「NHK MUSIC EXPO2023」オープニング(C)NHK

NewJeansがNHK初パフォーマンス Travis Japanと&TEAMのダンスコラボ・SEVENTEEN・YOASOBI…若手アーティスト豪華競演<「NHK MUSIC EXPO 2023」収録潜入レポート・プロデューサーコメント>

2023.09.14 10:00

モデルプレスが、世界を舞台に活躍するアーティストがNHKに集結する新たな音楽番組「NHK MUSIC EXPO 2023」(9月14日22時~22時45分/NHK総合・NHKワールドプレミアム)の収録現場に潜入。ここでは、8月18日に行われた収録の現場レポートをお届けする。<「NHK MUSIC EXPO 2023」全体レポート>

「NHK MUSIC EXPO」第1回は2023年の音楽シーンでグローバルな活躍を続けているアーティストたちが登場。ダンス&ボーカルパフォーマンスユニット・新しい学校のリーダーズ、13人組ボーイズグループ・SEVENTEEN(セブンティーン)、グローバルグループ・ENHYPEN(エンハイプン)、日本発のグローバルグループ・&TEAM(エンティーム)、韓国の5人組グループ・NewJeans(ニュージーンズ)、ジャニーズの新鋭・Travis Japan、3人組バンド・Mrs. GREEN APPLE、音楽ユニット・YOASOBIの8組が、2つのステージを自在に動きながらトークやパフォーマンスを披露した。また、MCは南海キャンディーズ・山里亮太が務めた。

NewJeans&YOASOBI、お互いの魅力語る

NewJeans「NHK MUSIC EXPO2023」(C)NHK
NewJeans「NHK MUSIC EXPO2023」(C)NHK
8組のアーティストたちはステージ後方から登場し、NHKのスタジオに駆けつけた大勢の観客からは歓声が止まず。オープニングでは全出演者が集結し、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴は「これはもうセレモニーですね!やばいですね!」と興奮。SEVENTEENのJEONGHAN(ジョンハン)は「SEVENTEENらしいステージをお見せして、観客の皆さんと一緒に最後まで盛り上がりたいと思います」と意気込んでいた。

トップバッターを飾ったのはNewJeans。ステージにはNewJeansの大ファンだというYOASOBIが登場しお互いの魅力を語った。そんな日本でも人気を集めるNewJeansは、NHKのスタジオで初めてパフォーマンス。最新EP『Get Up』から『ETA』を可愛らしく披露していた。

2組目は雰囲気をガラリと変えたMrs. GREEN APPLEのステージ。大森の伸びやかな歌声とポップなバンドサウンドが心地よい『ダンスホール』で、タイトル通り客席を踊らせていた。続いて3組目には、新しい学校のリーダーズが、アクロバットな振付の『マ人間』を迫力あるパフォーマンスで披露した。

ENHYPENからTravis Japan・&TEAMスペシャルコラボへ熱いステージ続く

「NHK MUSIC EXPO2023」フライヤー(C)NHK
「NHK MUSIC EXPO2023」フライヤー(C)NHK
ひとたび訪れた静寂の中、シリアスなBGMに合わせて登場した4組目はENHYPEN。登場するやいなや、メンバーの名前や曲中の掛け声を叫ぶファンの熱狂に応えるかのように『Bite Me』で情熱的かつセクシーに魅了。パフォーマンス後も客席の近くまで行き、ファンと交流するなど会場を盛り上げた。

そして、まだまだ熱狂ぶりは止まらない。Travis Japan&TEAMがステージ上に現れ、スペシャルダンスコラボレーションへ。&TEAMが『FIREWORK』で大きな花火を打ち上げるように会場をさらに熱くさせると、Travis Japanとともに16人全員で、ダンスクルー・GANMIのSOTAが振り付けしたというこの日のためだけのパフォーマンスで会場を圧倒した。その後も、Travis Japanが最新曲『Candy Kiss』で視線を釘付けに。

YOASOBI、NewJeans、SEVENTEENウジ「NHK MUSIC EXPO2023」(C)NHK
YOASOBI、NewJeans、SEVENTEENウジ「NHK MUSIC EXPO2023」(C)NHK
大トリを務めたのは、SEVENTEEN。8月23日にリリースした初の日本ベストアルバム「SEVENTEEN JAPAN BEST ALBUM『ALWAYS YOURS』」より、日本オリジナル楽曲の1つ『今 -明日 世界が終わっても-』を披露し、会場を明るく、そして優しく包み込んだ。

「NHK MUSIC EXPO 2023」企画経緯・一番残ったシーンは?

