綾野剛「敗北感を抱えながらも次へ」
2015.05.28 20:47
views
俳優の綾野剛が「第24回日本映画批評家大賞」主演男優賞を受賞。28日、都内で行われた授賞式に出席した。
「そこのみにて光輝く」で同賞を受賞した綾野は「撮影をしたのが4年前で、この作品で昨年数々の賞をいただきました」と振り返り、「(同作で)賞をいただくのは今日で最後だと思います。そう言った意味では長い旅が終わった気がします」と心境を語った。
また、「この作品のことを語る時間がどんどんなくなっていくと思うと非常に胸が熱くなります」と残念そうな表情を浮かべながらも、「引き続きこの作品で生きる方はいますが、僕たち(俳優)はそれでは敗北します」とキッパリ。「この賞をいただきながらも、この敗北感を抱えながらも次へ気持ちを向けて新たな役をやりたいと思います」と力強く決意した。
同作は、何度も芥川賞候補に挙げられながらも賞に恵まれなかった不遇の作家・佐藤泰志の最高傑作を映画化。函館の短い夏を舞台に紡ぎ出す、運命の出逢いと家族の物語。
また、「この作品のことを語る時間がどんどんなくなっていくと思うと非常に胸が熱くなります」と残念そうな表情を浮かべながらも、「引き続きこの作品で生きる方はいますが、僕たち(俳優)はそれでは敗北します」とキッパリ。「この賞をいただきながらも、この敗北感を抱えながらも次へ気持ちを向けて新たな役をやりたいと思います」と力強く決意した。
同作は、何度も芥川賞候補に挙げられながらも賞に恵まれなかった不遇の作家・佐藤泰志の最高傑作を映画化。函館の短い夏を舞台に紡ぎ出す、運命の出逢いと家族の物語。
「日本映画批評家大賞」とは
映画批評家ならではの視点で選ばれる同賞。24年目を迎えた今年は「0.5ミリ」が作品賞に輝いた。綾野のほか、主演女優賞は安藤サクラ(「0.5ミリ」「百円の恋」)、助演男優賞は菅田将暉(「そこのみにて光輝く」「海月姫」)、助演女優賞は池脇千鶴(「そこのみにて光輝く」「海月姫」)、新人女優賞は大島美幸(「福福荘の福ちゃん」)、小芝風花(「魔女の宅急便」)、新人男優賞は登坂広臣(「ホットロード」※授賞式は欠席)、工藤阿須加(「百瀬、こっちを向いて」「1/11 じゅういちぶんのいち」)、ダイヤモンド大賞は藤竜也が受賞。また、今回より日本アニメーション映画批評家大賞が設けられ、アニメーション作品賞は「楽園追放」、アニメーション監督賞は米林宏昌(「想い出のマーニー」)、アニメーション功労賞は梅澤道彦と阿部秀治、声優賞は山寺宏一が受賞した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
キンタロー。前田敦子ファンから届いた“赤文字の脅迫文”を明かす「似すぎてて羨ましいんだと思った」ENTAME next
-
村重杏奈「SNS世代はフォロワーとか人を数字で見ている」 マウントを取られたときの対処法を明かす<うちの会社ってさぁ!>WEBザテレビジョン
-
1対1の過酷なデスマッチ歌謡オーディション番組『ミスタートロット ジャパン』準決勝進出者10名が決定Deview
-
三宅健、渋谷PARCO前で撮影するも「誰も僕のことに気づいてなくて」WEBザテレビジョン
-
timelesz寺西拓人、篠塚大輝&猪俣周杜を「鏡越しに盗撮」動画公開「幸せすぎる」「愛しさが溢れてる」と反響モデルプレス
-
FANTASTICS八木勇征、キスマイ千賀健永の個展に訪問 2ショット&お揃いスマホケース披露「仲良しすぎる」「ダブルピース可愛い」の声モデルプレス
-
沢村一樹の長男・野村大貴が「最後のロン毛」ショット公開「次会うときは短髪だよ」ENTAME next
-
水樹奈々、“クラスで隣の席”堂本剛から驚かれた理由「俺の知ってる近藤さんじゃない」モデルプレス
-
“AI疑惑”で話題・藤咲凪、子どもとの水着ショット披露「スタイル良い」「ビジュ強い」と反響モデルプレス