水溜りボンド・トミー、“YouTuber31人宴会”会場の経営店を閉店 協力金についても言及
2021.07.16 20:18
views
水溜りボンドのトミーが16日、自身のTwitterを更新。先月、緊急事態宣言下で行われた31名のYouTuberによる宴会が自身の経営する都内の飲食店で行われていたことについて説明を行った。
トミー、宴会行われた経営店を閉店
先月25日に公開されたコンビのYouTubeにて、会場となった店舗が自身の経営するものであると発表していたトミー。今回更新されたTwitterでは「6月24日にTwitterにて、翌25日にYouTube動画にて、今回の行動についてお詫びとご報告をさせていただくとともに、活動を自粛させていただいておりますが、その後も更にご心配をおかけする状況が続いてしまい、誠に申し訳ございません」と改めて謝罪し「皆様よりご質問、ご指摘をいただいている事項について、7月16日時点で明確になっている事実を、次の通りご報告いたします」と説明を行った。
そして、会場となったトミーの経営店ついて「報道直後から営業を停止し、その後閉店を決定いたしました。すでに廃業届を提出し、受理されております」と閉店となったことを発表した。
トミー、感染拡大防止協力金に言及
同店への感染拡大防止協力金の受給については「会食開催当日である6月18日を含む6月分を申請する予定は当初よりございません」とし「また、5月以前にすでに申請、支給及び受理済みであったものに関しましては、今回の件を深く反省し、全て辞退させていただくべきであると考え、現在、返納と申請取り下げの手続きを進めております」と5月以前に受給していたという協力金は返納・申請取り下げを行っていると明かした。なお、申請取り下げは既に完了し、返納の手続きも最終段階にあるという。「経営者という立場にもかかわらず、現場運営を把握しきれておらず、確認や手続きに時間がかかってしまったことについて、改めてお詫び申し上げます」」と記し、店舗の従業員の今後の補償や仕事の確保についても現在調整中であると説明。「全てが完了した後に報告させていただきたく思います」と改めて報告を行うともつづった。
文末では「改めまして、日本中でコロナ感染拡大防止に尽力されている皆様をはじめ、多くの方々に悲しい思いや不快な思いをさせてしまったこと、また、これまで応援していただいた皆様、お仕事をご一緒させていただいた関係先の皆様、そして相方やチームの皆様に多大なご心配とご迷惑をおかけしたことについて、心より謝罪させていただきたいと思います。本当に申し訳ございません」と重ねて詫びた。(modelpress編集部)
— トミー(水溜りボンド) (@miztamari_nikki) 2021年7月16日
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高石あかり、黒×金ツートンヘア姿披露「グラスハート」オフショットに「新鮮でかっこいい」「オーラが凄い」と反響モデルプレス
-
板谷由夏、大量の手作り唐揚げ披露「美味しそう」「元気出る」の声モデルプレス
-
一ノ瀬颯、ばっさりカットで“別人級”イメチェン「さっぱり」「ワイルドでかっこいい」の声モデルプレス
-
ダレノガレ明美、カラコンなし裸眼姿公開「可愛すぎる」「雰囲気違う」と反響モデルプレス
-
純烈・後上翔太&横山由依、夫婦ショット公開「優しい雰囲気がそっくり」「本当にお似合い」の声モデルプレス
-
矢作穂香、納車したての高級車公開「かっこよすぎ」「めちゃくちゃ大きい」と話題モデルプレス
-
SUPER EIGHT大倉忠義「鳥貴族」創業者の父との共通点とは?親子共演も振り返る「親孝行できたような気がして」モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER松本かれん、銀テープの誤字が話題 さいたまスーパーアリーナ公式も便乗で「イジられてて面白い」と反響モデルプレス
-
=LOVE野口衣織、ショートウルフの新ヘア披露「世界一似合う」「メロすぎる」と絶賛の声モデルプレス