「レコ大」大賞を受賞したMrs. GREEN APPLE/、大森元貴、若井滉斗(C)モデルプレス

Mrs. GREEN APPLE「レコ大」大賞初受賞 結成10周年で快挙<第65回輝く!日本レコード大賞>

2023.12.30 21:53

年末恒例の音楽賞「第65回輝く!日本レコード大賞」の最終選考会(TBS系/17時30分~22時)が30日、東京・新国立劇場で開催され、Mrs. GREEN APPLEが「ケセラセラ」で大賞を初受賞した。


Mrs. GREEN APPLE「レコ大」大賞初受賞

Mrs. GREEN APPLE(C)モデルプレス
Mrs. GREEN APPLE(C)モデルプレス
大森元貴(C)モデルプレス
大森元貴(C)モデルプレス
名前を呼ばれてステージに上がると、大森元貴は盾を受け取り「口パッサパサになっててですね…(笑)」とユーモアを交えて本音。「でも本当にステージでは華やかに、制作では粛々と、変わらず心がけて、ちゃんと地に足つけて楽曲を作っていきたいなと。改めて背筋が伸びました。ありがとうございます」と真摯に語った。

藤澤涼架(C)モデルプレス
藤澤涼架(C)モデルプレス
若井滉斗(C)モデルプレス
若井滉斗(C)モデルプレス
藤澤涼架は「驚きの気持ちでいっぱいですけれども、改めて皆さまに感謝の想いを届けたいなというふうに思います。本当にありがとうございます」、若井滉斗は「皆さんに支えられてここまでやってこれた10年間だったので、本当に皆さんに感謝したいと思います!本当にありがとうございます!」とそれぞれ感謝。司会の安住紳一郎アナウンサーが涙ぐみながら、Mrs. GREEN APPLEの陰の努力に触れ「人に苦労を見せないタイプですけれども、ファンの皆さんに嬉しい報告ができますね」と伝えると、大森は「安住さんもちょっと涙ぐまれて…(笑)。俺もすごく嬉しいんですけれども、本当にありがとうごさいます。光栄です」と笑顔を見せた。

大森元貴(C)モデルプレス
大森元貴(C)モデルプレス
最後には再び「ケセラセラ」をパフォーマンス。大森は力強い歌声を響かせながら、各方向にお辞儀。紙吹雪の中での全身全霊のパフォーマンスに、会場からは溢れんばかりの歓声が上がっていた。

Mrs. GREEN APPLE(C)モデルプレス
Mrs. GREEN APPLE(C)モデルプレス
Mrs. GREEN APPLEは、ボーカル・ギターの大森、ギターの若井、キーボードの藤澤からなる3人組バンドで、今年結成10周年の節目を迎えた。2015年にメジャーデビューを果たすと「青と夏」「僕のこと」「インフェルノ」などの人気曲で日本の音楽シーンを牽引する存在に。最優秀作品賞を受賞した「ケセラセラ」は、自身最速でストリーミング総再生数2億回を突破。ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」(4月期)の主題歌としても人気を博し、Mrs. GREEN APPLEにとっては初のドラマ主題歌となった。

優秀作品賞

「オトナブルー」新しい学校のリーダーズ
「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
「サマータイムシンデレラ」緑黄色社会
「唱」Ado
「だってめぐり逢えたんだ」純烈
「Ditto」NewJeans
「Trigger」JO1
「NIGHT DANCER」imase
「花わずらい」市川由紀乃
「Mainstream」BE:FIRST

(※曲名50音順)