さらに、モデルプレスは同番組のプロデューサーを務めた加藤英明氏にインタビュー。「NHK MUSIC EXPO 2023」を企画した経緯として「去年、紅白歌合戦の制作統括を担当し、コロナが終息しつつある中、次々と作品を発表し、来日してアリーナやドームでライブを行うK-POPアーティストたちにグローバルな勢いを強く感じました。一方J-POPでもYOASOBIの『アイドル』や新しい学校のリーダーズの海外でのヒットそしてTravis Japanというアメリカで研鑽を積んだグループの誕生など、世界を意識した日本のアーティストも増え続けています」と世界を強く意識した若手アーティストのショーケースをNHKでも制作したかったのだという。

「NHK MUSIC EXPO2023」キービジュアル(C)NHK
「NHK MUSIC EXPO2023」キービジュアル(C)NHK
大勢の観客で盛り上がった収録を終え、一番印象に残ったシーンを尋ねると「NHK初出演となったNewJeansのシーンはスタジオで大いに盛り上がりました。NewJeansは7月に新曲を発表し、米ビルボードで1位を獲得。8月にシカゴで開催された音楽フェスでも圧倒的な支持を集め、正に今世界を席巻しているNewJeansの出演をこのタイミングで実現できたのはとても大きかったと思います」と、勢いに乗る同グループの出演が叶ったことに喜びをにじませていた。

「NHK MUSIC EXPO 2023」加藤英明プロデューサーインタビュー

― 「NHK MUSIC EXPO 2023」を企画された経緯を教えてください。

去年、紅白歌合戦の制作統括を担当し、コロナが終息しつつある中、次々と作品を発表し、来日してアリーナやドームでライブを行うK-POPアーティストたちにグローバルな勢いを強く感じました。一方J-POPでもYOASOBIの「アイドル」や新しい学校のリーダーズの海外でのヒットそしてTravis Japanというアメリカで研鑽を積んだグループの誕生など、世界を意識した日本のアーティストも増え続けています。そんな「世界」を意識して活躍している若手アーティストのショーケース番組をNHKで制作したいと思い作ったのが「MUSIC EXPO 2023」です。

― 今回の番組では日韓のアーティストが集結しています。キャスティングをされる上で意識したことはございますか?

日韓という軸は特に意識しませんでした。世界を舞台に活躍し、日本で特に大きな支持を集めているアーティストをキャスティングしました。

― 収録は観客の方も入っての収録で大変盛り上がっていました。終えてみて印象に残ったシーンや、想像していた以上の盛り上がりを得られたといったシーンがありましたら教えてください。

NHK初出演となったNewJeansのシーンはスタジオで大いに盛り上がりました。NewJeansは7月に新曲を発表し、米ビルボードで1位を獲得。8月にシカゴで開催された音楽フェスでも圧倒的な支持を集め、正に今世界を席巻しているNewJeansの出演をこのタイミングで実現できたのはとても大きかったと思います。

― 今後、第2弾・第3弾と続いていく可能性はございますか?

第2弾、第3弾については放送後の反響を見ながら検討したいと思います。

― 放送を楽しみにしている視聴者の皆さんに番組の見どころを教えてください!

2023年の音楽シーンで大きな支持を集めているNewJeansYOASOBIそしてSEVENTEENなどとにかく豪華なアーティストが一堂に会し一夜限りのスペシャルパフォーマンスやトークを見せてくれます。放送はもちろんNHKプラスそしてNHK MUSICのYou Tubeチャンネルなど様々なプラットフォームでNHK MUSIC EXPO2023を楽しんでいただければと思います。

― ありがとうございました!

