高杉真宙、勝村政信と90分間の2人芝居 日本で16年ぶり3度目の「ライフ・イン・ザ・シアター」上演決定
2021.11.29 18:02
views
俳優の勝村政信と高杉真宙が舞台「ライフ・イン・ザ・シアター」で2人芝居に挑戦。2022年3月3日~3月13日に東京・新国立劇場小劇場ほか、全国6都市にて上演される。
勝村政信&高杉真宙で2人芝居「ライフ・イン・ザ・シアター」上演
本作は、現代アメリカ演劇界を代表する劇作家、デヴィッド・マメットが綴る2人芝居。1977年、シカゴでの初演以降、ブロードウェイはじめ世界各地で上演され続け、数々の名優によって演じられてきた不朽の名作が、日本では16年ぶり、3度目の上演となる。今作で【ロバート】を務めるのは、現在放送中のテレビ朝日『ドクターX』の最新シリーズに第1シリーズよりレギュラー出演し、その確かな演技力でコミカルな役からかシリアスな役まで演じ分け、必要不可欠な存在として活躍し続ける勝村。勝村は、年配で演技力のあるベテラン俳優を演じる。
また、勝村演じるロバートを慕い、日々役者として様々なアドバイスを受ける若手俳優の【ジョン】を演じるのは、現在放送中のTBS系ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』にレギュラー出演するなど、着実に急成長を遂げている若手注目株の高杉。
舞台上や楽屋裏、出番直前の舞台袖や衣裳部屋など、劇場の中の様々な場所で繰り広げられる、2人の俳優たちの会話や日常を切り抜き、90分で描くオムニバス風ヒューマンドラマ。時に切なく、時にクスッと笑える、月日の流れと共に変わりゆく「世代もキャリアも違う二人の俳優」の心情を描く。演出を務めるのは、俳優で演出家の千葉哲也。演劇企画集団「THE・ガジラ」に旗揚げから参加し、演出家としては「いま、ここにある武器」、「青」(16年)で読売演劇大賞優秀演出家賞を受賞するなど高い評価を得ている。自身も俳優である千葉が、何気ない「俳優の生きざま」をどのように描くか。
ストーリー
劇団の看板俳優であるベテランのロバートは、最近劇団に入ったばかりのジョンに、今日もさまざまなアドバイスをしている。舞台とは何か、役者とは何か、演じるとは何か…その熱弁を、ジョンは熱心に耳を傾けていた。
月日が流れ、初々しかったジョンも徐々に芝居が評価され、大きな役に抜擢されるなど順調にキャリアを築き始める。
それとは対照的に、集中力や記憶力の低下など、ロバートは逃れられない老いに不安を感じ始め…
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ROIROM本多大夢&浜川路己、初の執事姿で新CM登場 普段の癒しルーティン明かすモデルプレス -
“HANA推し”伊藤沙莉、CHIKAと夢の初共演「幸せの極み」撮影前日にはファンミにも参加モデルプレス -
乃木坂46卒業控える久保史緒里、初の書き下ろしエッセイ決定 人生経験を凝縮「一度ここに全て置いていきたい」【LOST LETTER】モデルプレス -
櫻坂46四期生・佐藤愛桜「ヤンジャン」で初グラビア披露 透明感輝く笑顔にドキッモデルプレス -
櫻坂46四期生・山川宇衣「ヤンジャン」表紙抜擢 オフショルワンピで美肌輝くモデルプレス -
「社会不適合者」を自覚しつつ就職先確定。わたげが明かす葛藤と決意らいばーずワールド -
広瀬晏夕、美肌みせコスチュームで躍動感あふれるショット公開!WWS channel -
韓国人さんが観光で日本を選ぶ本当の理由とは!?らいばーずワールド -
ブルーノ・マーズの音楽と日本の花火がコラボした世界初イベント「Bruno Mars Fireworks Show 2025」いよいよ今週末開催!WWS channel



