阿部寛『ドラゴン桜』(2005年)より(C)TBS

阿部寛主演「ドラゴン桜」続編決定 前作から10年後を描く

2020.03.10 04:30

俳優の阿部寛が主演を務め、2005年7月期にTBS系金曜ドラマ枠で放送され社会的ブームを巻き起こした『ドラゴン桜』の続編となる新シリーズ『ドラゴン桜2』(仮)が、2020年夏の日曜劇場枠で放送されることがわかった。

原作は、週刊漫画誌「モーニング」(講談社)にて2018年から人気連載中の三田紀房による「ドラゴン桜2」。前作ドラマの原作である「ドラゴン桜」(2003年~2007年連載/講談社)の10年後を描く続編である。

ドラマの前作は、倒産寸前・低偏差値の私立龍山高校にやってきた主人公の弁護士・桜木建二が、超進学校に生まれ変わらせようと生徒と共に奮闘する姿を描いた。歯に衣着せぬ物言いをする桜木の姿は受験生の心を惹きつけ、受験生のみならず多くの若者に勇気を与えた。また前作で大きな話題となったのが、東京大学合格のための“桜木メソッド”と呼ばれる勉強法。「1日16時間勉強法」を徹底し、物理の公式の実践、卓球やトランプをしながらの計算など、その突飛だが実に理にかなった勉強法は視聴者を驚かせ、実際にその勉強法を実践し、大学受験で合格を勝ち取った学生も多かったという。

阿部寛『ドラゴン桜』(2005年)より(C)TBS
阿部寛『ドラゴン桜』(2005年)より(C)TBS
今回、前作から15年の時を経て2020年に『ドラゴン桜2』(仮)を放送するのには理由がある。平成から令和へと時代が移り変わり、大学受験を取り巻く社会的背景も変化の時を迎えた。2019年度をもって「センター試験」が廃止、2020年度には新たに「大学入学共通テスト」が行われることが発表されている。このテストが注目されている点は今までの知識量の多さを問う問題より、知識の使い方や思考力・表現力を問う問題が多くなると言われていること。インターネットやAIなどの発展により、“考える力”がより必要とされる社会へ変化してきたことがその要因と言われている。また、誰もが初めて受けるテストであり、受験一年目の現役生にも不利にならない。2020年度こそ誰しもが平等に勝負できる時というこの受験制度改革に合わせて、今回の続編制作が決定した。

阿部寛が主演

阿部寛『ドラゴン桜』(2005年)より(C)TBS
阿部寛『ドラゴン桜』(2005年)より(C)TBS
主人公・桜木建二を演じるのは、前作から引き続き、唯一無二の圧倒的な存在感を放つ阿部。TBSでは日曜劇場『下町ロケット』シリーズ(2015年・2018年~2019年)で演じた主人公が記憶に新しく、ほかにも連続ドラマから劇場版へと展開した日曜劇場『新参者』(2010年)など、視聴者に長く愛される番組で主演を務めている。

阿部が演じる桜木は、元暴走族の弁護士。前作で龍山高校を退職してからは、その功績を買われ弁護士として私立大学の経営指導をするべく各地を転々としている。相手が誰でも物怖じせず、歯に衣着せぬ物言いで論破する桜木だが、彼の弁舌が現代においてどのような変化をもたらすのか。

「ドラゴン桜2」は前作から10年後の龍山高校

「ドラゴン桜2」(提供写真)
「ドラゴン桜2」(提供写真)
そんな桜木が今回立ち向かうのは、前作から10年後の龍山高校。偏差値30の学校ながら東大合格者を出した龍山高校だが、桜木が去った後は下降の一途を辿っていた。その窮地を救うべく、再び龍山高校からのオファーを受けるというところから物語は始まる。一体どのようなドラマが待ち受けているのか。

また前作では「東大クラス」の面々にも注目が集まった。山下智久、長澤まさみ、小池徹平、新垣結衣ら、目覚ましい活躍を見せている日本を代表する実力派俳優陣である。現在1000人にも及ぶ応募の中から選考中であり、今作でもその顔触れに注目が集まるだろう。

原作者・三田紀房コメント

「ドラゴン桜」新作ドラマをお届けできることを、とても嬉しく思います。今の時代はITやSNSをフルに活用した勉強の仕方となり、受験の世界は15年前と比べて激変しています。それでも、子供たちが目標に向かって懸命に努力する姿は変わらない。何が変わり、何が変わらないのか、パート1と見比べるのも面白いのではないでしょうか。日曜日の夜、ご家族ご一緒に楽しんでいただければ幸いです。

