EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)

EXILE、初の海外単独ライブ開催 ハプニング発生も粋なトークで会場和ませる<EXILE LIVE 2023 in TAIPEI>

2023.12.10 10:46

EXILEが9日、台湾・台北流行音楽中心(TAIPEI MUSIC CENTER)にてグループ初となる海外単独ライブ「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」を開催した。


EXILE、初の海外単独ライブ開催

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
2023年7月、EXILE AKIRAの台湾での活動実績から台北・南港展覽館で開催された「2023 SUPER SLIPPA 12」に招かれ、パフォーマンスを行ったEXILE。その後、台湾を拠点にLDHのエンタテインメントをアジアに発信する会社「LDH愛夢悅」の代表取締役にAKIRAが就任したこともあり、今回のライブが実現した。

台湾到着時から多くの現地メディアと熱狂的なファンに迎えられ、ライブ当日は約5000人のオーディエンスが会場に集結。今回の台湾公演のためだけに構成されたスペシャルなショーケースを楽しんだ。

EXILE、ハプニング発生時もポジティブなトーク 会場和ませる

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
オープニング映像に続き、ライブは「BE THE ONE」からスタート。客席からフラッグを振りながら登場したのは、EXPG STUDIO台北校のキッズダンサーたち。歓声と拍手で会場がひとつになったところに現れたのは、AKIRA、TAKAHIRO、橘ケンチ、TETSUYA、NESMITH、SHOKICHI。事前の取材でAKIRAは「オリジナルメンバーの想いを受け継いだ、第2章の6人。EXILEは今もどんどん進化しているが、この6人が先陣を切ってアジアを切り開くことに意味があると思っている」と語っていたが、ステージに現れたメンバーからは、その決意と覚悟、そして何よりも今夜の公演を楽しみにしてきた6人のポジティブなエネルギーが伝わってきた。

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
「How Are You Feeling!?We Are EXILE!」(TAKAHIRO)。炎が吹き上がり、レーザーが飛び交う2曲目「Heads or Tails」では、ゲストアーティストのTHE JET BOY BANGERZも参加してエネルギッシュなステージを展開。TAKAHIRO、NESMITH、SHOKICHIのパワフルなボーカルがオーディエンスのテンションをさらに上げていったが、3曲目の「VICTORY」が始まって間もなく、突然スピーカーから流れていた音が止まるというハプニングが。しかしメンバーは口々に「ピンチはチャンスだから」、「初めての海外公演でメモリアルな出来事」、「最高のスタート、こういうの大好きです(笑)!」など、終始ポジティブなトークで会場を和ませていた。

その後無事音響も回復し、ライブ再開。みんなでハプニングを乗り越えた一体感も加わり、最高の「VICTORY」が会場に響き渡った。キッズダンサーも登場した「WON’T BE LONG」では、「OLY OLY OLY OH!」の合唱。時代も、言葉も、世代も超えた幸せな景色が広がっていた。

EXILE、中国語・台湾語・英語・日本語で挨拶

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
カウントダウンの映像から始まった次のゾーンは、EXILE THE SECOND。オーディエンスと一緒に盛り上がる「YEAH!!YEAH!!YEAH!!」から始まり、ソウルフルなダンスナンバー「SUPER FLY」、遊びゴコロ全開なアッパーチューン「ASOBO!」とテンションは上がりっぱなし。「LA・LA・LA LOVE SONG」ではEXPGの女性ダンサーも登場し、華やかで美しいステージを作り上げる。椅子を使ったパフォーマンスでセクシーな世界観を表現した「アカシア」を披露した後は、メンバーが中国語、台湾語、英語、日本語で挨拶を行った。

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
「大家開心嗎?」(皆さん楽しんでますか?)「這次是我們期待很久的台灣演唱會!終於在台灣和大家見面了,真的很開心!」(ずっと楽しみにしていた台湾公演、やっとみんなに会えて本当に嬉しいです!)「今天讓我們一起嗨到爆!」(一緒にめちゃくちゃ盛り上がっていこうぜ!)。笑いも交えながら、感謝の気持ちを伝える6人。言葉が通じた喜びというよりも、目の前のファンとしっかりコミュニケーションが取れていることが何よりも嬉しいといった表情が印象的だった。

