日本一かわいい女子高生「女子高生ミスコン」全国6エリア候補者一挙公開 SNS投票スタート
“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン 2017-2018」は5日、新オープンした投票サイトにて330人の候補者を一挙発表し、セミファイナリストを決めるSNS審査を開始した。
候補者たちは、今年度も「北海道・東北」「関東」「中部」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の6つのエリアに分けられ審査に臨む。
各投票サイトには、一次面接、二次面接を突破した候補者たちが並び、「投票数」「応援メッセージ数」「ページ閲覧数」「リツイート数」「LINE LIVE視聴数」の5項目から審査。
投票開始翌日の10月6日に速報結果を発表、15日20時に投票締切、16日に計66人のセミファイナリストが発表される。
※なお、全候補者の写真は各投票サイトにて公開。
※「女子高生ミスコン2017-2018」に関する問い合わせは下記メールアドレスまで。
support@jkmisscon.jp
「SNS代表」は、SNS審査の総合ポイントにより19人(高一ミスコンシード者含む)選ばれ、「47都道府県代表」は、面接審査とSNS審査の結果を加味して47人が選出される。
以上2つを合わせて66人の候補者が、セミファイナリストとして次の審査に進むことが出来る。
関東エリア代表:12人(都道府県代表7人+SNS代表5人)
中部エリア代表:12人(都道府県代表10人+SNS代表2人)
関西エリア代表:10人(都道府県代表6人+SNS代表4人)
中国・四国エリア代表:12人(都道府県代表9人+SNS代表3人)
九州・沖縄エリア代表:10人(都道府県代表8人+SNS代表2人)
全国ファイナリストは続いて、「ファイナル審査」で歌やダンスを披露するため、強化合宿や週末レッスンなどに臨む。
そして2018年3月27日に開催予定の「ファイナル審査イベント」にて、グランプリ(=日本一かわいい女子高生)が決定する。
書類審査: 7月1日~9月10日
一次面接審査:8月上旬~9月24日
二次面接審査:10月7~9日
SNS投票:10月5日~15日
47都道府県代表&SNS代表発表:10月16日
都道府県別プリ投票:10月27日~12月8日
ファイナリスト 発表イベント:12月9日
強化合宿、週末レッスン、密着番組 12月中旬~
ファイナルプリ投票 12月22日~3月7日
グランプリ発表イベント:3月下旬
※日程は予告なく変更になる場合あり。
初の全国開催となった2015-2016年度は、“りこぴん”こと永井理子が初代“日本一かわいい女子高生”に選ばれ、約37万エントリーを記録した2016-2017年度は、“ゆきゅん”こと船越雪乃が選出。
なお今年度は、2018年3月27日に開催予定の「ファイナル審査イベント」にて、“日本一かわいい女子高生”が決定する。





