次世代ビューティーモデル「Beauty Model Contest」グランプリは美容学生あやな 憧れは新木優子、美の秘訣は <受賞インタビュー>
2021.07.20 17:00
views
“次世代のトップビューティーモデル”を発掘するコンテスト『Beauty Model Contest』(以下、BMC)。第2回コンテストでグランプリを獲得したあやな(20)さんにモデルプレスがインタビューを行い、今後の目標や美しさの秘訣に迫った。
グランプリのあやなさんは、美的.com賞・ディー・アップ賞も受賞。現在、美容学校に通う彼女は、特技のメイク術を広く発信し多くのファンを獲得、見事頂点に輝いた。
あやな:ありがとうございます。イベントに参加した時にグランプリを取るつもりで挑んだんですけど、やはりすごい綺麗な方とかがたくさんいらっしゃって、その中で私がグランプリを取れると思っていなかったので最初は驚きました。でも日に日に、実感が湧いてきて「あ、取ったんや~」っていう嬉しい気持ちと、応援してくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
― 泣いたりもしましたか?
あやな:興奮していて最終日の配信中は泣かなかったんですけど、配信を切って冷静になったら涙が出てきて、結局泣いちゃいましたね(笑)。
― 受賞して、ご家族や周りの方々の反応はいかがでしたか?
あやな:今回のコンテストでは投票があったんですけど、家族みんなが1時間に1回投票してくれたりもしていて。たくさん色んな人に協力してもらったので、賞をとった時もすごく喜んでもらうことが出来ました。
― 今回のコンテストに参加したきっかけを教えてください。
あやな:私は、ヘアメイクアーティストをしながらインフルエンサーとしてクリエイター活動をする夢があって、このコンテストをみた瞬間に「絶対にグランプリをとりたい!」と強く思い参加しました。美容の素晴らしさを沢山の方に広めたいという思いもあったので、自分にぴったりだなと。気づいたら応募してました!(笑)将来は、新しい時代の先駆者になれたらなと思っています。
― 普段はどんな活動をしていますか
あやな:美容学生をしています。ヘアメイクコースで、基本はヘアとメイクの授業メインで着物の着付けなども勉強しています。メイクでは自分でするものと、人にする両方をやっていて今は“似合わせメイク”というものをやっています。
顔のパーツの位置によってアイシャドウの載せ方とかアイラインの長さとかもそれぞれ全然違ってくるので、人それぞれに似合うメイクを理解して、勉強している段階です。今は、それを“相モデル”といって2人組になってお化粧をしあうという授業を受けています。
あやな:『美的』などの美容雑誌を読んで最新のトレンドを勉強したり、ヘアカラーやファッションに気を使っています。ヘアメイクなどは清潔感がないと「この人にされたくないな」と思ってしまうものだと思うので、見た目はやっぱりちゃんとしようと思っていますね。もちろんメイクもそうだし、服装は毛玉とかがついていたらちゃんと取ってとか、そういう細かい所で外見に気を使うように意識しています。
あとは最近、スキンケアにも力を入れています。私は肌があまり綺麗な方ではなくて、結構ニキビとかも出来やすいタイプなんですけど、そういう所も治せたらなと。食生活に関しても、元々は野菜が嫌いなんですけど最近は野菜を摂るようにしたり、スキンケア商品もデパコスのちょっといいモノを買ったりしています。美顔器やスチーマーなどを買って、保湿もこまめにするようになりました。
あやな:卒業後は上京して、活躍されているヘアメイクアーティストの方への師事を考えてます!大きな夢は、ヘアメイクアーティストをしながら、インフルエンサーとして自分自身も一つのブランドを持つこと。そして、誰かの憧れとなり、“美容は人を変えられる”という素晴らしさをたくさんの方に伝えることが出来ればいいなと考えています。
具体的には、渋谷のスクランブル交差点の真ん中の看板広告や、全国で流れるようなCMに出演したり、コスメブランドや自分の本とかを出せたらいいなと思います。沢山の人の目に留まるようなお仕事がしたいです。
― 目標にしている芸能人の方はいらっしゃいますか?
