

主人公がカッパ、ライオン、ひょうたんはなぜ?「おかあさんといっしょ」新人形劇『ファンターネ!』Pが語る、多様性の大切さ

4月4日(月)より、「おかあさんといっしょ」(NHK Eテレ)内で、新しい人形劇「ファンターネ!」が放送開始する。想像上の生き物・動物・植物など、あらゆる種族が一緒に暮らす島・ファンターネ島を舞台に、「可能性と多様性」をテーマとして描かれる本作。主人公がカッパ、ライオン、ひょうたんという組み合わせも話題を集めている。梶原真名美プロデューサーに話を聞いたところ、現実世界の子どもたちの多様性を、キャラクターを通じて人形劇の中でも表現しようとする工夫が見えてきた。
国籍、家庭環境、性自認など、様々な多様性を表現
「ファンターネ!」のメインキャラクターは、カッパの女の子・みもも、ライオンの男の子・ルチータ、性別のないひょうたんの子ども・やころ。この3人の設定には、現実世界に存在するさまざまな多様性が反映されている。
まずルチータは遠くの島からファンターネ島にやってきたため、まだ島について知らないことがあるという設定だが、これは海外にルーツを持つ子どもたちと、それによって生じる文化の違いの存在をふまえている。やころには両親がおらず、8人兄弟で助け合って暮らしているが、これも様々な家庭環境の子どもたちがいるということを反映した設定だ。
さらに、やころは植物なので性別を持たない。「男の子らしさ・女の子らしさという視点のエピソード自体が多くはないのですが、そういったことに言及するお話の中でも、やころは男の子・女の子どちらでもない存在・やころとしての考え方で自由に意見を言える。そこに共感するお子さんもいるかもしれませんね」(梶原P、以下同)
また、男の子のルチータの夢はバレエダンサー。「今の日本では、男の子がバレエダンサーという夢を持つのは、もしかすると言うのが少し恥ずかしいと感じるお子さんもいるかもしれません。でも、どんな夢を持つのも自由だよということを意識しました。ちなみに、みももは何になりたいかを決めていなくて『何にでもなりたい!何にでもなれる!』というキャラクターです」
カッパ、ライオン、ひょうたんというチョイスの理由
「おかあさんといっしょ」では、古くからコーナーアニメ「こんなこいるかな」(1986年4月-1991年3月)で子どもたちの幅広い個性を描くなど、多様性の尊重が大切というメッセージを発信し続けてきた。しかし「ファンターネ!」は個人の性格の多様性だけでなく、より社会的な多様性に一歩踏み込んで描いている点が新たな挑戦だろう。
「実際のところ、お子さんたちは周りのお友達との違いを、大人たちよりもスムーズに受け入れることができていると思います。なので人形劇の中にも、それを反映しようと思いました」
ちなみにカッパ、ライオン、ひょうたんという独創性あふれる並びは、いったいどのように決まったのか。
「想像上の生き物、動物、植物をそれぞれ何にするか、制作陣で何度も何度も話し合いましたね。架空の生き物については、天狗などいろいろな案が出ましたが、お子さんたちが絵本などでも触れていて、ある程度知っている身近な存在がいいよねということで、カッパにしました。動物は、遠くの島から来たという設定だから西洋の動物というイメージがあって、お子さんたちの人気も高いライオン。ひょうたんは、丸いフォルムのかわいさと、一度にたくさん実がなるので、8人兄弟というイメ―ジに合うと思って決めました。もしかするとひょうたんは、お子さんにはちょっと馴染みが薄いかもしれませんが、これをきっかけに図鑑などで調べてもらえたらと思います」
前作「ガラピコぷ~」から始まっていた多様性の尊重
多様性を大切にする人形劇の描き方は、前作「ガラピコぷ~」からすでに始まっている。それ以前の人形劇は共通して男の子が主人公という印象が強かったが、「ガラピコぷ~」は、活発なウサギの女の子・チョロミー、内気なオオカミの男の子・ムームー、ロボット・ガラピコの3人が主人公。性別のないロボットという存在に加え、キャラクターの性格面でも「男の子だから強くなきゃ、女の子だからおしとやかじゃなきゃいけないというわけではない」とメッセージを発信し、視聴者からも大きな支持を集めた。
2016年4月から放映されていた「ガラピコぷ~」、今回は約6年での代替わりとなるが、人形劇キャラクターは明確な任期が決まっているわけではなく、代替わりにはさまざまなパターンがあるという。今回はうたのおねえさん・小野あつこの交代タイミングで「おかあさんといっしょ」番組全体をリニューアルする一環として、より時代に即した新たな人形劇をスタートすることになった。