THE JET BOY BANGERZもアグレッシブなパフォーマンス

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
そのMCのコーナーの最後は、SHOKICHIが、AKIRA出演の台湾リアリティーショー『神秘五金行』の主題歌「NEVER SAY GOODBYE」を紹介。客席は自然とスマホのライトに包まれ、幻想的なムードの中、SHOKICHIのシルキーな歌声が響いていた。また、SHOKICHIが台湾を代表する女性シンガーソングライター、Eve Aiとコラボレーションした「6.5 Days feat. Eve Ai」ではEve Ai本人が登場し、スペシャルなコラボレーションも実現。「ぜひまた一緒にやりましょう!」という2人のトークに、大きな拍手が寄せられていた。

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
可憐なバレエダンサーが静かにいざなった次のセクションは、TAKAHIRO。「Lovers Again」はEXILE THE SECONDのパフォーマーと一緒に披露し、「Ti Amo」ではAKIRAと真っ赤なドレスに身を包んだ女性ダンサーが楽曲の世界観を深く、美しく表現した。「もっと強く」ではスクリーンに中国語の歌詞が映し出され、この曲に込められた想いやメッセージを台湾のファンに向け改めて届ける。事前の取材でAKIRAは本公演について「これがLDHのエンタテインメントの真骨頂なんだということが伝わる内容を目指した」と語っていたが、「ただヒット曲やカバー曲で盛り上げるだけでなく、LDHの歴史や理念も感じてもらえるようなパッケージにしたかったので、この曲では、中国語の歌詞でリアルにメッセージを届けることにした」とのこと。スクリーンを見つめるオーディエンスの真剣な表情からも、細かいところまでしっかりと想いのこもった選曲であり演出であることがしっかりと伝わってくる1曲だった。

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
続いては、THE JET BOY BANGERZのパフォーマンス。4.8万人が参加したLDH史上最大規模のオーディション『iCON Z』から誕生した10人組ダンス&ボーカルグループで、メンバーのHINATAはEXPG STUDIO台北校に在籍していた経験も。AKIRA、橘ケンチ、TETSUYAを交えてのPerformer曲、そして「Jettin‘」、「PHOTOGENIC」の2曲をフレッシュかつアグレッシブなパフォーマンスで披露しオーディエンスを魅了した。

EXILEから“クリスマスプレゼント”も

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
ライブ後半戦はコール&レスポンスをたっぷり楽しむ「Choo Choo TRAIN」からスタート。この季節にぴったりの「LAST CHRISTMAS」では、EXILEのメンバーが客席に降り、ファンと触れ合いながら歌唱するという嬉しい“クリスマスプレゼント”も用意されていた。その後は総勢37人のEXPGダンサーと一緒に「銀河鉄道999」を届け、本編ラストとなる「Love of History」へ。TAKAHIROが「また必ずここ台北に戻ってきます!」と力強く宣言し、6人はオーディエンスの笑顔を嬉しそうに見渡しながら手を振っていた。

TAKAHIROへのサプライズケーキも登場

EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
EXILE「EXILE LIVE 2023 in TAIPEI」の様子(提供写真)
アンコールではまず「24WORLD」を披露。その後のMCではメンバーからファンへのサプライズプレゼント抽選がおこなわれ、前日に誕生日を迎えたTAKAHIROへのサプライズケーキが登場するなど和気藹々としたムードで進行。このまま最後の曲に行くかと思われたところで、スクリーンには台湾のファンが用意したという感謝の映像が流れ始めた。数々の思い出のシーン、いつもEXILEに支えられていることや、これからも応援しますという熱いメッセージで構成されていて、表情は見えなかったがAKIRAは何度も目元を拭っていた。見終わったメンバーは感無量といった表情であらためて感謝を伝え、最後の曲となる「Love, Dream&Happiness」を届けた。

