ロン・モンロウ、鈴木志遠ら「テラハ」メンバーと再会「悲しいことが半分になり、楽しいことが倍になる」
2020.06.11 12:25
views
リアリティショー「テラスハウス」最新シーズン「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」に新メンバーとして加入していたモデル・歌手の“栗子”ことロン・モンロウが10日、自身のSNSにて、共同生活を送っていた“社長”こと新野俊幸の自宅に遊びに行ったことを明かした。
ロン・モンロウ、“社長”新野俊幸の自宅に
毎日自身のTwitterやInstagramに、日本語の勉強を兼ねて日記を投稿しているロン。10日の日記では、「今日はにぃにぃ社長のお家に行って、猫ちゃんを見に行きましたよ」と報告。
写真には新野、プロサーファー・実業家の金尾玲生、モデルの鈴木志遠も一緒に写っており、ロンは「いいですね。友達ができて楽しいね。友達がそばにいると悲しいことが半分になり、楽しいことが倍になります。あら~友達だけでなく家族ですよ」とこの日は来られなかった会社員・グラビアモデルの林ゆめとプロレスラー・木村花さん(享年22)も含めてつづっている。
新野は、木村さんの紹介で出会った4人組ガールズバンド・SILENT SIRENのリーダーでドラムを担当する“ひなんちゅ”こと梅村妃奈子から、アメリカンカールの保護猫を引き取ったことを明かしていた。
木村花さん、死去
木村さんが所属するプロレス団体・スターダムは5月23日、「当社所属選手木村花選手が本日5月23日逝去いたしました」と報告。「突然のことでファンの皆様、関係者の皆様には深いご心配と、哀しみとなり、大変申し訳ございません」とした。26日には、警察による判断の結果について「事件性は無いものと伺っております」とコメントを発表。「より詳しい死因等につきましては、ご遺族のご意向により公表を差し控えさせて頂きます」とし、今後、木村さんの詳細について「当社の会見、リリース等において、公表を行う予定はございません。マスコミの皆様、ファンの皆様におかれましては、何卒ご容赦、ご配慮くださいますようお願い申し上げます」と説明している。木村さんはテラスハウスに2019年9月より入居。新型コロナウイルスによる影響を受け、テラスハウスは撮影を停止していたが、最近ではSNSなどで誹謗中傷に苦しむ胸の内を発信しており、亡くなった23日未明にはInstagramで「愛してる、楽しく長生きしてね。ごめんね。」と投稿していた。
「テラスハウス」制作中止を発表
5月27日、番組は公式サイトにて制作中止を発表。「この度、番組に出演されていた、木村花さんがご逝去された事について、改めてお悔やみ申し上げます。またご遺族の方々にも深く哀悼の意を表します。尚『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』に関しましては、制作を中止する事を決定致しました。この度のことを重く受け止め、今後も真摯に対応して参りたいと考えております」とした。同シーズンは、2020年の夏頃まで続く予定だったが第42話で終了となった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
『19番目のカルテ』第4話に倉科カナ&浜野謙太、糖尿病に向き合う夫婦を演じるENTAME next
-
“神の宿るカラダ”永岡怜子、ミーミューズでファンクラブ開設「SNSから考えるとかなり刺激的」モデルプレス
-
ネトーチカ、コスプレ後の色気あふれる姿にファン驚き!WWS channel
-
えなこ、穴開きビキニで圧巻のスタイルあらわに!!WWS channel
-
「ゼスト」初の新規プロジェクト・7人組アイドルグループ“BNSI”(ボンサイ)誕生 1人目メンバーは広島県出身LISAモデルプレス
-
櫻井翔、“嵐デビュー直後以来”ゆりかもめ乗車 車両基地にも特別潜入【櫻井翔の幸せごぜん】モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER、初の東京ドーム公演決定 2026年2月に開催モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER、紅白・東京ドーム・レコ大…今後の夢を宣言「宇宙一のアイドルに」3周年ライブで初の東京ドーム公演決定も発表【囲み取材】モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER、キャパ150人会場でデビューからSSA5万人動員 過去最大規模ステージに感動「集大成のようなものが見せられた」【囲み取材】モデルプレス