

ダンスで共業を実現!LDH JAPANと松阪市が市制20周年でタッグ
地域共生及び社会貢献活動を継続的に行っている株式会社LDH JAPANと2025年に市制20周年を迎えた松阪市は、2025年7月2日(水)地域課題解決へ向けた連携のひとつとして「ダンスドリームプロジェクト ~松阪市のミライを担う君たちへダンスを通じて伝えたいメッセージ~」を始動させることを発表、竹上真人市長及び中田雅喜教育長に加えてLDH JAPANのEXPG Officerを務めるEXILE TETSUYAが松阪市立鎌田中学校で記者会見を行った。今後EXILE TETSUYA監修のDVD『中学校の現代的なリズムのダンス授業 ~レクチャームービー~』(LDH Records)を松阪市内の公立中学校全11校等へ導入の上、LDH JAPANのEXPG ENTERTAINMENTから運営するダンススクールのインストラクターを派遣することとなる。
これまでLDH JAPAN は福井市や北九州市といった全国各エリアと関係を構築している地域共生の取組はもとより、小学校4~6年生を対象としたフットサル大会『EXILE CUP』(2010年スタート/2025年度も開催中)を始めとした様々な社会貢献活動を継続的に行ってきた。そして2023年11月、スポーツ庁主催で行われた『スポまち!長官表彰』に竹上真人松阪市長が出席、同表彰式内でEXILE HIROも出演して実施されたトークセッションにおいてLDH JAPANの地域との積極的な関わりを市サイドが知ったことを契機に市制20周年記念事業での施策を皮切りに連携強化へ向けて協議を開始したのだった。
まず2025年度は、すでに2025年12月21日(日)に開催の決まっている『みえ松阪マラソン2025』を前提とした「みえ松阪マラソン事業」においてRUI、YUNA、HINATAからなる高い歌唱力とダンススキルを兼ね備えた実力派ユニットiScream(LDH JAPAN所属)が大会公式イメージソングを担当することが決定、先ごろ行われた『市制20周年記念事業 みえ松阪マラソン スペシャルサンクスパレード』に彼女たち3人も参加したことで広く知られるところとなった。
そして、この度「ダンスドリームプロジェクト ~松阪市のミライを担う君たちへダンスを通じて伝えたいメッセージ~」としてEXILE TETSUYA監修のDVD教材『中学校の現代的なリズムのダンス授業』(文部科学省選定/2文科初第450号)を市内公立中学校全校等へ導入することをアナウンス、各校の授業にLDH JAPANのEXPG ENTERTAINMENTからインストラクターが派遣されることも同時に明かされた。また、記者会見後に実現した鎌田中学校の生徒との交流会ではダンスへ賭ける想いや夢を持って挑戦することの大切さ、体育教員との意見交換会ではDVD教材の活用法やポイントなどがそれぞれEXILE TETSUYA自身の口から語られたのだった。
松阪市と株式会社LDH JAPANは、「今回のプロジェクトをきっかけに様々な分野でコラボレーションを行っていく予定です」(EXILE TETSUYA)との言葉が表すように、松阪市制20周年記念事業に選定された2プロジェクト=教育やスポーツの領域をスタート地点としながら、観光や文化を始め食、シティプロモーションまで全方位で地域課題の解決へ向けて研究及び検討を実施、協力関係を強めながら未来へ向けた共生事業を加速させる。いよいよその内容が明らかとなってきたふたつの市制20周年記念事業はもとより、松阪市×LDH JAPANが共業することでどのようなシナジーが生まれるのか──。今後の動向から目が離せそうにない。
【EXILE TETSUYAコメント】
「これまで全国のいろいろな街で様々な機会にダンスを通して教育の現場に触れてきました。特に自身で監修したDVD教材『中学校の現代的なリズムのダンス授業』を自治体さんに導入していただくことも多く、今回ご縁をいただいた松阪市の職員さんとも実際の授業へ向けた対話をさせていただく中で、この教材を本当に深く理解してよりよい形で活用しようとしてくださっていると感じました。制作段階に意図した「先生と生徒のみなさんが一緒になって自由で楽しいダンスの授業を創ってくださったら」、そんな想いの実現を想像して今からとても嬉しくなっています。この「ダンスドリームプロジェクト ~松阪市のミライを担う君たちへダンスを通じて伝えたいメッセージ~」ともうひとつの松阪市制20周年記念事業である「みえ松阪マラソン事業」、このふたつの『スポーツのチカラプロジェクト』をきっかけに松阪市とLDH JAPANは今後様々な分野でコラボレーションを行っていきます。ぜひご期待いただけたらと思います」
The post ダンスで共業を実現!LDH JAPANと松阪市が市制20周年でタッグ first appeared on WWSチャンネル.
関連記事
-
最近全然モテない…男が“この瞬間”で一気に冷める理由とは?ハウコレ
-
【星座別】独占欲や嫉妬心が人一倍強い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
老け見えしないポイントはココ♡「笑っても自然!」若見えアイメイクのポイント4つmichill (ミチル)
-
「痛っ!」妊娠中に夫へ<SOSを発信する妻>⇨しかし「あのさぁ…」夫の消えない産前の罪な行動とは【良好な夫婦関係の構築方法】愛カツ
-
持病がある妻に…『主婦失格』と罵るモラ夫!?しかし数日後「全部知ってるから」妻の”覚悟の報復”に絶望し…【夫の不快な言動への対応法】愛カツ
-
娘を奪うため…自宅を特定し押しかける元夫!?義母に相談した瞬間、血相を変え…「私のせいよ…」【要注意!周囲の不審な振る舞い】愛カツ
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
SixTONES高地優吾「Mステ」欠席理由は39.5度の高熱 リアタイ視聴でメンバーや狩野英孝のサポートに感激「画面が涙で滲んでた」モデルプレス
-
&TEAM、初のアジアツアー完走 全9都市15公演で約10万人動員・英語でファンへ感謝【AWAKEN THE BLOODLINE】モデルプレス
-
ME:I、初の全国アリーナツアー開幕 長野でアルバムリード曲「THIS IS ME:I」初披露モデルプレス
-
SUPER EIGHT横山裕、ソロライブツアー開幕 全身全霊で“ロック”届ける【ROCK TO YOU LIVE TOUR】モデルプレス
-
「全身全霊のロックを。あなたに届ける」横山裕、大熱狂のソロツアーが開幕。WWS channel
-
ももいろクローバーZ、夏の大型ライブ「ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム」8/3、ニコニコで独占生中継!WWS channel
-
King & Prince、17枚目シングル収録のスペシャルライブ映像一部公開 歌唱曲も解禁モデルプレス
-
スタダ所属グループ、リリイベ全公演中止発表「メンバーのコンプライアンス違反が発覚」モデルプレス
-
横山裕×渋谷すばる、対バンイベント開催決定 兵庫・東京で計5公演「やるからには皆さんに恥じないように」モデルプレス