「ちむどんどん」“不幸”の連続に博多華丸「アババの呪い」共感相次ぎトレンド入り
2022.04.19 14:58
views
女優の黒島結菜がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(総合:あさ8:00~、BSプレミアム・BS4K:あさ7:30分~)の第8話が19日に放送された。これを受け「あさイチ」(NHK総合/月~金曜、8時15分)でMCを務める博多華丸の発言が話題を呼んでいる。<※ネタバレあり>
黒島結菜ヒロイン朝ドラ「ちむどんどん」
「ちむどんどん」は、2022年に本土復帰50年を迎える沖縄を舞台に、沖縄に生まれ育ったヒロインと兄妹たち家族の50年の歩みを見つめる、笑って泣ける朗らかな、美しい家族とふるさとの物語。沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子、四兄妹の次女を黒島が演じ、主人公を支え・見守る兄妹役は竜星涼、川口春奈、上白石萌歌、そして両親役は仲間由紀恵、大森南朋、ヒロインの子ども時代を稲垣来泉が演じる。
「ちむどんどん」“不幸”の連続に博多華丸「アババの呪い」
第8話では、仲間演じる母・優子が長男の賢秀と長女の良子のために、厳しい肉体労働の末やっとの思いで新しいズックと体操着を購入した。しかし賢秀は喜びのあまり、飼っている豚のアベベに見せたそのズックと体操着をそのまま豚小屋に忘れてきてしまい、翌朝泥だらけとなって見つかるという展開に。
これを受け、博多大吉は「もうなんであそこに置くかね、靴も体操着も」と呆れた様子。
一方の華丸は「言いたくはないけど、アババの呪いですよ」「あれからもう不幸続きですから」と、第1週で飼っていた豚のアババを食べてしまったことがきっかけではないかと発言した。
博多華丸の発言に共感相次ぎトレンド入り
第7話では大森演じる父・賢三が急死するなど、豚のアババを食べてから比嘉家には不幸が続いている。視聴者からも「アババの呪いって面白すぎる」「なんか急に怖くなった」「確かに今週不幸続きだ」と共感の声が相次ぎ、Twitterで「#アババの呪い」がトレンド入りを果たした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
インドネシアのアニメイベントで見つけた日本×台湾ハーフコスプレ美女「原宿で5年間働いてました」ENTAME next
-
月亭方正、“10歳年下妻”を顔出し公開!今田耕司との2ショットに「綺麗な奥さん」「可愛い~」ENTAME next
-
脚線美にドキッ!花雨、魅惑的バックショット公開WWS channel
-
姉は超有名女優!「ミスFLASH」セミファイナリストのバスローブ姿に反響「姉妹共演期待してます!」ENTAME next
-
WEST.、新CMで素顔全開 スリル満点アトラクション体験&撮影合間も夢中にモデルプレス
-
【注意喚起】きまぐれクックのAI偽動画に注意!本人と事務所が呼びかけらいばーずワールド
-
乃木坂46・6期生による初の個人PV公開!WWS channel
-
【ライブレポート】生田衣梨奈、5301日の集大成!モーニング娘。’25武道館公演WWS channel
-
相楽伊織、最新デジタル写真集『Beside Seaside』をリリース!【本人コメント】WWS channel