EXILEとして初の海外単独公演。AKIRAは取材時に「僕自身EXILEに衝撃を受けて今も走り続けているように、今日一緒にステージに立った子たちにとっても、未来にワクワクするきっかけになれば嬉しい。今後は東南アジアを含むツアーやEXILE TRIBEならではのフェスなども視野に入れグローバル展開を目指したいし、ここ台湾からもEXILEイズムを持った新しいアーティストがどんどん出てきてほしい」と語っていたが、「Love, Dream&Happiness」はまさにその想いを凝縮させた1曲。楽曲に込められた思いがまたひとつ未来へつながる新しい扉を開けたような、希望に満ちたエンディングだった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. EXILE HIRO、SDGsプロジェクトに参画 GENERATIONS小森隼&THE RAMPAGE吉野北人も緊急参戦
    EXILE HIRO、SDGsプロジェクトに参画 GENERATIONS小森隼&THE RAMPAGE吉野北人も緊急参戦
    モデルプレス
  2. EXILE ATSUSHI&AKIRA、ライブツアーを回顧 14年間の「月刊EXILE」歴代表紙集結
    EXILE ATSUSHI&AKIRA、ライブツアーを回顧 14年間の「月刊EXILE」歴代表紙集結
    モデルプレス
  3. LDH&「TGC」がタッグ 新プロジェクト発表でEXILE HIRO「様々な地域に貢献」
    LDH&「TGC」がタッグ 新プロジェクト発表でEXILE HIRO「様々な地域に貢献」
    モデルプレス
  4. LDH所属EXILE TRIBE8グループ、新ファンクラブが異例の一斉オープン 新サービスも誕生
    LDH所属EXILE TRIBE8グループ、新ファンクラブが異例の一斉オープン 新サービスも誕生
    モデルプレス
  5. デビュー20周年のEXILE、歴史・アニバーサリーイヤーを振り返る
    デビュー20周年のEXILE、歴史・アニバーサリーイヤーを振り返る
    モデルプレス
  6. “15人のEXILE”ツアー完走 松本利夫・USA・MAKIDAI参加のクリスマス公演サプライズ発表<ライブレポ>
    “15人のEXILE”ツアー完走 松本利夫・USA・MAKIDAI参加のクリスマス公演サプライズ発表<ライブレポ>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 10月27日放送「CDTV」出演者&楽曲発表 TENBLANK・トラジャら出演決定
    10月27日放送「CDTV」出演者&楽曲発表 TENBLANK・トラジャら出演決定
    モデルプレス
  2. 【動画】GLAY・ HISASHI、フェンダーのギターの魅力を語る!<FENDER EXPERIENCE 2025>
    【動画】GLAY・ HISASHI、フェンダーのギターの魅力を語る!<FENDER EXPERIENCE 2025>
    WWS channel
  3. 伝説のUKメタル・バンド、Iron Maiden(アイアン・メイデン)が、アルバム『Life After Death / 死霊復活』の40周年記念として限定アナログ盤をリリース決定!
    伝説のUKメタル・バンド、Iron Maiden(アイアン・メイデン)が、アルバム『Life After Death / 死霊復活』の40周年記念として限定アナログ盤をリリース決定!
    WWS channel
  4. OCHA NORMA、初の武道館公演「#OCHAnnel」開催
    OCHA NORMA、初の武道館公演「#OCHAnnel」開催
    WWS channel
  5. 【本人コメント有り】ISSA、3度目のソロBillboard Liveツアー開催!ニューシングル「Everything is a part of My Life.」もリリース
    【本人コメント有り】ISSA、3度目のソロBillboard Liveツアー開催!ニューシングル「Everything is a part of My Life.」もリリース
    WWS channel
  6. 乃木坂46、40枚目タイトルは「ビリヤニ」6期生・瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター
    乃木坂46、40枚目タイトルは「ビリヤニ」6期生・瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター
    モデルプレス
  7. JO1、初の単独野外ライブで異例の“祭り”イベント開催 2万発の花火と迫力パフォーマンス【JO1 5th Anniversary ~祭り~】
    JO1、初の単独野外ライブで異例の“祭り”イベント開催 2万発の花火と迫力パフォーマンス【JO1 5th Anniversary ~祭り~】
    モデルプレス
  8. 「THE FIRST TAKE」から新たな一発撮り企画「HIGHLIGHT」始動 初回はダンス&ボーカルグループのメンバー登場
    「THE FIRST TAKE」から新たな一発撮り企画「HIGHLIGHT」始動 初回はダンス&ボーカルグループのメンバー登場
    モデルプレス
  9. 乃木坂46“6期生”瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター抜擢 40枚目シングル選抜発表【フォーメーション】
    乃木坂46“6期生”瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター抜擢 40枚目シングル選抜発表【フォーメーション】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事