過酷な時代だからこそ求められる「優しい世界」をパステルカラーで描く
「ファンターネ!」のキャラクターたちは、柔らかいパステルカラーの配色も印象的だ。
「本来、幼児はパキッとした原色を好み、認知もしやすいといわれているので、過去のキャラクターはそれを意識して作られてきたものが多かったと思うのですが、今回は淡い色にしてみました。これは私たちとしても、まだどういう反応があるかわからないので楽しみです。画面全体から、ふわっとした優しさが伝わるようにしたい。全体的に優しい世界にしたいと思いました」
バラエティなどでも「人を傷つけない、優しい笑い」が主流となってきている令和。「人形劇に限らず、ドラマなどを見ていても、フィクションはハードじゃないものが求められている気がします。やっぱり戦争やコロナ禍など、現実に苦しいことや厳しいことがたくさんある世界だから。『おかあさんといっしょ』は、お子さんが安心して見られる番組でないといけないですし、見終わって嫌な気持ちにならない、スカッとしたりウキウキしたり、前向きな気持ちになるものが求められていると思います」
「人形劇は舞台である」という観点で、演劇のプロに依頼
「ファンターネ!」の原案・脚本を務めるのは、劇団「ゴジゲン」の松居大悟と目次立樹。この人選にも新たな挑戦がある。
「人形劇とはひとつのセットのなかでお芝居をするので、舞台のようなものだと捉えています。ですので、舞台の脚本・演出家の方にお願いしたいと考え、色々な劇団の公演を見ました。ゴジゲンの作品を見て、もちろん大人向けなのですが、誰も傷つけない笑いがあり、見終わった後に清々しい気持ちになる作品だと感じたので、お声がけしました。最初は松居さんがこのお仕事に興味があるか不安でしたが、幼児向けというところに関心を持っていただき、また目次さんは子ども向けの舞台も手がけていて、とても興味を持っていただいたので、お2人で挑戦していただくということになりました」
あなたはあなたのままでいい、あなたらしさを大切に
今作のテーマ「多様性と可能性」そして「ファンターネ!」というタイトルは、打合せでの目次の発言から生まれた。
「目次さんから『子どもたちはみんな種である』という最初のアイデアが出てきて、はっとさせられました。小さくて色も形もさまざまな、可能性の詰まった種。子どもたちは何にでもなれるし、何にでも挑戦していいというメッセージを、子育てしているお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、そして子どもたち自身に伝えていけたらと思います」
最後に梶原Pが「ファンターネ!」を作っていく上で、子どもたちへ最も届けたいメッセージを聞いた。
「『あなたはあなたのままでいい、あなたらしさを大切に』ということです。たとえば、やころはやりたいことに集中する性格で、読みたい本があると、友達から誘われても断って本を読んでいるんです。もちろん、皆で一緒にやる楽しさもあるけれど、あなたはあなたがやりたいと思った気持ちを大切にすればいい、そして、周りのみんなもきっとそれを認めてくれるよ、と伝えたいです」
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
“夫婦密着ショットが話題” 東原亜希、夫・井上康生の誕生日を家族で祝福「全員そろってできて良かった〜」ABEMA TIMES
-
松岡昌宏“ミタゾノ”「新しいヒロインの道を作っているのは生駒ちゃんかな」と生駒里奈を絶賛<家政夫のミタゾノ>WEBザテレビジョン
-
SUPER EIGHT丸山隆平、公開日に主演作お忍び鑑賞「ちょっとお高めのシートに」【金子差入店】モデルプレス
-
米在住・野沢直子(62)、13歳年下の“再婚相手”がDIYしたオシャレな自宅を公開「どんだけサボテンあるんだよ」ABEMA TIMES
-
須賀健太、劇団「ハイキュー!!」新作上演に『完結したからこその“出逢い”を意識して作りました』WEBザテレビジョン
-
舞台『Take Me Out』2025が開幕 玉置玲央「どんな風に届くか楽しみ」原嘉孝「すごく充実した稽古期間」WEBザテレビジョン
-
飯島直子(57)、残り物で作った“カラダにやさしい朝食”披露し「賞味期限3日超え 親近感湧きます」などの声ABEMA TIMES
-
ミキ昴生、新幹線で人気アーティストと遭遇 3ショットに「貴重な写真」「羨ましい」と反響続々モデルプレス
-
身長149cmのアイドル・十味、苦手な笑顔も克服し自然体に「被写体力が上がった」Deview