森七菜&Kaito「mini」リニューアル号で初の男女表紙 ペアルックで腕組みショット披露
2021.03.26 18:33
views
女優と森七菜とロックバンド・インナージャーニーのドラムのKaitoが、4月1日発売の雑誌「mini」5月号の表紙にペアルックで登場。同誌表紙を男女カップルが飾るのは今回が初めてとなる。
同誌は、男性ファッション誌『smart』のガールフレンド版として2000年に創刊したストリートファッション誌。「Tシャツ」「デニム」「スニーカー」を三種の神器として、創刊当初から、ユニセックスなブランドやメンズモデルを起用し、男女の読者から支持を得てきたが、今号より改めて「ジェンダーレス宣言」をキャッチコピーとして打ち出す。
同誌の見澤夢美編集長は「今後は、ファッションもビューティも、男女関係なくモデル起用していきます。『mini』らしい世界観のまま、『女性誌』ではなく、みんなに読んでもらえる『ストリートファッション誌』として育てていきたいと考えています」とコメントした。
今後は、ファッションもビューティも、男女関係なくモデル起用していきます。『mini』らしい世界観のまま、「女性誌」ではなく、みんなに読んでもらえる「ストリートファッション誌」として育てていきたいと考えています。
同誌の見澤夢美編集長は「今後は、ファッションもビューティも、男女関係なくモデル起用していきます。『mini』らしい世界観のまま、『女性誌』ではなく、みんなに読んでもらえる『ストリートファッション誌』として育てていきたいと考えています」とコメントした。
リニューアルした「mini」男性モデルも多数登場
リニューアルした今号の誌面には、男性モデルも多数登場。1号まるごとシェア特集で、家族、友達、恋人…性別関係なくシェアして楽しめる特集になっている。(modelpress編集部)見澤夢美編集長コメント全文
もともと、ストリートファッションは男女関係なく楽しめるものだと思っていて、意識的に男女のファッションページを入れるようにしていました。企画の反響が大きく最近は以前よりもさらに需要を感じるようになってきました。実際、『mini』は男性読者も多く、「カップルで読んでいる」という声も多数寄せられていましたが、市場全体でもユニセックスなブランドが増加したり、男女でシェアすることが幅広い世代で一般的になってきたことから、改めて「ジェンダーレス宣言」というワードを発信することにしました。今後は、ファッションもビューティも、男女関係なくモデル起用していきます。『mini』らしい世界観のまま、「女性誌」ではなく、みんなに読んでもらえる「ストリートファッション誌」として育てていきたいと考えています。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
本田真凜「いつまでも気分が上がる色」、ピンクニットを着こなすデニムコーデを公開ENTAME next -
timelesz橋本将生、スーツ姿で“ちょっと生意気な後輩社員”熱演「タイプロ」経て手に入れたものとはモデルプレス -
サンリオ主催の「次に来るVTuber大投票2025」ついに最優秀賞が決定!らいばーずワールド -
ホロライブ×極楽湯&RAKU SPAのコラボが決定!期間やグッズをチェックしようらいばーずワールド -
人気YouTuber「えんどれす」こば、結婚サプライズ報告にメンバー大パニック!らいばーずワールド -
山下幸輝、ファンミで初歌唱「特別に作った曲」4人の観客からスタートした第1回開催振り返る【ホミパリ】モデルプレス -
ローラ、抜群スタイル大胆披露「ラクダさんこんな温かい毛をありがとう」【マックスマーラ“THE CAMEL, timeless”】モデルプレス -
本田翼「特別感が溢れていて」美脚コーデに身を包む エレガントな女性像とは【マックスマーラ“THE CAMEL, timeless”】モデルプレス -
佐野岳(33)、番組収録中に全治8~9カ月の大けが「長いことリハビリかな…?」「この企画は見直したほうがいい」などの声ABEMA TIMES