主演・阿部寛コメント

前作から15年経って、再び桜木建二を演じさせていただくこととなりました。この15年で受験生や学校を取り巻く環境は大きく変わりました。当時の常識が、今は通用しません。そんな現代においても、バカとブスほど東大に行け!と、ひとつもぶれることなく生徒を指導する桜木の姿を信じています。今作も桜木なりの最短距離なやり方で、東大合格に挑んでいきます。ぜひご期待ください。

プロデューサーコメント

パート1が放送された時、阿部寛さん演じる主人公・桜木の型破りながらも、愛情深く生徒に向き合う姿に心打たれたことを、今でも鮮明に覚えています。時代は変わっても、私たち現代人に「人」の力の偉大さを改めて考えさせてくれる人物であり、阿部さんが桜木建二を今回どのように演じるのか、今から楽しみで仕方ありません。

2020年ならではの新しい受験ドラマを皆様にお届けできるよう、スタッフ・キャスト一同、頑張りたいと思います。夏の放送を楽しみにご期待ください。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. <阿部寛「まだ結婚できない男」インタビュー>「心に刺さった」“救われた言葉”とは…役者としての信念
    <阿部寛「まだ結婚できない男」インタビュー>「心に刺さった」“救われた言葉”とは…役者としての信念
    モデルプレス
  2. 「まだ結婚できない男」気になる美女まとめ カフェ店員・住宅プロデュース会社の社員・まどかのアシスタント…
    「まだ結婚できない男」気になる美女まとめ カフェ店員・住宅プロデュース会社の社員・まどかのアシスタント…
    モデルプレス
  3. 阿部寛主演ドラマ「まだ結婚できない男」初回視聴率関西15.7%、関東11.5%で好スタート
    阿部寛主演ドラマ「まだ結婚できない男」初回視聴率関西15.7%、関東11.5%で好スタート
    モデルプレス
  4. 阿部寛主演「結婚できない男」13年ぶり復活 「彼に再会できることがうれしい」
    阿部寛主演「結婚できない男」13年ぶり復活 「彼に再会できることがうれしい」
    モデルプレス
  5. 「下町ロケット」初回視聴率発表
    「下町ロケット」初回視聴率発表
    モデルプレス
  6. ドラマ「下町ロケット」続編決定 阿部寛ら一部キャストも明らかに<本人コメント>
    ドラマ「下町ロケット」続編決定 阿部寛ら一部キャストも明らかに<本人コメント>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. B&ZAI橋本涼、STARTO所属アイドルが売れても“天狗にならない”理由 EXIT兼近大樹も絶賛「勘違いしてない人が多い」
    B&ZAI橋本涼、STARTO所属アイドルが売れても“天狗にならない”理由 EXIT兼近大樹も絶賛「勘違いしてない人が多い」
    モデルプレス
  2. B&ZAI橋本涼「束縛って愛だと思う」恋愛観告白
    B&ZAI橋本涼「束縛って愛だと思う」恋愛観告白
    モデルプレス
  3. NEWS増田貴久「永久的な笑いが欲しかった」笑い優先の行動にメンバーがツッコミ
    NEWS増田貴久「永久的な笑いが欲しかった」笑い優先の行動にメンバーがツッコミ
    モデルプレス
  4. セカオワFukase「推し」とのオフショット公開「眼福」「王子と姫」の声
    セカオワFukase「推し」とのオフショット公開「眼福」「王子と姫」の声
    モデルプレス
  5. ダイアン津田、自宅庭でプール開き「まさかの事態」も報告
    ダイアン津田、自宅庭でプール開き「まさかの事態」も報告
    モデルプレス
  6. NEWS小山慶一郎、第1子誕生後初公の場 テーマパークとの2年連続コラボに「本当に幸せ」
    NEWS小山慶一郎、第1子誕生後初公の場 テーマパークとの2年連続コラボに「本当に幸せ」
    モデルプレス
  7. 解散発表のロンブー、有吉弘行からアドバイス「元が取れるまでは長い」田村亮が本音漏らす「めっちゃさみしい」
    解散発表のロンブー、有吉弘行からアドバイス「元が取れるまでは長い」田村亮が本音漏らす「めっちゃさみしい」
    モデルプレス
  8. 高橋文哉、JO1白岩瑠姫のラジオの実力絶賛「天才です」パーソナリティとして意識していることは?
    高橋文哉、JO1白岩瑠姫のラジオの実力絶賛「天才です」パーソナリティとして意識していることは?
    モデルプレス
  9. 三上悠亜、ノースリ×ショーパンで素肌輝く「天使みたい」「透明感すごい」の声
    三上悠亜、ノースリ×ショーパンで素肌輝く「天使みたい」「透明感すごい」の声
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事