「第65回輝く!日本レコード大賞」

同番組は、17時30分から4時間半にわたりTBSにて生放送。司会は12年連続となる安住アナと、今回が初めてとなる女優の川口春奈が務めた。

今年は、優秀作品賞を受賞した7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRST(ビーファースト)のほか、11人組グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)、優秀作品賞と特別賞のW受賞となった韓国の5人組グループ・NewJeans(ニュージーンズ)、特別国際音楽賞・異例の世界的ヒットとなった「アイドル」で作曲賞を受賞した音楽ユニット・YOASOBIなど個性豊かな受賞者がステージに勢ぞろい。一夜限りの夢の舞台を届ける。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」で優秀作品賞受賞「僕たち自身もこの曲にパワーをもらった」<第65回輝く!日本レコード大賞>
    Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」で優秀作品賞受賞「僕たち自身もこの曲にパワーをもらった」<第65回輝く!日本レコード大賞>
    モデルプレス
  2. Mrs. GREEN APPLEの今年読まれたニュース<TOP5>
    Mrs. GREEN APPLEの今年読まれたニュース<TOP5>
    モデルプレス
  3. <紅白リハ1日目>Mrs. GREEN APPLE「悔しい思いをした年末も今まであった」初紅白に期待寄せる 楽しみなアーティストも告白
    <紅白リハ1日目>Mrs. GREEN APPLE「悔しい思いをした年末も今まであった」初紅白に期待寄せる 楽しみなアーティストも告白
    モデルプレス
  4. IMP.が地上波初生パフォーマンス 三代目JSB・NewJeans・Mrs. GREEN APPLEら「今年イチバン聴いた歌」出演アーティスト第1弾発表
    IMP.が地上波初生パフォーマンス 三代目JSB・NewJeans・Mrs. GREEN APPLEら「今年イチバン聴いた歌」出演アーティスト第1弾発表
    モデルプレス
  5. 山田裕貴「心配は払拭されます」“数年前から仲良し”Mrs. GREEN APPLEに救われる<GQ MEN OF THE YEAR 2023>
    山田裕貴「心配は払拭されます」“数年前から仲良し”Mrs. GREEN APPLEに救われる<GQ MEN OF THE YEAR 2023>
    モデルプレス
  6. ano・MISAMO・Mrs. GREEN APPLE…紅白初出場アーティストの“夢を叶える秘訣”
    ano・MISAMO・Mrs. GREEN APPLE…紅白初出場アーティストの“夢を叶える秘訣”
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. Aぇ! group、初の横浜アリーナで躍動 ファンに誓った「一生Aぇ! groupでやっていく」
    Aぇ! group、初の横浜アリーナで躍動 ファンに誓った「一生Aぇ! groupでやっていく」
    WEBザテレビジョン
  2. FMヨコハマ開局40周年アニバーサリーソング、橋口洋平(wacci)書き下ろし楽曲「Ears」が、4月1日よりオンエアスタート! 【橋口洋平(wacci)コメント】
    FMヨコハマ開局40周年アニバーサリーソング、橋口洋平(wacci)書き下ろし楽曲「Ears」が、4月1日よりオンエアスタート! 【橋口洋平(wacci)コメント】
    WWS channel
  3. 史上最大規模の国内アリーナツアー「ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY] IN JAPAN」開催決定!
    史上最大規模の国内アリーナツアー「ATEEZ 2025 WORLD TOUR [IN YOUR FANTASY] IN JAPAN」開催決定!
    WWS channel
  4. EXILE ATSUSHI、約2年ぶりのソロ新曲「Love Thang」をリリース!ミュージックビデオも公開【コメント】
    EXILE ATSUSHI、約2年ぶりのソロ新曲「Love Thang」をリリース!ミュージックビデオも公開【コメント】
    WWS channel
  5. 今市隆二が洗足学園音楽大学入学式に客員教授として登壇!786人の新入生にお祝いのメッセージを届ける!
    今市隆二が洗足学園音楽大学入学式に客員教授として登壇!786人の新入生にお祝いのメッセージを届ける!
    WWS channel
  6. Aぇ! group、ネオン&カラフル衣装で“大人な都会の夜”表現 新ビジュアル公開【Chameleon】
    Aぇ! group、ネオン&カラフル衣装で“大人な都会の夜”表現 新ビジュアル公開【Chameleon】
    モデルプレス
  7. KAT-TUN、解散日ラスト生配信で涙止まらず「今の自分があるのはメンバーのおかげ」“6人”で乗り越えた25年の軌跡
    KAT-TUN、解散日ラスト生配信で涙止まらず「今の自分があるのはメンバーのおかげ」“6人”で乗り越えた25年の軌跡
    WEBザテレビジョン
  8. 関西ジュニア、コンサート開催決定 渡邉大我・森ケイン・野田開仁ら出演【場所・日程一覧】
    関西ジュニア、コンサート開催決定 渡邉大我・森ケイン・野田開仁ら出演【場所・日程一覧】
    モデルプレス
  9. デビュー18周年のKARA&デビュー20周年のSUPER JUNIORら登場、K-POP音楽祭「Kstyle PARTY」ABEMAにて無料生放送中
    デビュー18周年のKARA&デビュー20周年のSUPER JUNIORら登場、K-POP音楽祭「Kstyle PARTY」ABEMAにて無料生放送中
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事