Zero PLANET(C)モデルプレス

日本一のイケメン高校生を決める「男子高生ミスターコン」出身“Zero PLANET”、熱狂の初ワンマン “重大発表”も【ライブレポ】

2019.05.04 16:24

日本一のイケメン男子高校生を決めるコンテスト「男子高生ミスターコン2018」のファイナリストから選抜されたイケメン7人によるダンスボーカルグループ「Zero PLANET」(ゼロプラネット/通称:ゼロプラ)が4日、東京・渋谷WWWにて初のワンマンライブ「Zero PLANET First LIVE」を開催した。


ZeroPLANET、初のワンマンライブ開催

高橋祐理(※「高」は正式には「はしごだか」) 、網代聖人、加藤勇也小宮璃央中原弘貴豊田賢太永島龍之介の7人からなるゼロプラ。「男子高生ミスターコン2018」では、全国各地から集まった応募者10,000人の中からファイナリストまで勝ち抜いた精鋭たちだ。

Zero PLANET(C)モデルプレス
Zero PLANET(C)モデルプレス
前日3日にデビューしたばかりのゼロプラにとって初のワンマン。開幕前から、会場は女子たちの熱気に包まれていた。いよいよ7人がステージに姿を見せると、待ちわびたファンは歓喜し、割れんばかりの熱い声援と鮮やかなサイリウムが会場を彩った。

ライブは自己紹介ナンバー『SHOWTIME』からスタート。7人の個性が爆発するダンスと歌で一気に会場のボルテージをあげた。MCでは「改めまして僕たちZeroPLANETです!みなさん一緒に盛り上がってくれてありがとうございます!」と挨拶し、一人ひとり自己紹介。メンバーの名前を呼ぶ声が飛び交い、7人は嬉しそうな笑顔をファンに返していた。

Zero PLANET(C)モデルプレス
Zero PLANET(C)モデルプレス
続く『TOKYO』では「みなさんも声ください!」と会場を煽りながら力強いダンスで魅了し、初披露のバラード曲『WHY』ではしっとりと聴かせた。そして『HANABI』ではタオルを回して会場を一つに。メンバー同士顔を見合わせながら笑顔をみせると、黄色い声援はさらに大きくなる。

Zero PLANET(C)モデルプレス
Zero PLANET(C)モデルプレス
デビュー2日目とは思えないほどのファンとの一体感を見せつけた7人。本編ラストは彼らのデビュー曲『Step By Step Up』。キレキレのダンスと力強い歌声で楽曲の熱いメッセージを届けた。

Zero PLANET、アンコールで重大発表

ステージを後にするメンバーに惜しみない拍手と歓声が送られ、アンコールの声が響く。ファンの思いに応えて7人は、ゼロプラTシャツに着替えて再びステージに。

Zero PLANET(C)モデルプレス
Zero PLANET(C)モデルプレス
すると高橋から「ここで重大発表があります!」と告げられ、スクリーンには「定期公演 開催決定」の文字が。6月16日、7月24日、8月16日に東京・渋谷のSHIBUYA TAKE OFF 7での定期公演開催が発表された。さらにファンクラブの名称が「Zero Galaxy」に決定したことも発表され、高橋は「ファンのみなさんと、銀河系のように僕らも大きくなっていきたい」とファンクラブ名に込めた思いを語った。

そして最後は『合言葉はさよなら』。メンバーはステージギリギリまでファンに近づき、感謝を伝えるように熱唱。7人で肩を組み、最後までステージを楽しんでいた。

(modelpress編集部)

Zero PLANET(提供写真)
Zero PLANET(提供写真)
Zero PLANET(提供写真)
Zero PLANET(提供写真)

セットリスト

M1.SHOWTIME
M2.TOKYO
M3.WHY
M4.HANABI
M5.Step By Step Up

<Encore>
合言葉はさよなら

高橋祐理 (たはかしゆうり)

2000年6月8日生まれ/170cm/北海道出身/O型
EXILE PROFESSIONAL GYM 札幌校特待生に在籍/三代目jsoul brothers LIVE tour サポートダンサー出演/AbemaTV「アオハルLINE」第3弾出演

網代聖人(あじろせいと)

2001年12月26日生まれ/172cm/兵庫県出身/O型
Abema「白雪とオオカミくんには騙されない」に出演/2016年Battle of the year solo battle 優勝 ブレイクダンス日本一 に

加藤勇也(かとうゆうや)

2000年6月30日生まれ/166cm/群馬県出身/O型
AbemaTV「今日好きになりました」 第8弾、第9弾 出演

小宮璃央(こみやりお)

2002年11月19日生まれ/175cm/福岡県出身/O型
高一ミスターコン2018 グランプリ受賞/カメラアプリ「SNOW」PR大使「SNOW BOY」就任

中原弘貴(なかはらひろき)

2000年7月13日生まれ/182cm/大阪府出身/A型

豊田賢太(とよたけんた)

