「ちむどんどん」“不幸”の連続に博多華丸「アババの呪い」共感相次ぎトレンド入り
2022.04.19 14:58
views
女優の黒島結菜がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(総合:あさ8:00~、BSプレミアム・BS4K:あさ7:30分~)の第8話が19日に放送された。これを受け「あさイチ」(NHK総合/月~金曜、8時15分)でMCを務める博多華丸の発言が話題を呼んでいる。<※ネタバレあり>
黒島結菜ヒロイン朝ドラ「ちむどんどん」
「ちむどんどん」は、2022年に本土復帰50年を迎える沖縄を舞台に、沖縄に生まれ育ったヒロインと兄妹たち家族の50年の歩みを見つめる、笑って泣ける朗らかな、美しい家族とふるさとの物語。沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子、四兄妹の次女を黒島が演じ、主人公を支え・見守る兄妹役は竜星涼、川口春奈、上白石萌歌、そして両親役は仲間由紀恵、大森南朋、ヒロインの子ども時代を稲垣来泉が演じる。
「ちむどんどん」“不幸”の連続に博多華丸「アババの呪い」
第8話では、仲間演じる母・優子が長男の賢秀と長女の良子のために、厳しい肉体労働の末やっとの思いで新しいズックと体操着を購入した。しかし賢秀は喜びのあまり、飼っている豚のアベベに見せたそのズックと体操着をそのまま豚小屋に忘れてきてしまい、翌朝泥だらけとなって見つかるという展開に。
これを受け、博多大吉は「もうなんであそこに置くかね、靴も体操着も」と呆れた様子。
一方の華丸は「言いたくはないけど、アババの呪いですよ」「あれからもう不幸続きですから」と、第1週で飼っていた豚のアババを食べてしまったことがきっかけではないかと発言した。
博多華丸の発言に共感相次ぎトレンド入り
第7話では大森演じる父・賢三が急死するなど、豚のアババを食べてから比嘉家には不幸が続いている。視聴者からも「アババの呪いって面白すぎる」「なんか急に怖くなった」「確かに今週不幸続きだ」と共感の声が相次ぎ、Twitterで「#アババの呪い」がトレンド入りを果たした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
【漫画】「ママ スグオコルヨ」怒ってばかりの自分を挽回するために息子とお出かけするはずが…/これって虐待ですか(7)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「恨みを抱けるような対象ではないのか?」使用人以下の扱いをされても文句ひとつ言わない不憫令嬢は…/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(13)WEBザテレビジョン
-
ぱーてぃーちゃんMC「SUPER GT」新番組<笑って学べる!超GTぱーてぃー>ABEMAにて放送決定“モーター関係ならおまかせあれっ”WEBザテレビジョン
-
櫻坂46・三期生、後輩迎える今の心境とは 個性溢れるTシャツコーデも披露モデルプレス
-
櫻坂46山崎天&藤吉夏鈴“てんかりん”コンビで「ViVi」初表紙 お互いの好きなところ明かすモデルプレス
-
もしも、もう一度会えたら…死んだはずの彼女がいる世界でのラブストーリーに「せつない…」の声【漫画】WEBザテレビジョン
-
転入生の歪んだ愛情で追い詰められる気高い不良の話に「こういうのが見たかったんだ」の声【漫画】WEBザテレビジョン
-
<明日のあんぱん>今田美桜“のぶ”、パン食い競争で助けてくれた中沢元紀“千尋”へ感謝の気持ちを伝えるWEBザテレビジョン
-
藤澤響花、美脚あらわなゴルフウェアで健康美披露WWS channel