King & Prince高橋海人「24時間テレビ」チャリTシャツデザイン「夢が一つ叶いました」くまモン生みの親・水野学氏とタッグ
2021.06.27 04:00
views
King & Prince高橋海人(※「高」は正式には「はしごだか」)が、8月21日・22日放送の日本テレビ系「24時間テレビ44」のチャリTシャツデザインを、くまモンの生みの親でもあるクリエイティブディレクター・水野学氏とともに手掛けた。
26日放送の同局系「世界一受けたい授業」内にて、デザインを発表。少女漫画家デビューもしている高橋は、今回の抜てきに「以前から24時間テレビを見ていましたし、僕は絵を描くことが好きなので、いつかチャリTシャツ企画に携わりたいと思っていました。そんな僕が今回、くまモンの生みの親である水野さんと一緒にデザインをさせて頂き、夢が一つ叶いました」と喜びのコメント。
「水野さんのおかげで、どの年代の方にも着ていただけるデザインになったと思います。例えば、たまたま皆さんの目に止まって、可愛いなと思って着ていただいて、その後に『そういえばこのTシャツを着ることによって、チャリティーに参加できているんだ』と気づいてもらう。そのようにしてチャリティーが身近に感じられるきっかけになればとても嬉しいです」と思いを語った。
その後も、高橋が描いた原案イラストをもとに、水野と会社スタッフ総出で300以上ものキャラクターデザイン案を作成しながら、2人は入念な打ち合わせを重ねた。
そしてついに、「想い」の大切さを伝えるオオカミをモチーフにしたキャラクター「おもウルフ」が誕生。この「おもウルフ」は、24時間テレビの最終日8月22日に活動を終了する期間限定のキャラクター。
今年の24時間テレビを通じ「多くの人々に想いやることの大切さを伝えて欲しい」という高橋の願いが込められている。
そして、高橋と水野が手がけたチャリTシャツは、老若男女を問わず、どんな年代の人にも着こなすことができるデザインがコンセプト。「おもウルフ」の配置や遠吠え声など、随所に2人の細かなこだわりが隠されている。
なお、チャリTシャツの取り扱い開始は7月を予定。カラーバリエーションなどの詳細については追って発表される。(modelpress編集部)
水野さんのおかげで、どの年代の方にも着ていただけるデザインになったと思います。例えば、たまたま皆さんの目に止まって、可愛いなと思って着ていただいて、その後に「そういえばこのTシャツを着ることによって、チャリティーに参加できているんだ」と気づいてもらう。そのようにしてチャリティーが身近に感じられるきっかけになればとても嬉しいです。
チャリTシャツのキャラクター「おもウルフ」のモデルになっているオオカミは、「一匹狼」という言葉があるように孤独を好むイメージのある動物です。しかし実際は僕たち人間と似ていて、群れの仲間と一緒でないと生きることができない動物です。24時間テレビを通じて、誰かに想いを伝えることの大切さを表すキャラクターとして「おもウルフ」を皆さんに受け入れてもらえたらいいなと思います。
「水野さんのおかげで、どの年代の方にも着ていただけるデザインになったと思います。例えば、たまたま皆さんの目に止まって、可愛いなと思って着ていただいて、その後に『そういえばこのTシャツを着ることによって、チャリティーに参加できているんだ』と気づいてもらう。そのようにしてチャリティーが身近に感じられるきっかけになればとても嬉しいです」と思いを語った。
オオカミがモチーフ「おもウルフ」誕生
初めて顔を合わせた2人は、今年の24時間テレビのテーマ「想い~世界は、きっと変わる。」を体現するオリジナルキャラクターを作ることで意見が一致。さっそく動物好きの高橋が、その場で様々なイラストを描き、水野氏がキャラクター化のためのアイデアを提案しながら、チャリTシャツのデザイン制作がスタート。その後も、高橋が描いた原案イラストをもとに、水野と会社スタッフ総出で300以上ものキャラクターデザイン案を作成しながら、2人は入念な打ち合わせを重ねた。
