星野源、次期朝ドラ「半分、青い。」主題歌に抜擢 ヒロイン永野芽郁も絶賛<本人コメント>
2018.03.08 11:56
views
女優の永野芽郁がヒロインを務める平成30年度前期NHK連続テレビ小説「半分、青い。」(4月2日スタート)の主題歌が、星野源の「アイデア」に決まったことが分かった。星野が同局のドラマに楽曲提供をするのは初めて。
朝ドラ「半分、青い。」主題歌は「アイデア」
朝ドラ主題歌のオファーを受けて「胸が躍りました」と喜びを語った星野。同曲については「力強く生きる主人公・鈴愛と、いまを生きる皆様の毎朝を支える1曲になればと思います」と紹介した。ヒロイン永野芽郁「すでにはまりまくっています」
一方、ヒロインの永野も「決まる前から星野源さんの歌う主題歌を勝手にイメージしていたので、本当に担当されると聞いて、とてもびっくりしたのと同時に、とにかく、うれしかったです!」と主題歌決定に歓喜。「明るい鈴愛のイメージにぴったりで、『きょう1日、がんばろっ』という気持ちになれるメロディーで、星野さんの歌声にすでにはまりまくっています。放送を楽しみにしていてください!」とコメント。そして、制作統括の勝田夏子氏は、「『今度ソロデビューしました』とギター1本で披露された曲たちに感動させられたのが8年前でした」と朝ドラ「ゲゲゲの女房」の打ち上げを回顧。そのうえで、「それからのご活躍はご存知の通りです。人生の酸いも苦いも甘いも、明るく昇華させたその歌は、まさに『半分、青い。』の世界。日々の暮らしに『アイデア』を。1日の始まりにふさわしい、素晴らしい主題歌です」と明かした。
連続テレビ小説「半分、青い。」とは
連続テレビ小説第98作となる同作は北川悦吏子氏のオリジナル作品。故郷となる岐阜と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れない永野演じるヒロイン・楡野鈴愛(にれの・すずめ)が、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「音楽の日2025」ミセス・中島健人・ME:I・HANAらディズニーでSPパフォーマンス FRUITS ZIPPER・M!LKら参加企画もモデルプレス
-
「音楽の日2025」ダンス企画、LDH・坂道・BMSGら選抜チームメンバー発表 第3弾出演アーティストも解禁モデルプレス
-
SUPER JUNIOR-D&E、Kep1er、GHOST9ら、豪華アーティストが多数出演!JAPAN-KOREA <EveryOneFes> in AichiSkyExpo2025開催決定!WWS channel
-
日本一美しいドラマー、大野真依が世界的ドラムメーカーPearl Drumsの公式アーティストに就任!WWS channel
-
【ライブレポート】aespa、ILLIT、INI、NiziUら『2025 Show! 音楽中心 in JAPAN』DAY2に出演!WWS channel
-
OWV&OCTPATH“2DAYSワンマンライブ”キービジュアル解禁 力強さ・華麗さを表現モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER「わたかわダンス」がインドネシアでも人気 積極ファンサに大歓声【現地取材/TGCジャカルタ2025】モデルプレス
-
今秋、福山雅治と初タッグ! 有村架純が「国民的女優」に輝くまでの軌跡を追うENTAME next
-
しなこ、初の海外ライブで躍動 MCはすべてインドネシア語【現地取材/TGCジャカルタ2025】モデルプレス