“高橋一生の学生時代が高杉真宙”のキャスティングに喜びの声続出「この日を待ってた」
2017.07.10 12:03
views
NTTドコモが、営業開始25周年を迎えたことを記念して、同じくデビュー25周年を迎えるMr.Childrenとタッグを組む第1弾として新TVCM「25年前の夏」篇(予告編)を10日より全国でオンエア開始。俳優の高橋一生の高校生時代を俳優の高杉真宙が演じ、話題を呼んでいる。
高橋一生の“高校生時代”が高杉真宙
CMの舞台は、25年前の夏。1992年、当時17歳だった主人公の父(高橋)と母(黒木華)との出会いから、2017年、主人公(清原果耶)が17歳になるまでの物語が描かれている。かねてよりファンの間で「似ている」と言われていた高橋と高杉の共演にネット上では歓喜の声が続出。
高杉の出演シーンは一瞬ですぐに高橋に切り替わるが、「まひろくんが一生さんに成長するの自然すぎる」「全く違和感ない2人」と同一人物役にしっくりくる人が多数。「ずっと似てると思ってました」「この日を待ってた!」「夢の共演」「同一人物を演じるなんて鳥肌」「私得すぎてこわい」「神キャスティング!」とファンのツボをついたキャスティングに称賛が溢れている。
ミスチル未発表曲が彩る
18日に本編公開となる同映像には、1992年リリースのMr.Childrenデビューシングル「君がいた夏」「365日」のほか、まだ歌詞のついていない“デモ音源”(未発表/タイトル未定)を使用。まだ未完成曲の、しかもデモ音源をあえて用いたのには、この25周年をただ振り返るだけではなく、まだ未完成な未来に向かって、勇気を持って進化し続けていきたいというメッセージが込められている。(modelpress編集部)
高橋一生
1980年12月9日生まれ、東京都出身。TV、映画、舞台と幅広く活躍。2017年は、第7回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 助演男優賞(TBS系『カルテット』)を受賞。近年の主な出演作品は、ドラマでは「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」(16/フジテレビ)、「僕のヤバイ妻」(16 フジテレビ)、「グ・ラ・メ!~総理の料理番~」(16/テレビ朝日)、「プリンセスメゾン」(16/BSプレミアム)、「私に運命の恋なんてありえないって思ってた」(16/フジテレビ)、「カルテット」(17/TBS)など。映画では、「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督,樋口真嗣監督/2016年)、「3月のライオン」(大友啓史監督/2017年)など。現在放送中のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」では、小野政次役で出演中。10月から放送のフジテレビ月9、NHK連続テレビ小説「わろてんか」への出演が決まっている。今後、公開待機作品に映画「THE LIMIT OF SLEEPING BEAUT」、「blank13」、「嘘を愛する女」、「空飛ぶタイヤ」などがある。高杉真宙
1996年7月4日生まれ。福岡県出身。2009年に舞台「エブリリトルシング09」で役者デビュー。以降「カルテット!」「學」「明日もきっと、おいしいご飯~銀のスプーン」「ぼんとリンちゃん」など、数々の映画、ドラマに主演。2017年以降、「PとJK」「Relife~リライフ」「逆光の頃」「トリガール!」「散歩する侵略者」「プリンシパル」「世界でいちばん長い写真」など、10本超の映画出演が控える。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「TGCしずおか」追加出演者解禁 MAZZEL・HAYATOがランウェイデビューモデルプレス -
上田竜也、KAT-TUNラストライブに訪れた赤西仁の楽屋裏話告白「開演前ずっと…」“盗撮ショット”も公開モデルプレス -
白石麻衣、同い年の人気芸人の自宅でゲーム満喫「マネ同士も仲良しで素敵」「ほんわかした雰囲気が似てる」の声モデルプレス -
東MAX、10歳長女と9年前の写真を再現「たまりませんなぁ」親子の仲睦まじい姿にほっこりENTAME next -
研ナオコ、松山千春からの"楽屋御見舞"に大喜び「私の好きな北菓楼のお菓子」ENTAME next -
令和ロマン・くるま、旅の夜に語った「漫才師としての迷い」と「これからの10年」ENTAME next -
谷原章介、中国総領事の〝汚い首は斬ってやる〟投稿に私見「最初にボールを投げたのは日本側でもあるわけじゃないですか」ENTAME next -
元NGT48荻野由佳、ミニスカ秋コーデに絶賛の声「安定の美脚」「可愛すぎる」モデルプレス -
浅野忠信の18歳年下妻・中田クルミ、手編みスカーフ披露「可愛い」「素敵すぎる」と反響モデルプレス







