杉野遥亮、横浜流星と再共演で「純粋にニヤニヤ」 amazarashi新曲MVフル公開<未来になれなかったあの夜に>
2019.11.20 19:00
views
ロックバンド・amazarashiが、11月27日にリリースするライブ映像作品「未来になれなかった全ての夜に」の完全生産限定盤に収録される「未来になれなかったあの夜に」のMVフルバージョンが解禁となり、追加キャストも発表された。
MVには横浜流星を始め、杉野遥亮、泉澤祐希、そして柄本時生などの人気俳優が出演することが12日に発表されると、複数のメディアで取り上げられ、ネットを中心にトレンド入りするなど影響力の強さを見せつけた。映画「青の帰り道」の主題歌を担ったことをきっかけに親交の深い映画監督・藤井道人により、amazarashi・秋田ひろむの過去の話を題材に描かれたストーリーが展開される。
また、追加キャストとして、主演作も持ち話題作への出演相次ぐ実力派の中村ゆりかや福山翔大に加え、若手注目の冨田佳輔、華村あすかが物語のキーとなる役を担い、映画「カメラを止めるな!」主演の濱津隆之、総再生回数が8億回を超える音楽系YouTuberのコバソロもカメオ出演するなど、規模も映画さながらの充実のMVとなった。
「未来になれなかったあの夜に」は、本日より先行配信が開始。(modelpress編集部)
映画『青の帰り道』でamazarashiさんと出会い、それから聴くようになり、どんな時も寄り添ってくれる、僕にとってなくてはならない存在です。
そんなamazarashiさんの並々ならぬ想いが詰まった"未来になれなかったあの夜に"という曲は、僕自身も共感でき、胸に刺さる楽曲です。たくさんの方々に共感できる素敵な楽曲になっていると思います。amazarashiさんの魅力がたくさんの方々に伝わりますように。
今回、泉澤さん、柄本さんとは初共演でしたが、バンドのメンバーということもあり、短い撮影期間の中でも近い距離感で対話させてもらい、心地いい空気の中でセッションできた気がします。再共演の横浜流星とは、久しぶりの共演という事で純粋にニヤニヤしました。
主演・横浜流星が熱演 追加キャストも明らかに
撮影では3日間で21箇所の膨大なロケ地で撮影され、横浜は線路沿いで雨に降られながら泣き叫ぶシーンで、電車が通り過ぎるタイミングにも合わせなくてはならない難しい内容を、冷え込む深夜に雨に降られながら熱演。また、追加キャストとして、主演作も持ち話題作への出演相次ぐ実力派の中村ゆりかや福山翔大に加え、若手注目の冨田佳輔、華村あすかが物語のキーとなる役を担い、映画「カメラを止めるな!」主演の濱津隆之、総再生回数が8億回を超える音楽系YouTuberのコバソロもカメオ出演するなど、規模も映画さながらの充実のMVとなった。
「未来になれなかったあの夜に」は、本日より先行配信が開始。(modelpress編集部)
横浜流星コメント
amazarashiさんのMVに藤井監督と素敵なスタッフ、最高なキャストの一員として参加できて幸せです。エモーショナルで映画のような壮大な撮影で、とても素敵なMVになったので、このチームで映画を創りたいと思いました。映画『青の帰り道』でamazarashiさんと出会い、それから聴くようになり、どんな時も寄り添ってくれる、僕にとってなくてはならない存在です。
そんなamazarashiさんの並々ならぬ想いが詰まった"未来になれなかったあの夜に"という曲は、僕自身も共感でき、胸に刺さる楽曲です。たくさんの方々に共感できる素敵な楽曲になっていると思います。amazarashiさんの魅力がたくさんの方々に伝わりますように。
杉野遥亮コメント
この楽曲、MV撮影を通して秋田さんがamazarashi秋田さんになっていく一片を垣間見れたような気がしました。MV独特の撮影に新鮮味を感じ、仕上がりに多いに期待し、繋がったモノを見ましたが想像以上に惹きつけられる作品であったので心が震えました。是非共有して下さい。今回、泉澤さん、柄本さんとは初共演でしたが、バンドのメンバーということもあり、短い撮影期間の中でも近い距離感で対話させてもらい、心地いい空気の中でセッションできた気がします。再共演の横浜流星とは、久しぶりの共演という事で純粋にニヤニヤしました。
泉澤祐希コメント
今回、amazarashiさんのMVに出演させて頂きました。「未来になれなかったあの夜に」もそうですが、amazarashiさんの楽曲はメッセージ性がとても強く、言葉のひとつひとつが繊細な印象を受けます。さらに、今回は藤井道人さんが監督ということで、映画のような引き込まれる映像になっています。一人でも多くの方に届くことを願っています。是非、お楽しみ下さい。柄本時生コメント
あまり音楽に精通していないのでamazarashiさんを今回のMVで知りました。MVを撮ってるうちに思ったのですが、一つのものを終わらせるというのはかなり大変で怖いなぁと。でもまたそこから始まる事もあるのだなぁと。この歌は終わりから始まりの歌のように感じてきてました。合ってるのかは分からないですが。参加できて楽しかったです。ありがとうございました。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「死んでも生きるがぁ~」が刺さる! 朝ドラ『ばけばけ』が描く“喪失の先にある希望”を読み解くENTAME next
-
EXILE TRIBE、TOYOTA ARENA TOKYOで開催されたアルバルク東京ホームゲームに登場!WWS channel
-
WATWING・MAZZEL・NEXZ、大阪・関西万博に豪華集結 ジャンルを超えた音楽で会場魅了【Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE -】モデルプレス
-
EXILE NAOTO、来年発売の2nd Albumを引っ提げて自身2度目となるソロツアー『NAOTO PRESENTS HONEST TOWN 2026』開催決定!WWS channel
-
岡田奈々、初の作曲に密着!「あなただけを求めてる」楽曲制作ドキュメンタリーが公開。WWS channel
-
10月20日放送「CDTV」出演者&歌唱曲発表 JO1・櫻坂46・中島健人らモデルプレス
-
BE:FIRST、TVアニメ「ワンダンス」オープニング主題歌の「Stare In Wonder」を配信リリース!原作とコラボレーションしたSpecial Lyric Videoも公開!WWS channel
-
宇多田ヒカル、最新曲「Mine or Yours(Yaeji Remix)」本日リリース!オフィシャルビジュアライザーもYouTube上で公開WWS channel
-
I Don't Like Mondays.(アイドラ)、史上初のZepp TOUR開幕!中国最大級フェスで10万人を熱狂させ年末の中国ツアーも予告WWS channel