そしてついに、「想い」の大切さを伝えるオオカミをモチーフにしたキャラクター「おもウルフ」が誕生。この「おもウルフ」は、24時間テレビの最終日8月22日に活動を終了する期間限定のキャラクター。
今年の24時間テレビを通じ「多くの人々に想いやることの大切さを伝えて欲しい」という高橋の願いが込められている。
そして、高橋と水野が手がけたチャリTシャツは、老若男女を問わず、どんな年代の人にも着こなすことができるデザインがコンセプト。「おもウルフ」の配置や遠吠え声など、随所に2人の細かなこだわりが隠されている。
なお、チャリTシャツの取り扱い開始は7月を予定。カラーバリエーションなどの詳細については追って発表される。(modelpress編集部)
高橋海人 コメント全文
以前から24時間テレビを見ていましたし、僕は絵を描くことが好きなので、いつかチャリTシャツ企画に携わりたいと思っていました。そんな僕が今回、くまモンの生みの親である水野さんと一緒にデザインをさせて頂き、夢が一つ叶いました。水野さんのおかげで、どの年代の方にも着ていただけるデザインになったと思います。例えば、たまたま皆さんの目に止まって、可愛いなと思って着ていただいて、その後に「そういえばこのTシャツを着ることによって、チャリティーに参加できているんだ」と気づいてもらう。そのようにしてチャリティーが身近に感じられるきっかけになればとても嬉しいです。
チャリTシャツのキャラクター「おもウルフ」のモデルになっているオオカミは、「一匹狼」という言葉があるように孤独を好むイメージのある動物です。しかし実際は僕たち人間と似ていて、群れの仲間と一緒でないと生きることができない動物です。24時間テレビを通じて、誰かに想いを伝えることの大切さを表すキャラクターとして「おもウルフ」を皆さんに受け入れてもらえたらいいなと思います。
水野学 コメント全文
高橋さんから「おもウルフ」の元となるキャラクター案を預かったとき高橋さんらしさが出た素晴らしいアイデアだなと感じました。物語の世界だととかく悪者になりがちなオオカミという動物を、「群れで生活し仲間を大切にする」という視点から捉え直し、「誰かを想う気持ちをくみ取ることができる」キャラクターへと発展させたところに、高橋さんの優しさ、視野の広さ、発想の豊かさが表れていたからです。絵の才能にも溢れた髙橋さんと一緒に作り上げていく過程は、とても楽しく、刺激的でした。素敵なキャラクターが生まれたと思っています。でも、デザインは、誕生したときがゴールではなく、人に使ってもらい、喜んでもらえて初めてゴールだと思っています。このキャラクターとデザインを愛して頂けたり、たくさんの人に着て頂けたり、チャリティーを通じて多くの方の役に立ってくれることで、素敵なゴールへと向かってくれたらと願っています。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man渡辺翔太、グループの“課題”赤裸々告白 約2年ぶり「VOCE」表紙登場モデルプレス
-
なにわ男子・道枝駿佑「ViVi」4年前の初表紙を再現 “大人になった部分”明かす「僕が思うに色気は皆無」モデルプレス
-
Hey! Say! JUMP山田涼介が語る“男らしさ”とは「大切な人は自分の手で守って、笑顔にしたい」モデルプレス
-
『仮面ライダー鎧武』ヒロイン、娘と遊んだ休日SHOTを多数公開「親子揃って可愛い」ENTAME next
-
夫は元プロ野球選手、52歳元グラドルが“声優娘”と2ショット「姉妹のよう」「親子揃って可愛い」ENTAME next
-
デジタル写真集も反響、上原わかなが語る人生を変えた出会い「プロレス挑戦を決めたあの日を超えて」ENTAME next
-
多部未華子、マック新CMでカプセルトイに夢中 自身を幸せにするものは“自転車”「ほぼ毎日乗る」モデルプレス
-
4代目Breaking Girl、水着姿で「週刊ヤングジャンプ」初登場 CYBER JAPAN DANCERSメンバー・元ラウンドガールらモデルプレス
-
甲斐バンド、デビュー50周年記念!WOWOW連続特集企画!10月にスペシャル・ドキュメンタリー番組の放送・配信が追加決定!WWS channel