『プラチナムフラッシュ』Vol.16(光文社)

乃木坂46 林瑠奈、遠回りしても真っ直ぐ突き進んだ初選抜入りへの道

2022.11.07 06:03
提供:ENTAME next

高い歌唱力とパフォーマンスで注目を集める乃木坂46 4期生・林瑠奈。坂道合同オーディションでメディア賞を最多受賞という評価を受けるも、研修生からのスタートとなった彼女がいかにして成長を遂げたのか。素直で真っ直ぐな彼女のアイドル道を紐解く。

中学1年生の頃、いつも一緒にいた友達のふたりが仲違いし、クラスの女子も2分され、林は板挟みになってしまう。その結果、林はクラスで孤立。そんな時に彼女の心の支えになったのが乃木坂46だった。

2018年夏、林は坂道合同オーディションに応募した。最終審査で「白目になって、レッサーパンダの『ヤスシくん』が動物園から脱走したニュースを中継リポートする」という自己アピールをしたことは有名だが、歌唱審査でミオヤマザキの『芸能界』を選んだことにも驚かされた。『芸能界』は、現代の芸能界に生きる女性をシニカルに描いた曲だ。

坂道合同オーディションでメディア賞を最多受賞という評価を受けるも、研修生からのスタートとなった。林は実力不足を認めたうえで「やってやろう」と決意。研修生ツアーを経て、技術面だけじゃなくて内面も成長できたという。

「人見知りで、話しかけられても上手く答えられないタイプだったけど、自分の中でスイッチを入れてテンションを上げることができるようになって、学校でも明るくなりました」(『月刊エンタメ』2020年9月・10月合併号)

2020年2月に乃木坂46への加入が決まると、研修生を含めてまわりからは「意外」という印象を持たれたが、林の希望が叶った配属だった。

「『期待通り』じゃないほうが、より多くの人に興味を持ってもらえるのかなって」(前同『月刊エンタメ』)

4期生に合流すると、セレクション期間から視線を送り合っていた掛橋沙耶香と「友達」になった。ボカロやアニメといった趣味が一緒で、性格も合ったからだ。ふたりが共通して推している先輩が堀未央奈だった。

「未央奈さんは自分の個性でファンの方を巻き込んで、抗えないくらいの結果で返してくれる。そんな堀さんのストイックさを尊敬してます」(『EX大衆』2021年3月号)

林にとって転機となったのが、2020年12月6日に開催された「4期生ライブ2020(配信限定)」だ。林は『自分のこと』をソロ歌唱した。オーディションで見せた変化球のイメージと異なり、林の歌声はまっすぐ伸びて、視聴者の心に刺さった。『自分のこと』のオリジナルメンバーだった中元日芽香のことを、林はこう語っている。

「ブレずに超王道のスタイルを貫いて活動してきたことがすごいなと思うんです。私は自信を持って『王道をやりたい』と言えず、バラエティキャラみたいになっているところもあるので。自分のやりたいことを突き詰めるまっすぐさがほしいんです。『自分のこと』を歌ったことで、もっと自分に素直になろうという感情が芽生えました」(『EX大衆』2021年2月号)

2021年10月、初めて参加した(28thSG)アンダーライブで先輩たちと近い距離で接したことから、林はステージでも自然体でいられるようになった。

「迷っていた時期もあるんですけど、自然な自分に落ち着きました。同期や先輩たちと関わることで成長できたと思います。今の自分が一番好きです」(『EX大衆』2021年12月号)

そして、11月20日と21日に行なわれた「真夏の全国ツアー2021」の東京ドーム公演で、林の魅力が11万人のファンに伝わった。全メンバーがソロで歌い繋ぐ『きっかけ』で、これが最後のライブとなる高山一実のひとつ前の重要なパートを任され、見事に大役を果たしたのだ。

2022年8月28日、「真夏の全国ツアー2022」参加中の林はブログにこう綴った。「『丸くなったね』これも周りから言われるだけでなく、自分でも思うところです。尖っていたと言うのか、あの頃の私は子供にも程があったなと」「あの頃の私にとって乃木坂という枠はとても広く感じていて、自分がなんだかわからなくなったときもありました」「先輩と何気ない会話を共にしたり、ふざけてみたり、そんな今の私がいることを知ったら、当時の私は『嘘だ!!』と余計にイガイガしてしまうかもしれません。本当に変わったと思います」

