「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project

日テレサバイバル番組「Who is Princess?」河北麻友子参戦“ファッションの鬼”に

2021.11.21 10:30

2022年1月にデビューする、“世界で活躍するガールクラッシュグループ”メンバー5名の座をかけてバトルが繰り広げられている大型デビュー・サバイバル・プログラム『Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-』最新話(第8話)のダイジェストが11月21日(日)の日本テレビ『シューイチ』(毎週日曜7時30分~)で放送。同日10時25分から、Huluにて『Who is Princess?完全版』の独占配信が始まった。


MISSION 3 ファッション対決 河北麻友子登場

<MISSION 2>で1名が脱落。現在はデビューに近い「PRINCESS組」が7名、脱落に近い「CHALLENGER組」が6名の、計13名に。これまで厳しいトレーニングの結果を見せるミッションを行ってきたが、<MISSION 3 ファッション対決>では、歌とダンスの実力だけでは計れないもののアーティトとして持つべき力という“自己プロデュース力”“ステージでの振る舞い(ポージング)”“カメラマンからの要求に即座に応える対応力”を見るミッションとなる。

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
ティーンに人気のファッション雑誌「Popteen」とコラボした本ミッションでは、「冬のおでかけコーデ」をテーマに、洋服、靴、カバン、アクセサリーなど全551アイテムの中から自分で全身をトータルコーディネートし、人生初のランウェイを歩き、スチール撮影を行う。

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
少女たちの運命を握る「ファッションの鬼」は、モデル、女優としてバラエティでも大活躍している河北麻友子。憧れの女性の登場に、少女たちも大歓喜!このミッションを前に河北は、「おしゃれなポージングをするのも大事だが、その中でどれだけ自分を良く見せるかという、自己プロデュースが大事」だと語った。さらにランウェイと撮影の場には、Popteenの現役人気モデル、小泉のん(のんち)と、川端結愛(ゆめぽて)も加わった。

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
YUMEKO、RIN、AINAは「ファッションリーダーズ」を自称し、自信を見せるが、13、14歳の中学生たちはファッションに自信ナシという子も多い。少女たちは果たして、どんなファッションで自己アピールしたのだろうか。

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project

「PRINCESS組」メンバーのファッションジャンルとこだわりポイントは

HONOKA(オルチャン):牛柄のアウター
NANA(オルチャン):シャツのパールと、普段は出さない足
RINKO(ガーリー):一目ぼれのトップス
COCO(大人っぽ):スカートがポイント
NIJIKA(オルチャン):紫のセットアップに一目ぼれ
RIN(大人っぽ):ワントーンコーデに流行りの緑で差し色を加えて
YUMEKO(大人っぽ):セットアップにアクセサリーをプラス

「CHALLENGER組」メンバーのファッションジャンルとこだわりポイントは

RAN(ストリート):あまり着ない色に挑戦
YUKINO(ガーリー):柄ニットを中心に
UTA(ストリート):足を見せたかった
AINA(ストリート):韓国のストリートファッションを意識。好きな蝶モチーフを取り入れて
RIO(スポーティー):大人っぽく
YUU(スポーティー):カジュアルに着られるスポーティーを目指して

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
今回は切羽詰まったバトルではなく、楽しみながらのバトルとなり、練習生たちもいつもの厳しい顔とは違う、和やかな笑顔を見せる。番組ホストの西川貴教さんも、「こんな回ばかりだといいのに!」と、楽しそうだ。

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
ランウェイでの見せ方、そしてファッショングラビア撮影で「対応力と柔軟性、スター性を見た」という河北のジャッジは、これまでのパフォーマンス力を見るジャッジとは異なり、「PRINCESS組」と「CHALLENGER組」のシャッフルが続出するという結果に。そして「脱落者は……なし!」という西川貴教の声に少女たちはホッとした表情を見せた。

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
また番組のラストには、誕生日を迎えた西川に、練習生たちがサプライズでお祝いをする、ほっこりする場面も見られた。

「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
「Who is Princess?」Ep-8より(C)WIP Project
次週は、再び厳しいミッションに戻り、「ダンスの鬼」、「ボーカルの鬼」の叱責が飛ぶ中、<MISSION 4>が開幕。し烈さが増し、ハイレベルになっていくパフォーマンスバトルとなる<MISSION 4>に注目だ。

<MISSION 3>結果

「PRINCESS組」 COCO、NANA、NIJIKA、RIO(昇格)、UTA(昇格)、RAN(昇格)、
「CHALLENGER組」 YUMEKO(降格)、RINKO(降格)、HONOKA(降格)、RIN(降格)、YUKINO、AINA、YUU

『Who is Princess?』

『Who is Princess?』は、K-POPメソッドの厳しいトレーニングを受けている13~19歳(平均年齢15.6歳)の芸能事務所練習生15人が、わずか5人のデビューメンバーを目指して勝ち抜いていく様子をドキュメントとして見せる番組。3つのミッションを経て、現在残っているのは13名。デビューを懸けたミッションは続く。

日本テレビでは『シューイチ』ダイジェスト、『Who is Princess?完全版』(Hulu独占配信)のほか、毎週火曜日24時59分から冠番組『Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-』も放送中。彼女たちのかわいらしいコーディネートと、緊張の写真撮影の様子をチェックしてほしい。

『Who is Princess?完全版』(Hulu独占配信)のほか、スペシャル編集版を、Yahoo!JAPANの無料動画サービス『GYAO!』、『SoftBank VRSQUARE』、全世界を対象としたグローバルファンコミュニティプラットフォーム『Weverse』にて毎週火曜日に配信。さらに、世界最大級の中国発グローバル動画配信サービス『iQIYI』の他にも、中国、タイ、香港、インドネシア、マレーシア、ミャンマーを中心とした国や地域で、各国の字幕付きで視聴可能。これらでは、アーカイブも見ることができる。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「Who is Princess?」デビュー候補練習生13人が他己紹介!これまでの感謝・お互いの成長も語る<インタビュー連載:グループ編>
    「Who is Princess?」デビュー候補練習生13人が他己紹介!これまでの感謝・お互いの成長も語る<インタビュー連載:グループ編>
    モデルプレス
  2. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」デビュー候補13人のインタビュー連載開始
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」デビュー候補13人のインタビュー連載開始
    モデルプレス
  3. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」2人目の脱落者発表
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」2人目の脱落者発表
    モデルプレス
  4. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」鬼コーチのハグに感動 NIJIKA vs RINKA、RIN vs RAN勝敗を分けたのは…
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」鬼コーチのハグに感動 NIJIKA vs RINKA、RIN vs RAN勝敗を分けたのは…
    モデルプレス
  5. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」鬼コーチもぞっこん 14歳同士がバトル
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」鬼コーチもぞっこん 14歳同士がバトル
    モデルプレス
  6. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」“ボーカルの鬼”登場で新展開
    日テレサバイバル番組「Who is Princess?」“ボーカルの鬼”登場で新展開
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    WEBザテレビジョン
  2. スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    モデルプレス
  3. 乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    ENTAME next
  4. 櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    モデルプレス
  5. JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜
    JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜
    WEBザテレビジョン
  6. Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  7. 東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel
  8. Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合う
    Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合う
    WEBザテレビジョン
  9. 槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>
    WWS channel

あなたにおすすめの記事