「ハリポタGO」トレンド入りでネット騒然 ポケモンGOに続く「ハリー・ポッター」ゲームが登場予定
2017.11.09 19:09
views
スマートフォン向けゲーム「Pokemon GO(ポケモン・ゴー)」を開発した米・Niantic(ナイアンティック)社のブログにて8日、人気小説・映画シリーズ「ハリー・ポッター」のゲームが2018年にリリースされることが明らかになった。
「ハリー・ポッター」ゲームのリリースを予告
CEOのジョン・ハンケ氏は同日、Niantic社の公式ウェブサイト内のブログを更新。「ハリー・ポッターの魔法があなたの近くにやって来る」とのフレーズとともに「Harry Potter WIZARDS UNITE(ハリー・ポッター・ウィザーズ・ユナイト)」と書かれたイメージ画像が公開された。ポケモンGOに続く冒険体感系ゲームに
ブログには「実際の魔法使いになることを夢見てきたプレーヤーたちが、ついにJ・K・ローリングの魔法使いの世界を体験するチャンスを得ることになる。プレーヤーは呪文を学んだり、現実世界の近隣や都市を探索し、伝説のビーストたちと出会って戦ったり、強敵達を倒すためにチームを組むことになる」と綴られ、ポケモンGOと同じような冒険体感型のゲームになるようだ。来年リリース予定 詳細はこれから
さらに、Niantic社はこのゲームの制作のため、ワーナー・ブラザース社とパートナーシップを締結。米メディアによれば、同リリースの時期は来年の「いつか」というだけで、詳細はまだ明かされていないという。「ハリポタGO」がトレンド入り ネット騒然
昨年サービスが開始されたポケモンGOは、またたく間に広まり2016年の流行語トップテン入りを果たすほどの社会現象となった。今回のニュースを受け、Twitterでは「ハリポタGO」というワードが一時トレンド入り。「ハリポタGO!?!?!?」「えっっハリポタGOとか楽しみすぎ、やるしかない」「ハリポタGOってどうゆうことーー!!」「ハリポタGOってどんなんなんだろう…ホグワーツ入学できるのかな」「早く詳細知りたい!」「ハリポタGOって…呪文おぼえるのか!?」「ポケGOに続きハリポタGOとは…すごすぎる」など、続々と反響が寄せられている。
「ハリー・ポッター」シリーズ
「ハリー・ポッター」シリーズは、英作家・J・K・ローリングによる大人気小説。実写映画化もされ、全世界で愛されている。両親を亡くしたひとりぼっちの男の子ハリー・ポッターが、自分が魔法使いであることを知り、突然入学することになった魔法魔術学校ホグワーツで様々な出会いを経験しながら成長していく物語。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ROIROM本多大夢&浜川路己、初の執事姿で新CM登場 普段の癒しルーティン明かすモデルプレス -
“HANA推し”伊藤沙莉、CHIKAと夢の初共演「幸せの極み」撮影前日にはファンミにも参加モデルプレス -
乃木坂46卒業控える久保史緒里、初の書き下ろしエッセイ決定 人生経験を凝縮「一度ここに全て置いていきたい」【LOST LETTER】モデルプレス -
櫻坂46四期生・佐藤愛桜「ヤンジャン」で初グラビア披露 透明感輝く笑顔にドキッモデルプレス -
櫻坂46四期生・山川宇衣「ヤンジャン」表紙抜擢 オフショルワンピで美肌輝くモデルプレス -
「社会不適合者」を自覚しつつ就職先確定。わたげが明かす葛藤と決意らいばーずワールド -
広瀬晏夕、美肌みせコスチュームで躍動感あふれるショット公開!WWS channel -
韓国人さんが観光で日本を選ぶ本当の理由とは!?らいばーずワールド -
ブルーノ・マーズの音楽と日本の花火がコラボした世界初イベント「Bruno Mars Fireworks Show 2025」いよいよ今週末開催!WWS channel