「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」ロゴ(提供写真)

国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ミセス・宇多田ヒカル・YOASOBIら8組、パフォーマンス決定

2025.05.12 19:24

音楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて設立した、一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)によるアワード「MUSIC AWARDS JAPAN」(MAJ)。この度、5月22日に授賞式に加え、8組のアーティストによるパフォーマンスが行われることが決定した。


国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」8組アーティストパフォーマンス決定

「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」ロゴ(提供写真)
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」ロゴ(提供写真)
「世界とつながり、音楽の未来を灯す。」をコンセプトとした国内最大規模の国際音楽賞「MAJ」は、2025年は5月21日・22日の2日間にロームシアター京都にて授賞式を開催。主要部門の最優秀作品が決まる2日目の授賞式の様子を、生中継する。

22日に行われるGrand Ceremonyでは主要6部門をはじめとする部門の最優秀作品アーティストの発表に加え、豪華なアーティストによるパフォーマンスを披露。授賞式では主要部門の最優秀作品アーティストが発表、スピーチやトロフィーの授与が行われる。また、パフォーマンスパートでは人気アーティストによるライブも開催。このたびパフォーマンスアーティストとして、AI、宇多田ヒカル、Awich、Creepy Nuts、ちゃんみな、藤井 風、Mrs. GREEN APPLEYOASOBIの8組が出演することが決定した。なお、宇多田は事前収録での出演となる。(modelpress編集部)

放送概要

・「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 直前スペシャル レッドカーペットライブ」
5月22日(木)午後6時~7時30分(NHK BS)

・「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 第1部」
5月22日(木)午後7時30分~8時45分(NHK総合)
※NHKプラスで同時配信・1週間の見逃し配信あり

・「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 第2部」
5月22日(木)午後10時~10時45分(NHK総合)
※NHKプラスで同時配信・1週間の見逃し配信あり
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. ミセス、3人揃ってこどもの日に幼少期ショット公開「この頃からクスシキしてる」「眉毛に面影ある」の声
    ミセス、3人揃ってこどもの日に幼少期ショット公開「この頃からクスシキしてる」「眉毛に面影ある」の声
    モデルプレス
  2. ミセス若井滉斗、新曲「天国」に抱いた“初めての感覚”語る 藤澤涼架は作家・大森元貴の「覚悟を感じました」
    ミセス若井滉斗、新曲「天国」に抱いた“初めての感覚”語る 藤澤涼架は作家・大森元貴の「覚悟を感じました」
    モデルプレス
  3. Mrs. GREEN APPLE、5大ドームツアー開催発表 カウントダウンの謎明らかに【BABEL no TOH】
    Mrs. GREEN APPLE、5大ドームツアー開催発表 カウントダウンの謎明らかに【BABEL no TOH】
    モデルプレス
  4. Mrs. GREEN APPLE「ラブシャ」9年ぶり出演決定 第2弾出演アーティスト&日割り発表
    Mrs. GREEN APPLE「ラブシャ」9年ぶり出演決定 第2弾出演アーティスト&日割り発表
    モデルプレス
  5. 【4月28日放送「CDTV」】ミセスの楽曲決定 大森元貴&菊池風磨W主演映画主題歌「天国」歌唱
    【4月28日放送「CDTV」】ミセスの楽曲決定 大森元貴&菊池風磨W主演映画主題歌「天国」歌唱
    モデルプレス
  6. ミセス大森元貴、SNSとの向き合い方に悩んでいた過去「線引きが難しい」
    ミセス大森元貴、SNSとの向き合い方に悩んでいた過去「線引きが難しい」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. INI、26万人動員のツアーがついに完結!ファイナルは自身初のバンテリンドーム ナゴヤ3DAYS!ドキュメンタリー映画主題歌「君がいたから」初披露<ライブレポート>
    INI、26万人動員のツアーがついに完結!ファイナルは自身初のバンテリンドーム ナゴヤ3DAYS!ドキュメンタリー映画主題歌「君がいたから」初披露<ライブレポート>
    WWS channel
  2. Da-iCE『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025』に出演!会場を熱気の渦に巻き込む圧巻のステージを披露!
    Da-iCE『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025』に出演!会場を熱気の渦に巻き込む圧巻のステージを披露!
    WWS channel
  3. BALLISTIK BOYZ/PSYCHIC FEVER、12月28日に合同ライブ開催決定!!
    BALLISTIK BOYZ/PSYCHIC FEVER、12月28日に合同ライブ開催決定!!
    WWS channel
  4. timelesz、新シングル「Steal The Show/レシピ」ジャケ写公開 FC限定盤2種も決定
    timelesz、新シングル「Steal The Show/レシピ」ジャケ写公開 FC限定盤2種も決定
    モデルプレス
  5. INI、4組のユニットコーナーで新たな試み 木村柾哉×後藤威尊×高塚大夢×田島将吾はバンド演奏 【XQUARE - MASTERPIECE】
    INI、4組のユニットコーナーで新たな試み 木村柾哉×後藤威尊×高塚大夢×田島将吾はバンド演奏 【XQUARE - MASTERPIECE】
    モデルプレス
  6. INI、名古屋ドーム3DAYSでツアー完走 佐野雄大は歌唱中に思い溢れ涙【XQUARE - MASTERPIECEライブレポート】
    INI、名古屋ドーム3DAYSでツアー完走 佐野雄大は歌唱中に思い溢れ涙【XQUARE - MASTERPIECEライブレポート】
    モデルプレス
  7. IVE、ILLIT、ZEROBASEONEら出演決定!「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」がK-POP初となる国立競技場にて12/13、12/14に開催決定
    IVE、ILLIT、ZEROBASEONEら出演決定!「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」がK-POP初となる国立競技場にて12/13、12/14に開催決定
    WWS channel
  8. ONE OK ROCK“約36万人動員”日本ツアー完走 佐藤健らTENBLANK・B’z稲葉浩志ほか豪華ゲストも登場【DETOX JAPAN TOUR 2025】
    ONE OK ROCK“約36万人動員”日本ツアー完走 佐藤健らTENBLANK・B’z稲葉浩志ほか豪華ゲストも登場【DETOX JAPAN TOUR 2025】
    モデルプレス
  9. CALVIN HARRIS、GRYFFINが出演!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    CALVIN HARRIS、GRYFFINが出演!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事