

<THE MUSIC DAY 2025>こっちのけんとが「はいよろこんで」を披露 未来の自分に向けた“解放曲”

櫻井翔が総合司会を務める音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」(7月5日[土]昼3:00-夜10:54、日本テレビ系)が千葉・幕張メッセから生放送。同番組に出演するこっちのけんとは「はいよろこんで」を披露。コメントが到着した。
“わたしの歌”をテーマに8時間生放送
「THE MUSIC DAY」は、日テレ系夏の音楽の祭典。総勢50組を超えるアーティストが登場し、夏の始まりを彩る8時間の生ライブを繰り広げる。
今回は“わたしの歌”をテーマに、いつも明るく元気をくれる歌、大切な場面で背中を押してくれた歌をアーティストたちが披露する。
こっちのけんとが「はいよろこんで」を披露
――楽曲「はいよろこんで」に込めたメッセージを改めてお教えください。
曲を作ったときにちょっと生きづらいなと思っていた自分がいて、生きづらいまま生きちゃうと、もっとしんどくなるなと思ったので、未来の自分に向けた、何かが解放されるような気持ちを込めて作った曲です。
――ご自身のことを発信されて活動されている姿が励みになっている方も多くいらっしゃると思います。日頃の活動を通して視聴者のみなさんに伝わったらいいなと思うメッセージ・思いはありますか?
最近、初めてリリースイベントでファンの方と近くでお話しする機会がありました。そのときに、普段家を出ないけど、僕(の活動を)きっかけで家を出られるようになったという方が結構いらっしゃっいました。
なので今後も、僕の活動が、何か日光を浴びられる生活にちょっとでも戻るきっかけになったらなと思って、(ファンの方と)会う機会やライブをやっていこうと最近思っています。
意識していることは「心に従うところ」
――ご家族で「今日の良かったことを3つ発表する」というルールがあるそうですが、日頃「いいこと」を見つけるべく意識されていることはありますか?
双極性障害もあって、毎日なんかある程度「自分とは違う自分」になっている感覚があります。細かいんですけど、いつもだったら黒い服が好きだったのに「なんか今日黒い服、あんまり着たくないな。でも黒い服着ていった方が楽だな」という。
こういう時に一回吹っ切れてめっちゃカラフルな服を着て家を出るとか、「体のノリ的にAを選んじゃうけど、心はBを選んでるな」というときに、ちゃんとそれに気づけるようにすることは結構意識していますね。
「本当は外食した方が楽だけど、今日は料理作ってみるか」のような葛藤は日々いっぱいあると思うんですけど、ちゃんと心に従うところは意識しています。
――最後に、改めて視聴者の方へのメッセージをお願いします。
僕も休み休み活動をしているので、皆さんも休み休み、頑張れるときは頑張って、頑張らないときは頑張らない、そんなルールづけをしていただくのが一番いいのかなと思います。
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
ME:I、初の全国アリーナツアー開幕 長野でアルバムリード曲「THIS IS ME:I」初披露モデルプレス
-
SUPER EIGHT横山裕、ソロライブツアー開幕 全身全霊で“ロック”届ける【ROCK TO YOU LIVE TOUR】モデルプレス
-
「全身全霊のロックを。あなたに届ける」横山裕、大熱狂のソロツアーが開幕。WWS channel
-
ももいろクローバーZ、夏の大型ライブ「ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム」8/3、ニコニコで独占生中継!WWS channel
-
King & Prince、17枚目シングル収録のスペシャルライブ映像一部公開 歌唱曲も解禁モデルプレス
-
スタダ所属グループ、リリイベ全公演中止発表「メンバーのコンプライアンス違反が発覚」モデルプレス
-
横山裕×渋谷すばる、対バンイベント開催決定 兵庫・東京で計5公演「やるからには皆さんに恥じないように」モデルプレス
-
【ライブレポート】感覚ピエロ、「解散」を発表した、あの日の記憶を目の前に…。WWS channel
-
永瀬廉&浜辺美波、“お泊まり愛”報道でもファンが静観する理由「ホッとしてる」ENTAME next