俳優・佐々木蔵之介が主演を務めるドラマ『マイホームヒーロー』ポスタービジュアル(公式Xより)

佐々木蔵之介、吉岡里帆、阿部寛…深夜ドラマのキャストが豪華になっていく理由とは

2023.10.18 18:12
提供:ENTAME next

ここ最近、深夜ドラマが豪華だ。とくにキャスティングを見ればその異変は明らかで、秋ドラマの深夜枠でも、プライムタイムで主演を務めるような俳優陣が名を連ねている。一体なぜそんな現象が起きているのか、背景にあるのは「ドラマを視聴する媒体の多様化」かもしれない。

例えば10月24日から放送が始まるドラマ『マイホームヒーロー』(TBS系)の主演は、俳優・佐々木蔵之介。それまではごく普通のお父さんだったが、愛する娘を守るために殺人犯になってしまう“鳥栖哲雄”という役を演じる。

同ドラマの原作は、今年4月にアニメ化も果たした人気コミックス。今回は異例ともいえる映画とドラマの同時制作という形で実写化され、そのドラマ版が毎週火曜深夜から放送されるというわけだ。

佐々木を主演に迎えて映画&ドラマを作ろうという企画の段階から、相当力が入っていることがうかがえるが、脇を固めるのも齋藤飛鳥や木村多江など、プライム帯のドラマと比べて遜色がないキャスト陣だ。またスタッフ陣も2021年4月期の『ドラゴン桜』や『半沢直樹』などでディレクターを務めた青山貴洋氏をはじめとする、TBSが誇るクリエイターが勢ぞろいしている。

もちろん豪華なのは『マイホームヒーロー』だけではない。他にも吉岡里帆主演の『時をかけるな、恋人たち』(フジテレビ系)や、阿部寛主演の『すべて忘れてしまうから』(テレビ東京系)などが例に挙げられるだろう。

こうしてまとめると、テレビ業界全体が深夜ドラマに予算を注ぎ込み始めたようにも見える。だが、どちらかといえば“深夜ドラマに力を入れている”というより、“プライム帯にこだわらなくなった”という見方のほうが正確ではないだろうか。

深夜ドラマに限らず、最近のドラマ作品全般に共通していえることは、“テレビではなくても見られる”という点にある。ドラマの見逃し配信などが当たり前になったのはだいぶ前のことなので、今さら再確認するほどのことではないように思われるかもしれないが、ここ最近になってさらにネット配信への移行が活発化している。動画視聴サイトでの再生数がうなぎ登りとなっていることも、それを証明しているだろう。

実際に今年の夏クールに放送された菊池風磨主演の『ウソ婚』(フジテレビ系)は、深夜枠の30分ドラマだったのにもかかわらず、無料見逃し配信再生数(カンテレドーガ、TVer)が全話累計で2,200万回を突破。これはカンテレ連続ドラマのなかで歴代1位の快挙だったようで、9月26日に放送された最終話のTVerリアルタイム配信同時接続数に関してもカンテレ歴代1位を記録している。

SNS上でも「#ウソ婚」が世界・日本のトレンド1位になるほどの大反響を巻き起こすなど、もはや話題になるのに放送時間は関係ないといった勢いだ。

思い返せば俳優・吉田鋼太郎がヒロインを演じた大ヒットドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)も、当初は深夜枠の単発ドラマだった。ところがSNSなどで口コミが広まったことで人気に火がつき、そこから連続ドラマ化、劇場映画化、続編制作などがあれよあれよと決まって社会現象に。要は内容がおもしろければ、テレビ放映の時間帯にこだわらなくても、ネット上で話題になって人が人を呼ぶ状態になるのが今の時代なのだ。

他にも口コミで広まるような攻めた内容は深夜ドラマだからこそ、という事情もあるのだろう。今期の『マイホームヒーロー』はまさにそうで、やはり主人公が殺人犯という尖った設定は、深夜ドラマではないとやりづらいのかもしれない。

ネットでいつでも連続ドラマを見られるようになったからこそ、“時間帯”ではなく“内容”で勝負するようになったテレビ業界。プライム帯のドラマだけでなく、深夜ドラマにもより一層注目していきたい。

関連リンク

関連記事

  1. SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業
    SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業
    ENTAME next
  2. 美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】
    美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】
    ENTAME next
  3. 10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」
    10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」
    ENTAME next
  4. 中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」
    中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」
    ENTAME next
  5. 桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開
    桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開
    ENTAME next
  6. 似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」
    似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」
    ENTAME next

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 9月15日にSKY-HI、Da-iCE 、モーニング娘。’25出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。
    9月15日にSKY-HI、Da-iCE 、モーニング娘。’25出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。
    WWS channel
  2. 江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!
    江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!
    WWS channel
  3. 9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。
    9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。
    WWS channel
  4. 俺ではドラマは生まれない/連載:小林私「私事ですが、」
    俺ではドラマは生まれない/連載:小林私「私事ですが、」
    WEBザテレビジョン
  5. HANA、CHIKA&YURIがビジュアル変更 新曲「Burning Flower」新アーティスト写真公開
    HANA、CHIKA&YURIがビジュアル変更 新曲「Burning Flower」新アーティスト写真公開
    モデルプレス
  6. 中島健人、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペットアンバサダー就任 直前SPの出演者発表
    中島健人、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペットアンバサダー就任 直前SPの出演者発表
    モデルプレス
  7. EXILE NAOTO、THE RAMPAGEら集結 「ダンバトオーディション」最終審査が東京有明アリーナにて開催決定
    EXILE NAOTO、THE RAMPAGEら集結 「ダンバトオーディション」最終審査が東京有明アリーナにて開催決定
    WEBザテレビジョン
  8. FLOW、MONGOL800、MAN WITH A MISSIONら出演!サミー主催「NEW HORIZON FEST」第3弾アーティスト発表とチケット第3次先行販売開始
    FLOW、MONGOL800、MAN WITH A MISSIONら出演!サミー主催「NEW HORIZON FEST」第3弾アーティスト発表とチケット第3次先行販売開始
    WWS channel
  9. 【何観る週末シネマ】極限の時代で、女性が生きる困難さを容赦なく描く『ガール・ウィズ・ニードル』
    【何観る週末シネマ】極限の時代で、女性が生きる困難さを容赦なく描く『ガール・ウィズ・ニードル』
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事