ブログを更新した翌日、神宮球場のステージに立った林は『孤独な青空』をセンターで歌い、そのアカペラソロパートで多くのファンの心を震わせた。その声はメンバーの心にも届き、5期生の中西アルノは涙を流した。

「強張っていたものがスッと溶けていって、気づいたらボロボロ泣いてました」(中西アルノ・『EX大衆』2022年11月号)

30thSG アンダーライブの大阪公演2日目(10月4日)、林は自ら選曲して『自分のこと』を歌った。無観客だった2年前とは違い、今回はファンの前で。林にとっての決意表明だったのかもしれない。

林は、11月5日に更新されたブログで『自分のこと』を選曲した理由を綴っている。

「当時は当時で思い入れがあって大切に歌わせていただきましたが、 2年という時間は凄いですね。歌詞が 2年前に比べて真っ直ぐに刺さる、そんな感覚でした。乃木坂加入前から自分が支えられていた曲だったけれど、乃木坂に入ってからの方がこの曲の重みを実感していて、この2年の成長を見てもらいたいと思って選曲致しました」

「シニカル」と前述したミオヤマザキの『芸能界』だが、最後は、余計な装飾は外して自分自身を貫くという、というシンプルな答えにたどり着く。きっと林も「答えはシンプルなんだ」と気づいていたはず。だけど、遠回りしたからこそ、林は人間としてブ厚くなり、その歌声は説得力をともなった。林がこれから見せてくれるであろう未来がワクワクして楽しみになってきた。

関連リンク

関連記事

  1. SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業
    SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業
    ENTAME next
  2. 美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】
    美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】
    ENTAME next
  3. 10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」
    10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」
    ENTAME next
  4. 中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」
    中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」
    ENTAME next
  5. 桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開
    桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開
    ENTAME next
  6. 似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」
    似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」
    ENTAME next

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. MyDearDarlin’に新メンバー・広山楓が加入! お披露目LIVEは5/2開催【本人コメントあり】
    MyDearDarlin’に新メンバー・広山楓が加入! お披露目LIVEは5/2開催【本人コメントあり】
    WWS channel
  2. 星野源 5月14日リリースのニューアルバム『Gen』 初回限定盤「Box Set Visual」のティザー映像第一弾公開!
    星野源 5月14日リリースのニューアルバム『Gen』 初回限定盤「Box Set Visual」のティザー映像第一弾公開!
    WWS channel
  3. 岡崎体育、7月クールTVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』オープニング主題歌に決定!
    岡崎体育、7月クールTVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』オープニング主題歌に決定!
    WWS channel
  4. 桑田佳祐が急遽ZIP-FM生出演!貴重な楽曲&トークが満載の一日に
    桑田佳祐が急遽ZIP-FM生出演!貴重な楽曲&トークが満載の一日に
    WWS channel
  5. 大黒摩季、2年振りの全国ツアー「MAKI OHGURO LIVE TOUR 2025 -55 BLACK-」がスタート!同日、ツアーのリード曲「イチヌケタ」をデジタル配信リリース!
    大黒摩季、2年振りの全国ツアー「MAKI OHGURO LIVE TOUR 2025 -55 BLACK-」がスタート!同日、ツアーのリード曲「イチヌケタ」をデジタル配信リリース!
    WWS channel
  6. 『あんぱん』第4週、週タイトル「なにをして生きるのか」から考える嵩(北村匠海)のこれから
    『あんぱん』第4週、週タイトル「なにをして生きるのか」から考える嵩(北村匠海)のこれから
    ENTAME next
  7. Ado、2大ドーム公演決定 東京・大阪にて11月開催
    Ado、2大ドーム公演決定 東京・大阪にて11月開催
    モデルプレス
  8. 内田有紀 驚きの演技、『最後から二番目の恋』における万理子が私たちを虜にする理由
    内田有紀 驚きの演技、『最後から二番目の恋』における万理子が私たちを虜にする理由
    ENTAME next
  9. 氣志團万博2025開催が決定!
    氣志團万博2025開催が決定!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事