あやな:憧れは新木優子さんで、メイクなどの参考にしてるのは田中みな実さんです。新木優子さんはとにかく綺麗で、普通の服を着ていても「新木優子ちゃんが着るからTシャツにデニムでもオシャレになる」ような感じなのでそういう姿に憧れます。
田中みな実さんは、美に対して自分で色んなものを試して、実際に体験したものを世に情報発信してるのですごいなと思います。女性からの支持率も高いですし、そういう“女性の憧れ”的な方に自分もいつかなりたいなって思っています。
あやな:私は不器用で、なんでもすぐに出来るタイプではないので、努力しやり続けることは本当に大切だなと感じてます。あとは、人と同じ事をしていても目立たないので、周りと差別化することも重要。また、先の大きな目標ばかりをみるのではなく、目の前の小さな目標をたてて、コツコツこなしていくこと、継続することも大事ですよね。
出来ないことでもずっと継続していたらいつか出来る日が来る。出来ないからといって途中でやめるのではなく、継続して努力して出来るまで頑張ることが1番だと思います。努力をしていたら、その姿は誰かが見てくれているはずです。
― 最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。
あやな:いつも応援してくださり、ありがとうございます。沢山の方が、私の夢に共感し、応援してくださり本当に嬉しいです!私がここまで来れたのは本当に皆さんの応援のおかげなので、少しでも形に残るものとして恩返しできてよかったなと思っています。今はまだ通過点ですが、大きな目標を達成するためにこれからも前向きに、コツコツと私らしく頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします。
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
審査は書類審査、ライブ配信「ミクチャ」での審査、モデルプレスアプリ投票にて実施。第2回となる今回のグランプリはあやなさん、準グランプリには木村沙由里さんが決定した。
出身:兵庫県
身長:154cm
趣味:カフェ巡り
特技:ヘアメイク
BMCグランプリ・あやな「日に日に、実感が湧いて」
― グランプリ受賞おめでとうございます。今の心境を教えてください。あやな:ありがとうございます。イベントに参加した時にグランプリを取るつもりで挑んだんですけど、やはりすごい綺麗な方とかがたくさんいらっしゃって、その中で私がグランプリを取れると思っていなかったので最初は驚きました。でも日に日に、実感が湧いてきて「あ、取ったんや~」っていう嬉しい気持ちと、応援してくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
― 泣いたりもしましたか?
あやな:興奮していて最終日の配信中は泣かなかったんですけど、配信を切って冷静になったら涙が出てきて、結局泣いちゃいましたね(笑)。
― 受賞して、ご家族や周りの方々の反応はいかがでしたか?
あやな:今回のコンテストでは投票があったんですけど、家族みんなが1時間に1回投票してくれたりもしていて。たくさん色んな人に協力してもらったので、賞をとった時もすごく喜んでもらうことが出来ました。
― 今回のコンテストに参加したきっかけを教えてください。
あやな:私は、ヘアメイクアーティストをしながらインフルエンサーとしてクリエイター活動をする夢があって、このコンテストをみた瞬間に「絶対にグランプリをとりたい!」と強く思い参加しました。美容の素晴らしさを沢山の方に広めたいという思いもあったので、自分にぴったりだなと。気づいたら応募してました!(笑)将来は、新しい時代の先駆者になれたらなと思っています。
― 普段はどんな活動をしていますか
あやな:美容学生をしています。ヘアメイクコースで、基本はヘアとメイクの授業メインで着物の着付けなども勉強しています。メイクでは自分でするものと、人にする両方をやっていて今は“似合わせメイク”というものをやっています。
顔のパーツの位置によってアイシャドウの載せ方とかアイラインの長さとかもそれぞれ全然違ってくるので、人それぞれに似合うメイクを理解して、勉強している段階です。今は、それを“相モデル”といって2人組になってお化粧をしあうという授業を受けています。
美容学生・あやな、最近は「スキンケアに力を」
― 普段から美容のために意識してることはありますか?あやな:『美的』などの美容雑誌を読んで最新のトレンドを勉強したり、ヘアカラーやファッションに気を使っています。ヘアメイクなどは清潔感がないと「この人にされたくないな」と思ってしまうものだと思うので、見た目はやっぱりちゃんとしようと思っていますね。もちろんメイクもそうだし、服装は毛玉とかがついていたらちゃんと取ってとか、そういう細かい所で外見に気を使うように意識しています。
あとは最近、スキンケアにも力を入れています。私は肌があまり綺麗な方ではなくて、結構ニキビとかも出来やすいタイプなんですけど、そういう所も治せたらなと。食生活に関しても、元々は野菜が嫌いなんですけど最近は野菜を摂るようにしたり、スキンケア商品もデパコスのちょっといいモノを買ったりしています。美顔器やスチーマーなどを買って、保湿もこまめにするようになりました。
あやな、将来の夢明かす
― 美容学校卒業後はどんな道に行かれますか?今後の夢・目標などがあれば教えてください。あやな:卒業後は上京して、活躍されているヘアメイクアーティストの方への師事を考えてます!大きな夢は、ヘアメイクアーティストをしながら、インフルエンサーとして自分自身も一つのブランドを持つこと。そして、誰かの憧れとなり、“美容は人を変えられる”という素晴らしさをたくさんの方に伝えることが出来ればいいなと考えています。
具体的には、渋谷のスクランブル交差点の真ん中の看板広告や、全国で流れるようなCMに出演したり、コスメブランドや自分の本とかを出せたらいいなと思います。沢山の人の目に留まるようなお仕事がしたいです。
― 目標にしている芸能人の方はいらっしゃいますか?