2002年1月28日生まれ/175cm/徳島県出身/A型

永島龍之介(ながしまりゅうのすけ)

2001年11月20日生まれ 171cm/福岡県出身/O型
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. “日本一のイケメン高校生”決める「男子高生ミスターコン」出身・新ユニット「Zero PLANET」がデビュー 令和初ファッション&音楽イベントでお披露目<Tokyo Street Collection>
    “日本一のイケメン高校生”決める「男子高生ミスターコン」出身・新ユニット「Zero PLANET」がデビュー 令和初ファッション&音楽イベントでお披露目<Tokyo Street Collection>
    モデルプレス
  2. “日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン」ファイナリストがデビュー決定 新ユニット「Zero PLANET」結成!共同生活の様子・7人の素顔・夢とは?
    “日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン」ファイナリストがデビュー決定 新ユニット「Zero PLANET」結成!共同生活の様子・7人の素顔・夢とは?
    モデルプレス
  3. “日本一のイケメン高校生”モデルプレス賞の網代聖人、「オオカミくん」新シリーズ出演決定でフォロワー急増 素顔に迫る<男子高生ミスターコン2018>
    “日本一のイケメン高校生”モデルプレス賞の網代聖人、「オオカミくん」新シリーズ出演決定でフォロワー急増 素顔に迫る<男子高生ミスターコン2018>
    モデルプレス
  4. “日本一のイケメン高校生”準グラを直撃!黒髪イメチェンで挑んだファイナル・将来の夢は?<小宮璃央くん/男子高生ミスターコン2018>
    “日本一のイケメン高校生”準グラを直撃!黒髪イメチェンで挑んだファイナル・将来の夢は?<小宮璃央くん/男子高生ミスターコン2018>
    モデルプレス
  5. “日本一のイケメン高校生”新原泰佑くんを直撃 号泣に込めた“母への思い”に感動<男子高生ミスターコン2018/インタビュー>
    “日本一のイケメン高校生”新原泰佑くんを直撃 号泣に込めた“母への思い”に感動<男子高生ミスターコン2018/インタビュー>
    モデルプレス
  6. “日本一のイケメン高校生”決定 埼玉出身の高校3年生・新原泰佑くん<男子高生ミスターコン2018>
    “日本一のイケメン高校生”決定 埼玉出身の高校3年生・新原泰佑くん<男子高生ミスターコン2018>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 辻希美、出産直後の“キラキラ発信”に心配の声 芸能人ママの産後スピード復帰はなぜ物議を醸すのか
    辻希美、出産直後の“キラキラ発信”に心配の声 芸能人ママの産後スピード復帰はなぜ物議を醸すのか
    ENTAME next
  2. 大河ドラマ『べらぼう』 横浜流星演じる蔦重に学ぶ“人生を切り開く力”、秘訣は人間力?
    大河ドラマ『べらぼう』 横浜流星演じる蔦重に学ぶ“人生を切り開く力”、秘訣は人間力?
    ENTAME next
  3. 乃木坂46「与田祐希 卒業コンサート」DVDジャケットアートワーク6種公開 “山羊”をモチーフ
    乃木坂46「与田祐希 卒業コンサート」DVDジャケットアートワーク6種公開 “山羊”をモチーフ
    モデルプレス
  4. JO1、国際音楽アワード「2025 TIMA」初出演 初のマカオステージで「Love seeker」ほか全6曲披露
    JO1、国際音楽アワード「2025 TIMA」初出演 初のマカオステージで「Love seeker」ほか全6曲披露
    モデルプレス
  5. ホリエモン主催、別府温泉を浴びる音楽フェス「BOB2025」閉幕 22組のアーティストが出演
    ホリエモン主催、別府温泉を浴びる音楽フェス「BOB2025」閉幕 22組のアーティストが出演
    モデルプレス
  6. 再手術の三崎優太氏、ギプス姿で音楽フェス出演「今日ここに来るかどうかめっちゃ迷った」【BOB2025】
    再手術の三崎優太氏、ギプス姿で音楽フェス出演「今日ここに来るかどうかめっちゃ迷った」【BOB2025】
    モデルプレス
  7. 大黒摩季、全国ツアー後半戦「55 RED」および制作中の今年2枚目となるアルバム『55 RED』のリード曲「Mira mira mira」をツアー初日の8月28日配信リリース!!
    大黒摩季、全国ツアー後半戦「55 RED」および制作中の今年2枚目となるアルバム『55 RED』のリード曲「Mira mira mira」をツアー初日の8月28日配信リリース!!
    WWS channel
  8. Da-iCE、熱闘甲子園テーマソング「ノンフィクションズ」のTikTok総再生回数が1億回を突破!
    Da-iCE、熱闘甲子園テーマソング「ノンフィクションズ」のTikTok総再生回数が1億回を突破!
    WWS channel
  9. ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!新アーティスト写真も公開!
    ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!新アーティスト写真も公開!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事