“遅咲きの歌姫”がイメージ一新 宮脇詩音、ポップに3変化
2016.01.01 12:00
views
2015年、“遅咲きの歌姫”と称され話題となったアーティストの宮脇詩音。昨年12月にはシングルをリリースしたばかりだが、間髪を入れずに、2016年1月には配信限定シングルとして3週連続で新曲をリリースすることを発表した。
今回リリースが発表された新曲は「欠けた月」「お気に入りの靴」「まるで初恋」の3作品。「女の子の“朝・昼・晩”」がテーマになっている。そのテーマを象徴する要素の1つとなっているのが、2016年の幕開けとともに宮脇のオフィシャルサイトにて公開された3作品のアートデザイン。切ない恋愛をテーマにした曲が多い宮脇だが、それから一変ポップなジャケット写真となっている。
また、新曲3曲の内「欠けた月」「お気に入りの靴」の2曲に関しては、E-girlsの「Follow Me」や、先日放送された「第57回輝く!日本レコード大賞」にて優秀作品賞を受賞したAAA「愛してるのに、愛せない」などの作曲を手がけたヒットメーカーArmySlick氏が作曲とアレンジを手掛けている。さらに、「欠けた月」は、1月7日(木)から放送される大人気TVアニメ「暗殺教室」のエンディングテーマとして起用されることが決定している。
新曲3作品は、晩がテーマの「欠けた月」(1月6日)、朝がテーマの「お気に入りの靴」(1月13日)、昼がテーマの「まるで初恋」(1月20日)という順番で3週連続で配信開始される。(modelpress編集部)
様々なものが“朝・昼・晩”を象徴
3作品とも同じ部屋の同じテーブルに着く宮脇が描かれているが、その部屋に描写されている様々なものがそれぞれ朝・昼・晩を象徴。宮脇が着ている服、持っている飲み物、テーブルの上の卵料理、犬の行動までが朝・昼・晩を表現している。犬は宮脇のTwitterやInstagramなどに時折登場する、実際に飼っている愛犬をイメージして描いたという。また、新曲3曲の内「欠けた月」「お気に入りの靴」の2曲に関しては、E-girlsの「Follow Me」や、先日放送された「第57回輝く!日本レコード大賞」にて優秀作品賞を受賞したAAA「愛してるのに、愛せない」などの作曲を手がけたヒットメーカーArmySlick氏が作曲とアレンジを手掛けている。さらに、「欠けた月」は、1月7日(木)から放送される大人気TVアニメ「暗殺教室」のエンディングテーマとして起用されることが決定している。
新曲3作品は、晩がテーマの「欠けた月」(1月6日)、朝がテーマの「お気に入りの靴」(1月13日)、昼がテーマの「まるで初恋」(1月20日)という順番で3週連続で配信開始される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「第67回輝く!日本レコード大賞」各賞受賞者&曲が決定【一覧】モデルプレス -
紅白「追加発表」は矢沢永吉かサザンか中島みゆきか…“サプライズ企画”を大予想ENTAME next -
DISH//カバーのRADWIMPS「携帯電話」原曲との繋がりが話題沸騰「とてつもない伏線回収」「15年前の少年が?」モデルプレス -
King & Prince高橋海人、体調不良でライブ配信欠席へモデルプレス -
日向坂46河田陽菜、8年間のアイドル活動に幕 約10分間のスピーチで涙も「本当にアイドル人生楽しかった」【全文】モデルプレス -
INI、ファンと近距離でイベント開催&お見送りも実施 木村柾哉は感謝「信じられないぐらいすごいことが起こっていて」【THE WINTER MAGIC】モデルプレス -
高橋海人「King & Princeとうちあげ花火」永瀬廉の秘蔵ショット公開「撮り合いっこしたの?」「れんかい尊い」の声モデルプレス -
Snow Man「今年も出場なし」で見えた、変わりゆく『紅白』とアイドルの関係ENTAME next -
FRUITS ZIPPERら輩出・KAWAII LAB.、プロジェクト発足4周年記念イベント開催決定 ベストアルバムもリリースモデルプレス


