門脇麦/ドラマ「探偵の探偵」より(画像提供:フジテレビ)【モデルプレス】

「探偵の探偵」“死神”の正体が判明 W演技で北川景子を追い詰める

2015.09.10 23:45

女優の北川景子が主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「探偵の探偵」(毎週木曜よる10時~)第10話が10日放送され、北川演じる主人公・紗崎玲奈が追い求めていた悪徳探偵、通称“死神”の正体が門脇麦演じる市村凜であることが明らかとなった。

同作は、「万能鑑定士Q」シリーズや「千里眼」シリーズで累計1000万部を突破した松岡圭祐氏が書き下ろした最新シリーズ「探偵の探偵」(講談社文庫)が原作。

主人公・玲奈は21歳のときに、3歳年下の妹・咲良(芳根京子)をストーカーに殺された過去を持つ。犯人は、咲良をストーカーしていた岡尾芯也(岡田義徳)。彼の車から、咲良の個人情報が書かれた調査報告書が見つかり、どこかの探偵が書いたと思われる調査報告書には妹の居場所が記されていた。玲奈は、ストーカーに妹の居場所を教えた探偵“死神”を探し出すために探偵会社スマ・リサーチ社に入社し、対探偵課に所属して悪徳探偵を探す“探偵の探偵”となった。

数々の悪徳探偵が絡む事件を調査していくたびに、少しづつ“死神”の正体=凜に近づいていった玲奈。そして、第10話で“死神”本人に呼び出されてスマ・リサーチ社を訪れた玲奈の前に現れたのが、門脇演じる凜だった。

W演技で魅せる 初共演・北川景子の印象も

川口春奈/ドラマ「探偵の探偵」より(画像提供:フジテレビ)
川口春奈/ドラマ「探偵の探偵」より(画像提供:フジテレビ)
“死神”の正体である凜は、DV被害者で玲奈と琴葉(川口春奈)が保護していた人物。夫の沼園賢治(姜暢雄)におびえる弱々しい性格の持ち主のように見えていたが、実は人格障害を患っていた。最終回では、これまで見せてきた弱々しい一面とは全く違う、狂気をはらんだ演技を披露する。

二面性のある狂気的な役柄は「今回が初めて」という門脇は、「DV被害者の時は、DV被害者の人という感じ、後半は変わってくるんですけど、そこは別の人格というか、別の役という感じで演じたら何とかなるかな、と思いました」とコメント。

北川景子/ドラマ「探偵の探偵」より(画像提供:フジテレビ)
北川景子/ドラマ「探偵の探偵」より(画像提供:フジテレビ)
また、初共演の北川については「お会いする前もお美しいなっていうイメージでした。実際に会っても、やはりお美しいなって(笑)。バラエティーに出られているのも見ていたので『全然、イメージと違う』みたいなものはなかったです。世間のイメージはクールビューティーなのかもしれないですけど、私が感じたのは、すごい気さくでフランクな方という感じです」と印象を語り、「私が演じる市村凛と玲奈が絡むことでどう変わっていくのか、玲奈がどう一歩を歩き出していくのかっていうところに、うまいきっかけとなる存在になれたらいいなって思います」と意気込んだ。

17日に最終回を迎える同作。物語の結末はもちろん、若手ながら数々の話題作で怪演してきた門脇の真骨頂ともいえる演技にも注目だ。(modelpress編集部)

井浦新/ドラマ「探偵の探偵」より(画像提供:フジテレビ)
井浦新/ドラマ「探偵の探偵」より(画像提供:フジテレビ)

門脇麦コメント

Q:北川さんの印象は?
門脇:お会いする前もお美しいなっていうイメージでした。実際に会っても、やはりお美しいなって(笑)。バラエティーに出られているのも見ていたので「全然、イメージと違う」みたいなものはなかったです。世間のイメージはクールビューティーなのかもしれないですけど、私が感じたのは、すごい気さくでフランクな方という感じです。

Q:DV被害者と狂気の探偵。表面的に全く性格の違う二つのキャラクターを演じましたが、いかがでしたか?
門脇:DV被害者の時は、DV被害者の人という感じ、後半は変わってくるんですけど、そこは別の人格というか、別の役という感じで演じたら何とかなるかな、と思いました。まだ撮影の途中なのですが、これからどうなるのか、私も知りたいです。

