(左から)高畠百加、石井蘭、清水恵子(C)モデルプレス

【日プガールズ #7】ポジションバトル、ダンス・ボーカル・ラップ1位は元Girls2石井蘭・高畠百加・清水恵子<グループ別順位・票数一覧>

2023.11.16 23:27

サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』(毎週木曜よる9時~)の第7話が16日、動画配信サービス・Lemino(レミノ)にて独占配信され、ポジションバトル後半戦の模様が放送された。<※ネタバレあり>


「日プ女子」ポジション評価、ベネフィット獲得メンバーが決定

笠原桃奈、中野心結、坂田琴音、神尾彩乃「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
笠原桃奈、中野心結、坂田琴音、神尾彩乃「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
加藤心、高畠百加、桜庭遥花、八田芽奈「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
加藤心、高畠百加、桜庭遥花、八田芽奈「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
第7話では、ダンス、ボーカル、ラップ&ボーカルの3つのポジションに分かれチームを編成し、バトルを行うポジション評価の後半を放送。国民プロデューサーの現場評価にてチーム内で1位となった練習生には1万票、各ポジションで1位となった練習生には10万票のベネフィットが加算されるバトルとなっている。前回の評価とは異なりパフォーマンスをするだけでなく、ダンスは振り付けを創作、ボーカルは楽曲を編曲、ラップ&ボーカルは歌詞を自ら書き下ろす、プロデュース能力も試される審査だ。

ダンスポジションでは、元LDHの次世代ガールズ・パフォーマンスグループ・Girls2(ガールズガールズ)の石井蘭(いしい・らん/19)がINIの『Rocketeer』チームで持ち前のダンススキルを発揮し、ポジション1位を獲得。ボーカルポジションは、元々ラップ&ボーカルポジションを希望していたものの叶わず、milet×Aimer×幾田りらの『おもかげ』で力強い歌声を披露した高畠百加(たかばたけ・ももか)が1位となった。

ちゃんみな、佐々木つくし、清水恵子、村上璃杏「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
ちゃんみな、佐々木つくし、清水恵子、村上璃杏「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
また、ラップポジションはちゃんみなから直々に指導を受け、熱のこもったリリックと共に実力とデビューへの強い想いを表現した清水恵子(しみず・けいこ/17)が1位に輝いた。

釼持菜乃、仲宗根梨乃「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
釼持菜乃、仲宗根梨乃「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
佐々木心菜「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
佐々木心菜「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」第7話より(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS

ポジション評価、グループ別順位一覧

<ボーカル>
『Hero』安室奈美恵
1位:安藤佑唯(メインボーカル/リーダー)
2位:海老原鼓(サブボーカル)
3位:飯田栞月(サブボーカル)
4位:高木舞優(※「高」は正式には「はしごだか」/サブボーカル)

『Shine A Light』JO1
1位:高橋妃那(※「高」は正式には「はしごだか」/サブボーカル)
2位:櫻井美羽(メインボーカル/リーダー)
3位:加藤神楽(サブボーカル)
4位:日高葉月(※「高」は正式には「はしごだか」/サブボーカル)
5位:安藤千陽(サブボーカル)

『First Love』宇多田ヒカル
1位:坂口梨乃(サブボーカル/リーダー)
2位:阿部和(サブボーカル)
3位:高見文寧(メインボーカル)
4位:佐々木心菜(サブボーカル)

『おもかげ』milet×Aimer×幾田りら
1位:高畠百加(サブボーカル)
2位:加藤心(メインボーカル/リーダー)
3位:桜庭遥花(サブボーカル)
4位:八田芽奈(サブボーカル)

<ダンス>
『WA DA DA』Kep1er
1位:川畑蘭華(サブダンサー)
2位:小山麻菜(サブダンサー)
3位:吉田彩乃(メインダンサー/リーダー)
4位:内山凜(サブダンサー)
5位:大坪楓恋(サブダンサー)
6位:菅野美優(サブダンサー)
7位:中森美琴(サブダンサー)

『RUN RUN』PROWDMON,LAS
※ダブルミッション
1位:荒牧深愛(メインダンサー)
2位:田中優希(サブダンサー)
3位:北爪さくら(サブダンサー)
4位:須谷緩(サブダンサー)
5位:田中琴(サブダンサー)
6位:斉藤芹菜(サブダンサー)
7位:山崎美月(サブダンサー/リーダー)

『ANTIFRAGILE』LE SSERAFIM
1位:釼持菜乃(サブダンサー)
2位:松下実夢(メインダンサー/リーダー)
3位:秋山愛(サブダンサー)
4位:藤本彩花(サブダンサー)
5位:水上凜巳花(サブダンサー)

『Rocketeer』INI
1位:石井蘭(メインダンサー/リーダー)
2位:山本すず
3位:会田凛
4位:須藤紗暮
5位:吉田花夏
6位:北里理桜
7位:中森琴音

<ラップ&ボーカル>
『Shut Down』BLACKPINK
1位:笠原桃奈(サブラッパー/リーダー)
2位:中野心結(メインラッパー)
3位:坂田琴音(サブラッパー)
4位:神尾彩乃(サブラッパー)

