復帰発表のYouTuberヒカル「なんやかんや俺まだ人気ある」今後のスタンスについてコメント
2017.11.18 21:13
views
今年9月に所属するチーム「Next Stage」の解散を発表し、無期限活動休止していた人気Youtuberのヒカルが18日、復帰を発表した。今後のスタンスについてコメントした。
ヒカル、今後の方針は
今日からヒカル復帰します。
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) 2017年11月18日
YouTubeをはじめとしたSNSでの活動を再開し、これまでの良かった点はそのままに至らなかった点をしっかりと改善し今後は休止するようなことがないよう心掛けるつもりです。
待っててくれた皆さんありがとうございます。
それがすごく幸せです。
ただいま!
ヒカルは“今後のスタンス”についてコメント。
今後のスタンスについて「反省してないってコメント多いけど、しゅんとした感じで動画にでて動画の中で反省を見せることが反省だと僕は思ってません。これまで以上に楽しんでもらえる動画の配信をしていくことが1番の反省だと思ってるので動画内で反省したような姿はこれから見せていくつもりはない」とした。
また、「素性のしれない方などとの関係は全て断ちました」とし、「変えるとこはしっかり反省し変えていきます。でもこれからも僕は生意気に自分勝手にめちゃくちゃに楽しいことをやっていきます」と決意を新たにした。
ヒカルは最後に「やっぱりなんやかんや俺まだ人気あるな。って思いました。こういうの言ってまうとこが嫌われる原因やと思うけど好かれる要因でも有ると思うから変えません。といううか変われないです(笑)ゆるしてください。愛嬌だと思って」とヒカル節も炸裂。
なお、今後動画の更新頻度は「リズムが出来て来れば毎日出していく予定」とし、「アンチに目を傾けたら致命的な精神的ダメージを食らいますが、僕の動画を楽しみにしてくれている方もいるのでそこだけ見て活動していきます!」と強くアピールした。
YouTuberヒカル、炎上騒動
炎上騒動はヒカルらが「VALU」にて、株にあたる“VA”を公開後、高騰した自身のVAを高値で売り抜けたため批判が殺到。この炎上騒動をめぐって、プラットフォーマーのVALU社が公式に声名を発表。利用者保護の観点から未成立の売買注文についてキャンセル処理を行い、ヒカル、ラファエル、禁断ボーイズのいっくんらが所属するYouTuberのマネジメントを手がけるVAZ社に対し、損害の賠償、VAの買い取りなどを求めていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
人気ゲーム実況者・はんじょう、財布紛失に1週間気付かず 行方発覚も現金盗難被害にモデルプレス
-
藤田まことさんの孫娘がドラマ初出演 きっかけは“はぐれ刑事”「西島秀俊さんに感謝」ENCOUNT
-
イズ氏、むっちりメイド風ランジェリーショットに派遣依頼殺到「家にいたら最高だろうな」ENTAME next
-
内田真礼、喫茶さぼうるの7種類のクリームソーダに大はしゃぎ「もうキラッキラしてるよ」<声優と夜あそび>WEBザテレビジョン
-
ゆりやん、ウエストランド井口の“R-1悪口”に本音 「それが1番ショック」fumumu
-
STU48・甲斐心愛&今村美月が瀬戸内7県の袋ラーメンを食べ尽くす<せとチャレ!STU48>WEBザテレビジョン
-
キンプリ・髙橋海人、三宅健が“命の物語”に涙。「坂上どうぶつ王国」で究極のお世話“みとり”の現場を紹介インターネットTVガイド
-
BS松竹東急、スタジオジブリ・鈴木敏夫プロデューサーが手掛けた公式キャラクターの名前を募集インターネットTVガイド
-
花田優一、“女性と付き合える確率が上がる”トークのテクニックを披露ABEMA TIMES