(左から)三浦春馬、大島優子(提供写真)

大島優子が娼婦役 三浦春馬主演舞台「罪と罰」<本人コメント>

2018.06.07 10:39

俳優の三浦春馬と女優の大島優子が舞台『罪と罰』(東京公演:2019年1月 Bunkamuraシアターコクーン/大阪公演:2019年2月 森ノ宮ピロティホール)で初共演する。

気鋭の英国人演出家、フィリップ・ブリーンが、ロシアの文豪・ドストエフスキーの名作『罪と罰』を舞台化する今回。戯曲は自身が2016年にLAMDA(ロンドン・アカデミー・オブ・ミュージックアンドドラマティック・アート)に書き下ろしたものをベースに、日本公演のために再構築している。

三浦春馬・大島優子ら豪華キャストが集結

「正義のためなら人を殺す権利がある」と考え、殺人を犯す青年ラスコーリニコフ役には三浦。前作『地獄のオルフェウス』でフィリップ・ブリーンと意気投合し、もう一度一緒に作品創りがしたいと言っていた、二人の念願の企画となる。

また、家族の為に娼婦となり、ラスコーリニコフと心を通わすソーニャ役には3年ぶり舞台3作品目となる大島。さらに、ソーニャの義理の母カテリーナ・イワーノヴナ・マルメラードワ役に麻実れい、ラスコーリニコフを疑い心理面から追い詰める捜査官ポルフィーリー・ペトローヴィチ役に勝村政信の出演が決定した。

勝村政信(提供写真)
勝村政信(提供写真)
麻実れい(提供写真)
麻実れい(提供写真)
三浦と大島は初共演。三浦は大島の印象を「繊細かつパワフルな演技をされる方だと思いました。舞台上でどんなやり取りが出来るか、今からとても楽しみです」と語り、共演に胸を膨らませ、大島も「一緒に、舞台の空間を創らせてもらえることが嬉しいですし、とても楽しみにしています」と三浦とのタッグを心待ちにしている。(modelpress編集部)

三浦春馬コメント

― フィリップ・ブリーンさんとは2015年『地獄のオルフェウス』以来のタッグとなります。お互いにもう一度一緒に仕事をしたいと思っていたと聞きましたが、念願が叶った今のお気持ちをお聞かせください。

またフィリップ・ブリーンさんの元で作品に一緒に向き合える事ができてとても嬉しいです。以前ご一緒させていただいた時に、作品が訴えかけたい事や、キャラクターの感情の起伏を密に考え、感じる悦びを教えてくださいました。早く稽古場で一緒に作品をつくっていきたいです。

― 三浦さんのためにフィリップ・ブリーンさんが選んだ作品は『罪と罰』。現在の作品に対する印象をお聞かせください

主人公が理詰めで罪を惨烈なほど正当化していく姿が痛々しく…そして逞しく美しくもあると感じています。

― 大島優子さんとは初共演となりますが、どのような印象をお持ちでしょうか?

大島さんが出演されている作品を観て、繊細かつパワフルな演技をされる方だと思いました。舞台上でどんなやり取りが出来るか、今からとても楽しみです。

大島優子コメント

― 舞台は今回で3回目となりますが、出演が決まった率直なお気持ちと意気込みをお聞かせください。

芝居をすることからしばらく離れていましたが、この作品に、そして、ソーニャへの情熱を傾ける時間に、一意専心したいと思います。

― 『罪と罰』という作品に対する現在の印象をお聞かせください。

自分の物差しでは測ることができない、それぞれの「正義」に関して考えさせられるお話だと思いました。作品の題材になっている時代は貧富の差が激しいのですが、人間が抱いている「正義」はいつの時代も変わらず思索され続けているのだと思いました。

― 三浦春馬さんとは初共演となりますが、どのような印象をお持ちでしょうか?

主人公のラスコーリニコフを三浦さんが演じられるのが自然とイメージできました。三浦さんから正義感という、「それ」を感じるからかもしれません。一緒に、舞台の空間を創らせてもらえることが嬉しいですし、とても楽しみにしています。

フィリップ・ブリーン コメント

― 本作にかける想いをお聞かせください。

シアターコクーンにて、私が新しく翻案したドストエフスキーの『罪と罰』を初演できることを嬉しく思っています。

東京で作品を創るたびに、この特別な国際的なコラボレーションの可能性を広げてきました。

『罪と罰』は、世界文学の最高峰と言われる作品の1つであり、ラスコーリニコフは最も象徴的な登場人物の1人です。

そして、このような作品で、三浦春馬さんともう一度コラボレーションし、この旅路を一緒に歩んでいけることを嬉しく思っています。

― 三浦春馬さんとは『地獄のオルフェウス』以来のタッグとなりますが、三浦さんの俳優としての魅力は、どんな点でしょうか?