『美人』ちゃんみな
1位:清水恵子(メインラッパー)
2位:佐々木つくし(サブラッパー/リーダー)
3位:村上璃杏(サブラッパー)

ポジション評価、順位一覧

<ボーカル>
1位:高畠百加(492票※「高」は正式には「はしごだか」)
2位:坂口梨乃(489票)
3位:安藤佑唯(479票)
4位:阿部和(477票)
5位:海老原鼓(475票)
5位:高見文寧(475票)
7位:高橋妃那(470票※「高」は正式には「はしごだか」)
8位:佐々木心菜(464票)
9位:櫻井美羽(435票)
10位:飯田栞月(431票)
11位:加藤心(424票)
12位:桜庭遥花(342票)
13位:加藤神楽(261票)
14位:日高葉月(197票※「高」は正式には「はしごだか」)
15位:高木舞優(168票※「高」は正式には「はしごだか」)
16位:八田芽奈(143票)
17位:安藤千陽(104票)

<ダンス>
1位:石井蘭(509票)
2位:荒牧深愛(494票)
3位:川畑蘭華(467票)
4位:釼持菜乃(462票)
5位:小山麻菜(443票)
6位:松下実夢(433票)
7位:山本すず(431票)
8位:田中優希(428票)
9位:吉田彩乃(426票)
10位:会田凛(425票)
11位:北爪さくら(418票)
12位:内山凜(383票)
13位:秋山愛(378票)
14位:藤本彩花(365票)
15位:須谷緩(360票)
16位:大坪楓恋(359票)
16位:田中琴(359票)
18位:須藤紗暮(300票)
19位:菅野美優(299票)
20位:吉田花夏(287票)
21位:北里理桜(278票)
22位:水上凜巳花(264票)
23位:斉藤芹菜(239票)
24位:中森美琴(217票)
25位:中森琴音(169票)
26位:山崎美月(150票)

<ラップ&ボーカル>
1位:清水恵子(479票)
2位:笠原桃奈(473票)
3位:佐々木つくし(461票)
4位:村上璃杏(451票)
5位:中野心結(432票)
6位:坂田琴音(380票)
7位:神尾彩乃(279票)

「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」とは

本番組は、エンタテインメント界で過去最大級の番組制作規模となる日本初国民プロデューサー(視聴者)が決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾。2019年に誕生したJO1(ジェイオーワン)、2021年のINI(アイエヌアイ)に続き、今回はシリーズ初のガールズグループが誕生する。

今回は「LEAPHIGH~君の夢は、時を越えて~」を合言葉に、101人の練習生たち(※5人辞退)が、世界に羽ばたくガールズグループとして生まれ変わるためのトレーニングとテストを経て成長。激しい競争の中、困難に挑み、挫折を乗り越えながら、国民プロデューサーによる投票で生き残ったメンバー11人だけがデビューの夢を掴む。最終回は12月16日にTBS系列で放送後、Leminoでも配信される。(modelpress編集部)


情報:Lemino
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「日プガールズ」練習生が続々イメチェン「最強に可愛い」「どんな髪型も似合う」と反響続々
    「日プガールズ」練習生が続々イメチェン「最強に可愛い」「どんな髪型も似合う」と反響続々
    モデルプレス
  2. 「日プガールズ」で話題のダンサー・YUMEKIとは?熱血鬼指導&イケメンぶりに熱視線 NCT 127・ITZY…振付多数手掛ける<プロフィール>
    「日プガールズ」で話題のダンサー・YUMEKIとは?熱血鬼指導&イケメンぶりに熱視線 NCT 127・ITZY…振付多数手掛ける<プロフィール>
    モデルプレス
  3. 「日プガールズ」追っかけ再生可能に 本日より利用開始へ
    「日プガールズ」追っかけ再生可能に 本日より利用開始へ
    モデルプレス
  4. 【第2話放送終了時点】読者が選ぶ「日プガールズ」1PICKランキング<上位22人>【モデルプレス国民的推しランキング】
    【第2話放送終了時点】読者が選ぶ「日プガールズ」1PICKランキング<上位22人>【モデルプレス国民的推しランキング】
    モデルプレス
  5. <終了>「日プガールズ」あなたの1PICKは?【モデルプレス国民的推しランキング】
    <終了>「日プガールズ」あなたの1PICKは?【モデルプレス国民的推しランキング】
    モデルプレス
  6. 「日プガールズ」初の順位発表 センター・櫻井美羽は5位<1位~96位>
    「日プガールズ」初の順位発表 センター・櫻井美羽は5位<1位~96位>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 乃木坂46、与田祐希卒業直前にソロ楽曲「100日目」MV突如公開 加入当時の映像も使用
    乃木坂46、与田祐希卒業直前にソロ楽曲「100日目」MV突如公開 加入当時の映像も使用
    モデルプレス
  2. FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    モデルプレス
  3. XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    モデルプレス
  4. 新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    WEBザテレビジョン
  5. 新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    モデルプレス
  6. 原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    WEBザテレビジョン
  7. REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    WEBザテレビジョン
  8. スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    モデルプレス
  9. 乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事