imase「CCMA 2023」(※提供画像)

imase、日本人アーティスト史上初出演『CCMA 2023』J-POP部門を受賞!

2024.01.11 12:51
提供:WWS channel

23歳の岐阜出身、SNS時代を象徴するアーティストimase(読み:イマセ)が「Circle Chart Music Awards 2023(以下、'CCMA 2023')」に出演。同イベントは1月10日(水)午後7時から韓国の釜山・BEXCOで開催された。

イベントには、TOMORROW X TOGETHER やNiziU、NCT DREAMなど名だたるアーティストが出演する中、imaseは日本人アーティストとして史上初の出演。さらに今回、Circle Chart Music Awards のJ-POP部門を受賞。2023年、韓国におけるJ-POPの著しい成長に貢献したアーティストに与えられるJ-POP部門の賞となる。なお、日本人アーティストとしては初の出演となった。

受賞のスピーチでは韓国語を交えつつ、「NIGHT DANCER」に携わってくださったスタッフの皆様、そして歌ったり踊ってくださり、この曲を愛してくださった全ての皆さんに、改めて感謝したいと思います。昨年、韓国で自分の音楽がこんなに沢山の方々に聴いていただけるなんて、夢にも思っていませんでした。自分の音楽以外にも、たくさんのJ-POPが韓国に届いていることが日本人アーティストとして、誇らしく思っています。また、来年もアワードに声を掛けていただけるよう、今年1年も気持ち新たにたくさん音楽を発信していければと思います。」と述べた。

ステージでは、「NIGHT DANCER」のバズのきっかけとなった振り付けを制作した5人組ダンスクリエイターHoodie fam(読み方:フーディー ファム)と一緒に、この日だけのスペシャルパフォーマンスを披露。

'CCMA 2023'は、釜山のBEXCOでさまざまなジャンルの13アーティストがステージパフォーマンスを披露。imaseの他に発表されたラインナップアーティストは、AKMU、KISS OF LIFE、NCT DREAM、NiziU、RIIZE、STAYC、TOMORROW X TOGETHER、ZEROBASEONE、Kyungso、Park Jae-jung、Lee Chan-won、Hwasa。(*アーティスト名はアルファベット順)

'CCMA 2023'は今回で13回目を迎え、『Circle Chart』データに基づいて受賞者を選出する音楽アワードセレモニー。このデータは、国内外のオンライン音楽プラットフォーム、アルバム配信業者、およびソーシャルメディアプラットフォームからのデータを収集しまとめたもの。今回初めて釜山で開催されることが発表され、期待を集めていた。

なお、「NIGHT DANCER」は、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破。同曲は2022年8月19日に配信リリースされた楽曲で、TikTokを中心に踊ってみた やvlog動画などでバイラルヒットしたダンスチューン。サウンドプロデュースをESME MORI、ミックスを小森雅仁が担当し、ジャケットはimaseのアーティストロゴを手掛けたグラフィックデザイナーの村山辰徳が考案した。

The post imase、日本人アーティスト史上初出演『CCMA 2023』J-POP部門を受賞! first appeared on WWSチャンネル.

関連リンク

関連記事

  1. 佐野ひなこ、キャミソール姿の脇見せショットで美ボディラインあらわ
    佐野ひなこ、キャミソール姿の脇見せショットで美ボディラインあらわ
    WWS channel
  2. 熊田曜子、体操着姿の自撮りショットに歓喜の声ぞくぞく
    熊田曜子、体操着姿の自撮りショットに歓喜の声ぞくぞく
    WWS channel
  3. のん、2022年カレンダーのテーマは『ELEMENT』
    のん、2022年カレンダーのテーマは『ELEMENT』
    WWS channel
  4. T-BOLAN、『T-BOLAN LIVE HEAVEN 2020「the Best」~繋~ 愛の爆弾=CHERISH』の独占放送決定
    T-BOLAN、『T-BOLAN LIVE HEAVEN 2020「the Best」~繋~ 愛の爆弾=CHERISH』の独占放送決定
    WWS channel
  5. 舞台版「斬舞踊」が11月オルタナティブシアタ—で上演 中井和哉、伊藤かな恵、河西智美、熊谷魁人が出演
    舞台版「斬舞踊」が11月オルタナティブシアタ—で上演 中井和哉、伊藤かな恵、河西智美、熊谷魁人が出演
    WWS channel
  6. 【全容が明らかに!】綾野剛主演ドラマ「アバランチ」いよいよ第1話放送
    【全容が明らかに!】綾野剛主演ドラマ「アバランチ」いよいよ第1話放送
    WWS channel

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!
    江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!
    WWS channel
  2. 9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。
    9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。
    WWS channel
  3. 俺ではドラマは生まれない/連載:小林私「私事ですが、」
    俺ではドラマは生まれない/連載:小林私「私事ですが、」
    WEBザテレビジョン
  4. HANA、CHIKA&YURIがビジュアル変更 新曲「Burning Flower」新アーティスト写真公開
    HANA、CHIKA&YURIがビジュアル変更 新曲「Burning Flower」新アーティスト写真公開
    モデルプレス
  5. 中島健人、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペットアンバサダー就任 直前SPの出演者発表
    中島健人、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペットアンバサダー就任 直前SPの出演者発表
    モデルプレス
  6. EXILE NAOTO、THE RAMPAGEら集結 「ダンバトオーディション」最終審査が東京有明アリーナにて開催決定
    EXILE NAOTO、THE RAMPAGEら集結 「ダンバトオーディション」最終審査が東京有明アリーナにて開催決定
    WEBザテレビジョン
  7. FLOW、MONGOL800、MAN WITH A MISSIONら出演!サミー主催「NEW HORIZON FEST」第3弾アーティスト発表とチケット第3次先行販売開始
    FLOW、MONGOL800、MAN WITH A MISSIONら出演!サミー主催「NEW HORIZON FEST」第3弾アーティスト発表とチケット第3次先行販売開始
    WWS channel
  8. 【何観る週末シネマ】極限の時代で、女性が生きる困難さを容赦なく描く『ガール・ウィズ・ニードル』
    【何観る週末シネマ】極限の時代で、女性が生きる困難さを容赦なく描く『ガール・ウィズ・ニードル』
    ENTAME next
  9. 横浜流星、大河『べらぼう』で見えた国民的俳優の座、「横浜流星を消す」驚異の役作り
    横浜流星、大河『べらぼう』で見えた国民的俳優の座、「横浜流星を消す」驚異の役作り
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事