あやな:憧れは新木優子さんで、メイクなどの参考にしてるのは田中みな実さんです。新木優子さんはとにかく綺麗で、普通の服を着ていても「新木優子ちゃんが着るからTシャツにデニムでもオシャレになる」ような感じなのでそういう姿に憧れます。
田中みな実さんは、美に対して自分で色んなものを試して、実際に体験したものを世に情報発信してるのですごいなと思います。女性からの支持率も高いですし、そういう“女性の憧れ”的な方に自分もいつかなりたいなって思っています。
あやなが語る“夢を叶える秘訣”
― BMCのグランプリを受賞して、夢に一歩近づいた段階であると思いますが、読者のみなさんにあやなさんが思う“夢を叶える秘訣”を教えて下さい。あやな:私は不器用で、なんでもすぐに出来るタイプではないので、努力しやり続けることは本当に大切だなと感じてます。あとは、人と同じ事をしていても目立たないので、周りと差別化することも重要。また、先の大きな目標ばかりをみるのではなく、目の前の小さな目標をたてて、コツコツこなしていくこと、継続することも大事ですよね。
出来ないことでもずっと継続していたらいつか出来る日が来る。出来ないからといって途中でやめるのではなく、継続して努力して出来るまで頑張ることが1番だと思います。努力をしていたら、その姿は誰かが見てくれているはずです。
― 最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。
あやな:いつも応援してくださり、ありがとうございます。沢山の方が、私の夢に共感し、応援してくださり本当に嬉しいです!私がここまで来れたのは本当に皆さんの応援のおかげなので、少しでも形に残るものとして恩返しできてよかったなと思っています。今はまだ通過点ですが、大きな目標を達成するためにこれからも前向きに、コツコツと私らしく頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします。
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
「Beauty Model Contest」とは
同コンテストは、「モデルとしてメディアに出演したい」「コスメブランドの広告モデルになりたい」という女性たちに向けたビューティーモデルの登竜門となる大会。書類審査から最終審査まで全ての審査をオンラインで実施し、“情報発信力”や“ファンを獲得する力”など、次世代のビューティーモデルとして“個の発信力”も審査基準の争点となる。審査は書類審査、ライブ配信「ミクチャ」での審査、モデルプレスアプリ投票にて実施。第2回となる今回のグランプリはあやなさん、準グランプリには木村沙由里さんが決定した。
あやな プロフィール
生年月日:2000年9月25日出身:兵庫県
身長:154cm
趣味:カフェ巡り
特技:ヘアメイク
次世代ビューティーモデル「Beauty Model Contest」グランプリ・あやなさんからメッセージ💕☺
— モデルプレス (@modelpress) 2021年7月20日
「憧れは新木優子さん」と語る彼女の美の秘訣とは?@_____ayns_ @bmc2020official #BMC2021SS
🔻写真・受賞インタビューはこちらhttps://t.co/W9faz4OVtC pic.twitter.com/kk6oMlunhG
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
次世代ビューティーモデルを発掘「Beauty Model Contest 2021 S/S」グランプリ決定<結果発表>モデルプレス
-
次世代ビューティーモデル発掘「Beauty Model Contest 2021 S/S」決勝進出者公開 投票・配信審査スタートモデルプレス
-
【終了】「Beauty Model Contest 2021 S/S」決勝モデルプレスアプリ投票はこちらモデルプレス
-
次世代ビューティーモデル発掘「Beauty Model Contest 2021 S/S」候補者公開 投票・配信審査スタートモデルプレス
-
【終了】「Beauty Model Contest 2021 S/S」予選モデルプレスアプリ投票はこちらモデルプレス
-
次世代ビューティーモデルを発掘 第2回「BMC 2021 S/S」開催決定モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
井桁弘恵、28歳の誕生日を報告 「生まれてきてくれてありがとう!」など祝福の声WEBザテレビジョン
-
倉科カナ、ミニ丈衣装で美しすぎる脚線美披露にファンドキドキWWS channel
-
高嶋ちさ子、ダウン症の姉とのLINEのやり取りを公開「面白すぎます」「みっちゃん節 今年も最高です」と反響ABEMA TIMES
-
土屋太鳳、“小さな家族”が写るプライベートショットに夫・片寄涼太が反応ABEMA TIMES
-
20人前の超えの巨大鍋料理が話題 渡辺美奈代、地元の名物料理を披露し「めっちゃ美味しそう!」と反響ABEMA TIMES
-
上位1%の名門校で“競争社会”に依存していく女子高生たちを描く学園ミステリードラマ「善意の競争」ABEMAにて日韓同時開始、無料配信決定WEBザテレビジョン
-
IMP.、初のTVCM決定&化粧品キャラクター就任 書き下ろし楽曲も公開モデルプレス
-
本田翼「タイプロ」の推しメン告白「熱量が素晴らしかった」魅力熱弁モデルプレス
-
水着姿が話題 みりちゃむ、美脚際立つミニスカ姿に絶賛の声「世界一美しい」「スタイル良すぎ」ABEMA TIMES