市川海老蔵、小林麻央の在宅医療の大変さ・アクシデント語る「みんな顔面蒼白な感じで…」
2017.06.06 13:30
views
歌舞伎俳優の市川海老蔵が6日放送のテレビ朝日系「グッド!モーニング」(毎週月曜~金曜、あさ4時55分)にVTR出演。妻で乳がんを公表し闘病中のフリーアナウンサー・小林麻央の近況や在宅医療の大変さなどを語った。
在宅医療、良い面も悪い面も
番組では、4日後に開幕が迫る自主公演舞台「ABKAI」の稽古を終えた海老蔵に、同局大下容子アナウンサーがインタビュー。麻央が先月29日に退院し、在宅治療に切り替えたことについて、良い面も悪い面もあるのでは、と聞かれた海老蔵は、「まあ大変ですよね」と心境を吐露。良い面は「側にいるということじゃないですか?ちょっと調子がいい時はしゃべれますし。たわいもないことを話せるのは一番いい面じゃないでしょうか」というが、悪い面は「対応ができないとき。何をどうしていいか分からないとき。点滴もありますし、酸素ボンベもありますし」と、医療器具を扱わなくてはいけない在宅医療の大変さを語った。
想定を超える事態も。アクシデント明かす
在宅医療に関し、医療スタッフからレクチャーを受けているという海老蔵。しかし、想定を大きく超えた“どうなっているか分からない事態”が起きるという。自身がいないときに1度そのようなことがあったようで、「その時はみんな、顔面蒼白な感じで…」とアクシデントがあったことを明かした。悟りの境地のような雰囲気
また、現在の麻央の状況について、「悟りの境地のような雰囲気なんですよね…」という海老蔵。「自分の状況を差し置いて、麻耶ちゃんの心配、お母さんの心配、私の心配をしたりとか…」と、自分よりも家族の心配等をしていると明かし、「普通はもし自分が病だったら、人にあたるようになりそうなものでしょ?そういうのがないので…よくわからないんですよね…悟りの雰囲気ですよね」と、妻の様子を語った。自身の行動や心境に変化も
さらに、最近子供たちにカレーを作ったエピソードを語った海老蔵。「台所なんか立つようなタイプじゃなかったんですけど、とにかくああだこうだ言ってられないんですよね」と言い、「座ったら出てくるんだろうと生きてきましたが、家のあたふた感は半端じゃないので『お願いします』というよりもさっさと自分でやった方が早い場面の方が多くなる」「みんな大変なんで」と、日常生活の変化に伴う、自身の行動や心境の変化についても語った。ブログの反響“ありがたい”
また、麻央と海老蔵が日々ブログで近況を報告し、多くの反響を得ていることについては、「病気はいつ何時、己や身内に訪れるかわからないので、力を貰えるというご意見がたくさんあるので、ありがたいとおもってコツコツやります」と語った。(modelpress編集部)情報:テレビ朝日
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「今日好き」藤田みあ、美ウエスト際立つデニムセットアップコーデ「へそピ可愛い」「オシャレ」と反響モデルプレス
-
【本人コメント】江籠裕奈3rd写真集『I DO Love』発売記念イベント開催WWS channel
-
優希美青、ミニ丈タンクトップで美ウエスト披露「スタイル抜群」「いつもと雰囲気違う」の声モデルプレス
-
【本人コメント】NMB48和田海佑「私らしいあざと可愛さが詰まりに詰まった」待望の初写真集が発売決定!WWS channel
-
浅風ゆいが参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
ミスプラネットジャパン県代表「ミスコンポリス」として映画盗撮を取り締まり「映画泥棒が撲滅されることを心より願っています」Deview
-
竹内有紀が参加決定!〈TREND GIRLS撮影会2025 大磯ロングビーチ〉WWS channel
-
SHIHO、シャツ1枚で美脚スラリ「セクシー」「スタイル抜群」と反響モデルプレス
-
『DOCTOR PRICE』主演の篠原涼子が所属するジャパン・ミュージックエンターテインメントグループが新人を募集『2025夏ドラマ特別オーディション』Deview