SNS投票がスタート 戦いの期間は約10日
審査は、エリアごとに用意された投票サイトにて実施。各投票サイトには、一次面接、二次面接を突破した候補者たちが並び、「投票数」「応援メッセージ数」「ページ閲覧数」「リツイート数」「LINE LIVE視聴数」の5項目から審査。
投票開始翌日の10月6日に速報結果を発表、15日20時に投票締切、16日に計66人のセミファイナリストが発表される。
※なお、全候補者の写真は各投票サイトにて公開。
※「女子高生ミスコン2017-2018」に関する問い合わせは下記メールアドレスまで。
support@jkmisscon.jp
SNS投票で「SNS代表」&「都道府県代表」を選出
なお今回、選び出される66人のセミファイナリストは、各エリアの「SNS代表」と、47都道府県別に1人ずつ代表者を選出する「都道府県代表」の二つに分けられる。「SNS代表」は、SNS審査の総合ポイントにより19人(高一ミスコンシード者含む)選ばれ、「47都道府県代表」は、面接審査とSNS審査の結果を加味して47人が選出される。
以上2つを合わせて66人の候補者が、セミファイナリストとして次の審査に進むことが出来る。
エリアごとのセミファイナル進出人数
北海道・東北エリア代表:10人(都道府県代表7人+SNS代表3人)関東エリア代表:12人(都道府県代表7人+SNS代表5人)
中部エリア代表:12人(都道府県代表10人+SNS代表2人)
関西エリア代表:10人(都道府県代表6人+SNS代表4人)
中国・四国エリア代表:12人(都道府県代表9人+SNS代表3人)
九州・沖縄エリア代表:10人(都道府県代表8人+SNS代表2人)
「女子高生ミスコン」その後のスケジュール
66人のセミファイナリストたちはその後、「プリ機投票」に臨み、12月9日に開催される「ファイナリスト発表イベント」で、8人の全国ファイナリストに絞られる。全国ファイナリストは続いて、「ファイナル審査」で歌やダンスを披露するため、強化合宿や週末レッスンなどに臨む。
そして2018年3月27日に開催予定の「ファイナル審査イベント」にて、グランプリ(=日本一かわいい女子高生)が決定する。
「女子高生ミスコン」日程
WEBエントリー:4月1日~9月10日書類審査: 7月1日~9月10日
一次面接審査:8月上旬~9月24日
二次面接審査:10月7~9日
SNS投票:10月5日~15日
47都道府県代表&SNS代表発表:10月16日
都道府県別プリ投票:10月27日~12月8日
ファイナリスト 発表イベント:12月9日
強化合宿、週末レッスン、密着番組 12月中旬~
ファイナルプリ投票 12月22日~3月7日
グランプリ発表イベント:3月下旬
※日程は予告なく変更になる場合あり。
「女子高生ミスコン」とは
「女子高生ミスコン」は、過去に“くみっきー”こと舟山久美子や“ちぃぽぽ”こと吉木千沙都を輩出した、“日本一かわいい女子高生”を決める全学年を対象のコンテスト。プリ機やSNS投票など女子高生の生活に即した審査方法が取り入れられ、「女子高校生が選ぶ女子高校生のNo.1」を決めるミスコンとなっている。初の全国開催となった2015-2016年度は、“りこぴん”こと永井理子が初代“日本一かわいい女子高生”に選ばれ、約37万エントリーを記録した2016-2017年度は、“ゆきゅん”こと船越雪乃が選出。
なお今年度は、2018年3月27日に開催予定の「ファイナル審査イベント」にて、“日本一かわいい女子高生”が決定する。
「男子高生ミスターコン」も開催中
また“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2017」も合わせて開催中。9月30日に全国ファイナリスト10人が選ばれた。(modelpress編集部)【Not Sponsored 記事】
モデルプレスアプリならもっとたくさんの写真を見ることができます





この記事へのコメント(0)

- 今読んだ記事
日本一かわいい女子高生「女子高生ミスコン」全国6エリア候補者…
関連リンク
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
- 松嶋えいみ、キャットスーツが裂けるハプニング 「M字開脚をしたときに…」 しらべぇ
- オリラジ藤森、YouTubeに「初めて炎上するかもしれない」 真相に爆笑 fumumu
- 『ドラゴン桜』令和時代を共にする共演者発表!学園の理事長役に江口のりこ ジェイタメ
- 阿部寛主演「ドラゴン桜」に及川光博・早霧せいな・江口のりこ出演決定 モデルプレス
- V6井ノ原快彦、MCが苦手だった ジャニーさんの「6人もいるのにつまんな... モデルプレス
- 「日本中のレーベルから連絡が…」 若きアーティスト・SASUKEの溢れ出す... しらべぇ
- 『3年A組』脚本家×玉木宏主演 警視総監の座を巡る『桜の塔』4月放送スタ... クランクイン!
- 料理だけでなく謎解きも三ツ星!名探偵シェフ西島秀俊が誕生! ジェイタメ
- 西島秀俊、「きのう何食べた?」以来テレ東主演ドラマ決定 “不可解な事... モデルプレス
- 「コロナぶっ潰す」と店頭で伝えると… 北九州市・貸衣装店のスタンスが... しらべぇ
- 霜降りせいや、下積み時代のバイト失敗談を明かす 「カレーうどんなのに…」 fumumu
- コロナ禍での卒園式 人数制限の影響もあり「三脚マナー」に懸念 しらべぇ
- 『俺の家の話』来週放送の第8話に佐藤隆太のゲスト出演が決定! ジェイタメ
- 山崎育三郎主演ドラマ「殴り愛、炎」放送決定に期待の声 脚本は鈴木おさむ モデルプレス
- 佐藤隆太、TOKIO長瀬智也と「IWGP」以来21年ぶり共演<俺の家の話> モデルプレス
- 乃木坂46×櫻坂46×日向坂46『ボーダレス』、森田ひかる&齊藤京子コメン... クランクイン!
- 山本圭壱、事務所に届いた謎の配達物に恐怖 「何がしたいのコレ」 しらべぇ
- 加藤諒、美大卒も“美的センス”ゼロ!?『プレバト!!』屈辱の最下位で... RBB TODAY
- 渋谷凪咲、ズボラ性格…生乾きの靴下でもOK「履いたら段々乾いてくる」 RBB TODAY
- NEWS増田、『ゴチ』で今年初のピタリ賞!昨年6月以来2度目の快挙に「手... RBB TODAY