Q:今までこういった役はありましたか?
門脇:初めてです。

Q:ドラマの見どころについて教えてください。
門脇:ハードボイルドな作風、最近では珍しいダークヒロインという設定、本格的なアクション。そういった部分が魅力的なドラマ、主人公・玲奈という一人の女性が負った傷が、今関わっている人たちの中で癒えていくのか? そして彼女の中で湧き上がってくるものが何なのか?そこが一番大事なところだと思ってます。私が演じる市村凛と玲奈が絡むことでどう変わっていくのか、玲奈がどう一歩を歩き出していくのかっていうところに、うまいきっかけとなる存在になれたらいいなって思います。

Q:視聴者へのメッセージをお願いします。
門脇:私も原作を読んでいて、「まさかこの子が!」と思いもよらなかったです。市村凜は最後の最後に出てくる役なので、不安でいっぱいですが、作品の足を引っ張らないように頑張りたいと思います。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 北川景子、迫りくる危機の連続 “死神”の正体、衝撃の事実…すべてが明らかに<「探偵の探偵」第10話>
    北川景子、迫りくる危機の連続 “死神”の正体、衝撃の事実…すべてが明らかに<「探偵の探偵」第10話>
    モデルプレス
  2. 超特急、“先輩”北川景子とドラマ初共演「本当に幸せ」
    超特急、“先輩”北川景子とドラマ初共演「本当に幸せ」
    モデルプレス
  3. 北川景子に挑戦状…“死神”がついに姿を現す<「探偵の探偵」第9話>
    北川景子に挑戦状…“死神”がついに姿を現す<「探偵の探偵」第9話>
    モデルプレス
  4. 北川景子、永遠の別れと反撃の幕開け<「探偵の探偵」第8話>
    北川景子、永遠の別れと反撃の幕開け<「探偵の探偵」第8話>
    モデルプレス
  5. 土屋太鳳、山崎賢人、清水富美加ら涙のラストメッセージ 朝ドラ「まれ」クランクアップ
    土屋太鳳、山崎賢人、清水富美加ら涙のラストメッセージ 朝ドラ「まれ」クランクアップ
    モデルプレス
  6. 北川景子、縮まる2人の距離…前代未聞の展開<「探偵の探偵」第7話>
    北川景子、縮まる2人の距離…前代未聞の展開<「探偵の探偵」第7話>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. キンタロー。母との幼少期ショット公開「めちゃくちゃそっくり」「楽しそうな親子」の声
    キンタロー。母との幼少期ショット公開「めちゃくちゃそっくり」「楽しそうな親子」の声
    モデルプレス
  2. 総合格闘技イベント『RIZIN』のリングを彩る「RIZINガール」、ミコライブで限定生配信 1対1の「PKバトル」も開催
    総合格闘技イベント『RIZIN』のリングを彩る「RIZINガール」、ミコライブで限定生配信 1対1の「PKバトル」も開催
    Deview
  3. 矢吹奈子、母の“推し活”同行へ 2ショットに反響「可愛い親子」「優しさが溢れてる」
    矢吹奈子、母の“推し活”同行へ 2ショットに反響「可愛い親子」「優しさが溢れてる」
    モデルプレス
  4. 高岡早紀、娘との2人旅ショット公開「最強遺伝子」「オシャレ」と反響
    高岡早紀、娘との2人旅ショット公開「最強遺伝子」「オシャレ」と反響
    モデルプレス
  5. timelesz菊池風磨「仕事が全然なかった」時期回顧 Sexy Zone時代の楽曲振り返る
    timelesz菊池風磨「仕事が全然なかった」時期回顧 Sexy Zone時代の楽曲振り返る
    モデルプレス
  6. 竹内涼真、熱き刑務官役に SPドラマ『看守の流儀』で木村文乃と初タッグ「なかなか描かれない仕事を一生懸命表現しました」
    竹内涼真、熱き刑務官役に SPドラマ『看守の流儀』で木村文乃と初タッグ「なかなか描かれない仕事を一生懸命表現しました」
    WEBザテレビジョン
  7. 加藤ローサ「ソースの好みも言えないような相手とは…」ナゲットの“ソース問題”で意外なほど盛り上がるスタジオ<上田と女が吠える夜>
    加藤ローサ「ソースの好みも言えないような相手とは…」ナゲットの“ソース問題”で意外なほど盛り上がるスタジオ<上田と女が吠える夜>
    WEBザテレビジョン
  8. 「あいのり」でっぱりん、第2子出産発表 子供の写真公開「かわいしゅぎ」
    「あいのり」でっぱりん、第2子出産発表 子供の写真公開「かわいしゅぎ」
    モデルプレス
  9. モー娘。小田さくら、フライドチキンを愛するあまり人間関係に変化が<上田と女が吠える夜>
    モー娘。小田さくら、フライドチキンを愛するあまり人間関係に変化が<上田と女が吠える夜>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事