『地獄のオルフェウス』で春馬さんと初めてご一緒した時、素晴らしい俳優としての可能性がわかりました。

そして実際、彼は素晴らしい俳優になり、今回彼が、その類い稀なる感情の幅を持ってこの象徴的な役を演じることをとても嬉しく思っています。

脚本家としても、この役を演じてもらいたいと思う俳優は、世界中どこを探しても彼の他には考えられません。

この戯曲は、7年間まるで心臓の鼓動のように私の中に生き続け、私が大事にしてきた戯曲です。今回この作品を日本の最も素晴らしい若き俳優の1人に託すことを本当に嬉しく、とても楽しみに思っています。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 三浦春馬、サプライズ登場で沸かす 多部未華子と4年ぶり共演「アイネクライネナハトムジーク」クランクアップ
    三浦春馬、サプライズ登場で沸かす 多部未華子と4年ぶり共演「アイネクライネナハトムジーク」クランクアップ
    モデルプレス
  2. 三浦春馬&多部未華子、ツーショット公開 久々共演にファン歓喜「大好きな2人」「幸せな気持ちになる」
    三浦春馬&多部未華子、ツーショット公開 久々共演にファン歓喜「大好きな2人」「幸せな気持ちになる」
    モデルプレス
  3. 大泉洋×高畑充希×三浦春馬、初共演 オール北海道ロケで傑作ノンフィクション実写映画化<こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話>
    大泉洋×高畑充希×三浦春馬、初共演 オール北海道ロケで傑作ノンフィクション実写映画化<こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話>
    モデルプレス
  4. 三浦春馬「世にも奇妙な物語」7年ぶりの主演 佐久間由衣と恋人役に
    三浦春馬「世にも奇妙な物語」7年ぶりの主演 佐久間由衣と恋人役に
    モデルプレス
  5. 三浦春馬、再び“美女”に 小池徹平と「キンキーブーツ」再演
    三浦春馬、再び“美女”に 小池徹平と「キンキーブーツ」再演
    モデルプレス
  6. 多部未華子、三浦春馬と4年ぶり共演 「アイネクライネナハトムジーク」豪華キャスト集結
    多部未華子、三浦春馬と4年ぶり共演 「アイネクライネナハトムジーク」豪華キャスト集結
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 秋山成勲、SEVENTEENメンバーと密着ショット公開「ジョシュアの髪色爆イケ」「ハオちゃん可愛い」の声
    秋山成勲、SEVENTEENメンバーと密着ショット公開「ジョシュアの髪色爆イケ」「ハオちゃん可愛い」の声
    モデルプレス
  2. MBS「ゼニガメ」に放送倫理違反 BPOが意見書公表【全文】
    MBS「ゼニガメ」に放送倫理違反 BPOが意見書公表【全文】
    モデルプレス
  3. 吉柳咲良、JO1の東京ドーム公演参加&記念ショット公開「白雪姫と11人の王子」「純喜のタオル持ってるの最高」の声
    吉柳咲良、JO1の東京ドーム公演参加&記念ショット公開「白雪姫と11人の王子」「純喜のタオル持ってるの最高」の声
    モデルプレス
  4. カンニング竹山、八代亜紀さんの「問題CD」発売会社に苦言「ちゃんとした会社じゃないなって」
    カンニング竹山、八代亜紀さんの「問題CD」発売会社に苦言「ちゃんとした会社じゃないなって」
    ENTAME next
  5. 由良ゆらが『BOMB Love Special』に登場、「過去一"幅広くてよくばり"なゆらゆらが体験できちゃいます!」
    由良ゆらが『BOMB Love Special』に登場、「過去一"幅広くてよくばり"なゆらゆらが体験できちゃいます!」
    ENTAME next
  6. スピードワゴン・井戸田潤の妻、夫の実家へ帰省報告「井戸田家名物(?)の前で記念撮影」
    スピードワゴン・井戸田潤の妻、夫の実家へ帰省報告「井戸田家名物(?)の前で記念撮影」
    ENTAME next
  7. 大和田美帆、母・岡江久美子さんの命日を報告「あの日の本当の悲しみはまだふたの中」
    大和田美帆、母・岡江久美子さんの命日を報告「あの日の本当の悲しみはまだふたの中」
    ABEMA TIMES
  8. 相武紗季“璃子”の前で高橋光臣“弘毅”が暴走したシーンに「おもろすぎるw」と視聴者爆笑<夫よ、死んでくれないか>
    相武紗季“璃子”の前で高橋光臣“弘毅”が暴走したシーンに「おもろすぎるw」と視聴者爆笑<夫よ、死んでくれないか>
    WEBザテレビジョン
  9. 宇多田ヒカル「コーチェラ」出演時のオフショット公開 美脚際立つドレス姿に「オーラが半端ない」「日本の歌姫」と反響
    宇多田ヒカル「コーチェラ」出演時のオフショット公開 美脚際立つドレス姿に「オーラが半端ない」「日本の歌姫」と反響
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事