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. SEVENTEENライブ参戦の工藤阿須加・鈴木伸之が“推し被り”?「さすが」「イケメンを虜にしてる」の声
    SEVENTEENライブ参戦の工藤阿須加・鈴木伸之が“推し被り”?「さすが」「イケメンを虜にしてる」の声
    モデルプレス
  2. SEVENTEEN「FOLLOW」アジア追加公演決定 念願の香港・マカオも
    SEVENTEEN「FOLLOW」アジア追加公演決定 念願の香港・マカオも
    モデルプレス
  3. NewJeans&BOYNEXTDOOR、SNSミーム生み出す歌詞に“共通点”
    NewJeans&BOYNEXTDOOR、SNSミーム生み出す歌詞に“共通点”
    モデルプレス
  4. SEVENTEEN、デビュー後最大規模ドームツアー開幕で10万人熱狂 スングァン活動再開&エスクプス観覧で“カンペ”演出
    SEVENTEEN、デビュー後最大規模ドームツアー開幕で10万人熱狂 スングァン活動再開&エスクプス観覧で“カンペ”演出
    モデルプレス
  5. 鈴木伸之、SEVENTEENとの集合ショット披露「夢のようなコラボ」「混乱」の声 ハッシュタグにも注目集まる
    鈴木伸之、SEVENTEENとの集合ショット披露「夢のようなコラボ」「混乱」の声 ハッシュタグにも注目集まる
    モデルプレス
  6. YOASOBI×SEVENTEENウジ×NewJeansのSP対談・&TEAMとTravis Japanダンスコラボも「NHK MUSIC EXPO2023」放送決定
    YOASOBI×SEVENTEENウジ×NewJeansのSP対談・&TEAMとTravis Japanダンスコラボも「NHK MUSIC EXPO2023」放送決定
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. ミセス・INI・ME:I「MTV VMAJ」出演決定 各部門の受賞作品も発表【一覧】
    ミセス・INI・ME:I「MTV VMAJ」出演決定 各部門の受賞作品も発表【一覧】
    モデルプレス
  2. こはならむ、「ULTRA ANIME FES 2025」に出演決定 ヒプノシスマイク、アイカツアカデミー!ら出演
    こはならむ、「ULTRA ANIME FES 2025」に出演決定 ヒプノシスマイク、アイカツアカデミー!ら出演
    WEBザテレビジョン
  3. Creepy Nutsに続くHIP HOPスターに!?話題の若手ラッパー・ピラフ星人とは
    Creepy Nutsに続くHIP HOPスターに!?話題の若手ラッパー・ピラフ星人とは
    ENTAME next
  4. SUPER BEAVER、夜ドラ「バニラな毎日」主題歌収録の最新シングルがリリースが決定 結成20周年を彩る対バンライブも
    SUPER BEAVER、夜ドラ「バニラな毎日」主題歌収録の最新シングルがリリースが決定 結成20周年を彩る対バンライブも
    WEBザテレビジョン
  5. NEWS増田貴久、初ソロアルバムリード曲「喜怒哀楽」発案のきっかけ「情緒不安定的な」表現のこだわり語る
    NEWS増田貴久、初ソロアルバムリード曲「喜怒哀楽」発案のきっかけ「情緒不安定的な」表現のこだわり語る
    モデルプレス
  6. <警視庁麻薬取締課 MOGURA>SP LIVE“MOGURA NIGHT”開催 オリジナル楽曲「MOGURA―裸足のままで―」般若らが初披露
    <警視庁麻薬取締課 MOGURA>SP LIVE“MOGURA NIGHT”開催 オリジナル楽曲「MOGURA―裸足のままで―」般若らが初披露
    WEBザテレビジョン
  7. 【全文】timelesz、“仲間探し”「タイプロ」最終審査後ファンに伝えたメッセージ「5人で見た夢をこれからももっともっと叶えていきたい」
    【全文】timelesz、“仲間探し”「タイプロ」最終審査後ファンに伝えたメッセージ「5人で見た夢をこれからももっともっと叶えていきたい」
    モデルプレス
  8. 【「タイプロ」最終審査】記者が見た候補生8人の魅力<プロフィール>
    【「タイプロ」最終審査】記者が見た候補生8人の魅力<プロフィール>
    モデルプレス
  9. 猪俣周杜「タイプロ」囲み取材で天然発言連発 松島聡フォロー「思いは伝わった」
    猪俣周杜「タイプロ」囲み取材で天然発言連発 松島聡フォロー「思いは伝わった」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事