米津玄師、紅白出演の可能性は?プロデューサーが言及<紅白リハ3日目>
2019.12.30 12:49
views
30日、東京・渋谷のNHKホールにて「第70回 NHK紅白歌合戦」のリハーサルが行われ、制作統括の加藤英明チーフプロデューサーが取材に応じた。
企画コーナーにて、嵐と米津玄師がコラボレーションして制作されたNHK2020ソング「カイト」がお披露目され、同曲の制作風景が放送されるが、米津本人の出演の可能性について聞かれると、「企画は力を入れているコーナーで、見てのお楽しみに」と言い、「今発表していることがすべて」と中継、ステージ含めた生出演について明言しなかった。
そのため、米津はVTR出演ということなのかと追求されると、「今日発表したことがすべてです」と再度強調し、「今日発表したことが米津さんの出演の形だと思います。あとは放送を楽しみにしてください」とコメントした。
加藤CPは「カイト」の立ち上げから関わっていたそうで「あの曲を作るために、(米津さんは)相当思いを込めていて、嵐のために、2020年のNHKのためにしていただいて、感謝です。来年も嵐と『カイト』という曲を一緒に盛り上げたい」と感謝を伝えた。
総合司会は3年連続となるウッチャンナンチャンの内村光良。紅組司会は4年ぶりとなる綾瀬はるか、白組司会は2年連続単独司会となる嵐・櫻井翔。放送は、2019年12月31日午後7時15分から11時45分まで(※中断ニュースあり)。(modelpress編集部)
そのため、米津はVTR出演ということなのかと追求されると、「今日発表したことがすべてです」と再度強調し、「今日発表したことが米津さんの出演の形だと思います。あとは放送を楽しみにしてください」とコメントした。
加藤CPは「カイト」の立ち上げから関わっていたそうで「あの曲を作るために、(米津さんは)相当思いを込めていて、嵐のために、2020年のNHKのためにしていただいて、感謝です。来年も嵐と『カイト』という曲を一緒に盛り上げたい」と感謝を伝えた。
紅白テーマ“4年目”の「夢を歌おう」
2016年からオリンピックイヤーを目前にした4年間、「夢を歌おう」をテーマに掲げている「NHK紅白歌合戦」。オリンピックイヤーを目前にした今年の「第70回」は、そのしめくくりの年となる。総合司会は3年連続となるウッチャンナンチャンの内村光良。紅組司会は4年ぶりとなる綾瀬はるか、白組司会は2年連続単独司会となる嵐・櫻井翔。放送は、2019年12月31日午後7時15分から11時45分まで(※中断ニュースあり)。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
大原優乃、最年少だったDream5時代を回想「いつも年上のメンバーに頼って」モデルプレス -
大原優乃・高野洸・日比美思、Dream5として9年ぶり集結「奇跡だと思っています」「本当に幸せ」一夜限りのステージへの思いモデルプレス -
BE:FIRST、初の単独スタジアムライブ決定 味の素スタジアムで2日間開催モデルプレス -
「整形は努力」施術費用2600万円インフルエンサーの“ビフォーアフター写真”に反響ENTAME next -
長渕剛、15日公演中止を謝罪「脱水とめまいだ」16日は通常通り開催&リハ招待のサプライズもモデルプレス -
「ベストアーティスト2025」第2弾出演者解禁 STARTOアーティスト名曲シャッフルメドレー企画なども決定モデルプレス -
山下智久、19年ぶり日テレで「抱いてセニョリータ」披露 芸能生活30年の歴史振り返るモデルプレス -
長渕剛、愛知公演が当日中止 早朝から体調不良「危険と判断」モデルプレス -
深田恭子、新作カレンダーで証明した圧倒的美貌 “大人かわいい”43歳はどこまで進化するのかENTAME next
