浜崎あゆみ自伝的小説「M 愛すべき人がいて」クライマックスシーンを初映像化
2019.11.08 12:00
views
アーティストの浜崎あゆみの自伝的小説「M 愛すべき人がいて」の「ビジュアル・オーディオブック」が初公開された。
「ビジュアル・オーディオブック」は、1stアルバム『A Song for ××』から2ndアルバム『LOVEppears』までの名曲に彩られながら、小説が朗読されるアニメーション作品となっている。
今回は、小説のクライマックスにあたる第5章「Mとの別れ」が映像化され、1999年、日本を席巻するトップスターとなった浜崎と、当時の恋人であった現エイベックス会長の松浦勝人氏の切なくも美しい別れの場面を描いた。次第にすれ違っていく2人の日々の中で生まれた「Boys & Girls」や「appears」など、様々な楽曲と物語が交差するミュージック・スペクタクルとなっている。
また、文字の背景となるアニメーションを含む総合演出は、2019年1月に公開され、アヌシー国際映画祭の長編コンペティション部門にノミネートされた『あした世界が終わるとしても』を手掛けた櫻木優平監督。新世代のクリエイターたちが集い、平成の歌姫のストーリーを描いた。
なお、この続編がdTVにて12月上旬に配信されることが決定している。(modelpress編集部)
今回は、小説のクライマックスにあたる第5章「Mとの別れ」が映像化され、1999年、日本を席巻するトップスターとなった浜崎と、当時の恋人であった現エイベックス会長の松浦勝人氏の切なくも美しい別れの場面を描いた。次第にすれ違っていく2人の日々の中で生まれた「Boys & Girls」や「appears」など、様々な楽曲と物語が交差するミュージック・スペクタクルとなっている。
「ビジュアル・オーディオブック」とは
昨今、小説などを朗読したオーディオブックが人気を集めている。一方、活字を目で追うことで、そのメッセージがより深く心に入ってくるというところに注目し、今回作られたのが「ビジュアル・オーディオブック」。これは、歌詞をモーショングラフィックスとして表示する機能をもつスピーカー、リリックスピーカーの技術も活用され、活字を目と耳で深く味わうことを目的に制作された。また、文字の背景となるアニメーションを含む総合演出は、2019年1月に公開され、アヌシー国際映画祭の長編コンペティション部門にノミネートされた『あした世界が終わるとしても』を手掛けた櫻木優平監督。新世代のクリエイターたちが集い、平成の歌姫のストーリーを描いた。
なお、この続編がdTVにて12月上旬に配信されることが決定している。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
鈴木奈々、ジムウェア姿で美くびれ披露 身長・体重も公開で反響「努力の賜物」「健康的で素敵」モデルプレス
-
中川翔子、双子人生初の沐浴を報告 親子3ショットも披露「おめでとうございます」「そっくりで可愛い」の声モデルプレス
-
水着美女約100名が圧巻集結 プール撮影会が熱気と笑顔に包まれる【フレッシュフェス2025大団円 in しらこばと水上公園】モデルプレス
-
20キロ減量のコスプレイヤー、減量前の姿を赤裸々公開「こんなに変わるのね」「マジで痩せた」ENTAME next
-
SixTONES森本慎太郎、Number_i平野紫耀との食事会報告 経緯・交流明かすモデルプレス
-
辻希美「肩首バキバキ」第5子・夢空(ゆめあ)ちゃんの腕枕ショット公開「すでに美人さん」「成長が楽しみ」と反響モデルプレス
-
“永遠のグラビアクイーン”56歳・かとうれいこ、27年ぶり写真集発売 30年ぶり水着姿でのボディケア明かす【AROUND】モデルプレス
-
OCTPATH西島蓮汰・熊田曜子ら「サツコレ2025AW」出演決定モデルプレス
-
28歳人気YouTuber、9月誕生の第一子&夫と“ニューボーンフォト”撮影「国宝級にかわいい」ENTAME next