

timelesz菊池風磨「タイプロ」最終審査の合格基準に言及「全員合格の気持ちでした」【新体制発表記者会見】
2025.02.15 14:55
views
timelesz(タイムレス)による新メンバー募集のためのオーディション番組「timelesz project -AUDITION-」(タイプロ)が、15日に完結し新メンバーが決定。同日都内にて行われた「timelesz 襲名式 新体制発表記者会見」では菊池風磨が最終審査の選考基準について言及した。
timelesz「タイプロ」最終結果発表
新メンバーとして発表されたのは寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝。新生timeleszは菊池風磨、佐藤勝利、松島聡とともに8人グループとして活動していく。菊池風磨、最終審査の選考基準は?
本多大夢、浜川路己、浅井乃我は惜しくも脱落となったが、質疑応答では最終審査の基準について問う声も。菊池は「言葉が難しいんですけれども、もうある段階からは全員合格の気持ちでした」としつつ「本当にすごく皆さんスキルが上達して、僕なんかよりも踊り上手いな、歌上手いなって子もたくさんいましたし、とにかくみんなキラキラ輝いていて。なので、合否を分けたというような感覚はなくてですね」と苦悩を言葉に。そして「我々が一緒にグループ活動をしていく上で、より一緒に歩んでいけるなと、その可能性を感じさせてくれたメンバーということでございます。ですので、ボーイズグループを0から作る、そういうオーディションだったらばまたメンバーは違ったと思います。その中に僕は入っていないと思います(笑)」と笑いを誘うとともに「そのぐらい素敵なみんなだったので。あとはもうバランス。相性はみんな本当に良かったかなと思うので、バランスですかね。バランスというところでございます」と評価基準を明かした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ミセス・宇多田ヒカル・YOASOBIら8組、パフォーマンス決定モデルプレス
-
RIP SLYME、5人体制で再始動 名曲「楽園ベイベー」「熱帯夜」など改めて振り返るENTAME next
-
なぜ今、若者は“昭和の恋”にときめくのか?『めおと日和』と『オフラインラブ』に見る恋の本質ENTAME next
-
日向坂46富田鈴花、卒業セレモニー開催決定モデルプレス
-
香取慎吾がグローバル展開へ 日本人アーティスト初「Weverse Albums」とコラボモデルプレス
-
ハロプロ研修生実力診断テスト2025開催!ベストパフォーマンス賞は西村乙輝が受賞!WWS channel
-
JO1とDXTEENが『KCON JAPAN 2025』で熱演!最新曲とカバー曲で圧巻のステージを披露WWS channel
-
復帰のダウンタウン浜田雅功、誕生日に松本人志作詞「チキンライス」熱唱 JO1・GENERATIONSら豪華集結【ごぶごぶフェス2025/セットリスト】モデルプレス
-
BEYOOOOONDS、卒業控える島倉りかと10人で最後のツアー始動!華やかなボールルーム演出で春ツアー初日を飾るWWS channel