AKB48の365日解禁 ドキュメンタリー映画第2弾が公開
2011.12.12 13:21
views
人気アイドルグループ・AKB48が11日、千葉・幕張メッセにて「風は吹いている」劇場盤発売記念大握手会を開催し、ドキュメンタリー映画「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」の劇場公開を発表した。
同作は、今年1月に公開した「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」に続くドキュメンタリー映画第2弾。シングルCDではミリオンセラーを連発、コンサートは3日間でのべ9万人を動員。「じゃんけん大会」などのイベントでさえ、チケットは瞬時にソールドアウトするなど、テレビや雑誌でAKB48を見ない日はないほどだ。
東京、グアム、台湾、シンガポール、そして東北各地へ分刻みで飛び回るAKB48の2011年・365日に完全密着する同作では、報道されなかった壮絶な舞台裏へも潜入。前作をしのぐ膨大な数の収録テープにつまった1年の軌跡を、独占インタビューとともにつむいでいく。
また、孤独と重圧、喜びと哀しみ、栄光と挫折、スターになったことで、AKB48が手に入れたものと、失くしたものとは何か。3月11日以降、彼女たちは何を思い、どこへ向かおうとしているのか。アイドルとして、ひとりの人間として、今、自分たちにできることを必死に取り組む彼女たちの姿から、日本の未来が見えてくるかもしれない…といった内容になっている。
「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」は、2012年1月27日(金)より東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国で公開される。(モデルプレス)
東京、グアム、台湾、シンガポール、そして東北各地へ分刻みで飛び回るAKB48の2011年・365日に完全密着する同作では、報道されなかった壮絶な舞台裏へも潜入。前作をしのぐ膨大な数の収録テープにつまった1年の軌跡を、独占インタビューとともにつむいでいく。
また、孤独と重圧、喜びと哀しみ、栄光と挫折、スターになったことで、AKB48が手に入れたものと、失くしたものとは何か。3月11日以降、彼女たちは何を思い、どこへ向かおうとしているのか。アイドルとして、ひとりの人間として、今、自分たちにできることを必死に取り組む彼女たちの姿から、日本の未来が見えてくるかもしれない…といった内容になっている。
「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」は、2012年1月27日(金)より東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国で公開される。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
“かわいすぎるボンビーガール”川口葵がジムで美ウエスト魅せた!「100点満点」ENTAME next
-
グラビアも話題の気象予報士・椿野ゆうこ「試験勉強10時間…4度目の試験で崖っぷち合格」ENTAME next
-
“ぴったりニット”で話題の気象予報士・椿野ゆうこ、グラビアオファーには驚き「需要があるのかな」ENTAME next
-
すみれおじさん、ペットフーディスト資格を満点合格!保護犬と暮らす美人コスプレイヤーの挑戦WWS channel
-
小芝風花“瀬以”は市原隼人“検校”と共に捕まる…一方、横浜流星“蔦重”は自分の店を持つことを考える<べらぼう>WEBザテレビジョン
-
『ばんばんざい』みゆ、EVRISのWebマガジンに起用らいばーずワールド
-
中島健人、“ソロで初”アニメ楽曲担当決定「謎解きはディナーのあとで」OPテーマ「実写ドラマの大ファンだったので…」【コメント】モデルプレス
-
二宮和也がバラエティの“楽しさ”感じる瞬間 レギュラー化の強みも【ニノなのに】モデルプレス
-
二宮和也、ゲストのサポート法とは 番組に出て欲しいアーティストも告白【ニノなのに】モデルプレス