関西最大級のフェス「MUSIC CIRCUS’15」に出演したglobe feat.Tetsuya Komuro&MARC PANTHER/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)【モデルプレス】

globe20周年、小室哲哉&マークで「DEPARTURES」新バージョン初披露

2015.10.13 22:08

globe小室哲哉とマーク・パンサーが、名曲「DEPARTURES」の新バージョンを初披露した。

globe feat.Tetsuya Komuro&MARC PANTHER/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
11日、大阪にて開催された関西最大級のフェス「MUSIC CIRCUS’15」のステージにglobe feat.Tetsuya Komuro&MARC PANTHER名義で登場。1時間でglobeの楽曲を含む約20曲のパフォーマンスを披露した。

初披露の楽曲も

小室哲哉/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
小室哲哉/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
マーク・パンサー/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
マーク・パンサー/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
ステージ両サイドに設置されたビジョンに“globe feat.Tetsuya Komuro&MARC PANTHER”がアナウンスされ歓声が上がると、小室とマークが登場。1曲目にパフォーマンスした「DEPARTURES(Remode)」は100BPMのビートからスタートするアコギサウンドが美しい新トラック。「DEPARTURES」の聴き慣れたメロディーに会場の温度が徐々に上がっていく。このRemodeバージョンは、3日前にレコーディングされたばかりの最新テイクで今回が初披露となった。

小室哲哉/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
小室哲哉/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
マーク・パンサー/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
マーク・パンサー/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
デビュー20周年を迎え、小室自らの手でRemodeバージョンとして生まれ変わった数々の名曲たち。「DEPARTURES」に続いて「FACE」で会場の熱気を徐々に高めていくと、「Can’t Stop Fallin’ in Love」では会場のオーディエンスは体を揺らしながらglobeのヒット曲のオンパレードに聴き入る。「FREEDOM」で再びクラブモードに空気を一転、重低音の響くビートトラックから「Judgement」へとつないでいく。

「FACES PLACES」でダンスフロア化

globe/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
その後はスローテンポのトラックからEDMモードの「FACES PLACES」の「Best of my life 愛して Best of my life 生きてる Since 1970 lookin’ for the FACE」のフレーズが流れ、そこにTKキーボードソロのメロディーが美しく融合すると一気にダンスフロアと化した会場で踊りだすオーディエンス。

globe/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
そんな中「MUSIC CIRCUS行くぞ!」のマークの掛け声とともに「wanna Be A Dreammaker」がビートを刻み始めるとオーディエンスの熱気は最高潮に。「try this shoot」でマークがDJブース前でジャンプして煽っていく。「OVER THE RAINBOW」ではEDMサウンドに乗せて印象的なKEIKOのボーカルトラックが会場に美しく響き渡る。楽曲の緩急を織り交ぜながら今も昔も変わらない、色褪せないglobeサウンドをDJスタイルで表現してみせた。

ラストはDJタイム

小室哲哉/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
ここからはDJタイム。マークの「大阪!」掛け声で再び会場はボルテージマックスに。終盤は海外EDMトラックで最後までオーディエンスを上げ続けたglobe。ラストはglobeのDJsetでは恒例の「Feel Like dance」のサウンドに乗せ、マークの「MUSIC CIRCUS最高!この後も楽しんでいってください!globeでした、ありがとうございました!」、小室の「ありがとう!」の言葉で締めくくった。

マーク・パンサー/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
globe feat. Tetsuya Komuro&MARC PANTHER のDJスタイルとしてパフォーマンスをするのは8月9日に開催されたデビュー20周年記念イベント「globe 20th anniversary special event」、8月15日の「Tokyo WonderNight -globe『Remode 1』Release Party-」に続いて、今回「MUSIC CIRCUS’15」で3回目となった。(modelpress編集部)

globe/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
globe/Photo by Kajiwaraksk(Rits univ)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 浜崎あゆみ、小室哲哉&AAA浦田とサプライズコラボ globe「DEPARTURES」を披露
    浜崎あゆみ、小室哲哉&AAA浦田とサプライズコラボ globe「DEPARTURES」を披露
    モデルプレス
  2. 小室哲哉、妻・KEIKOの誕生日を祝福「元気なだけでも良かった」
    小室哲哉、妻・KEIKOの誕生日を祝福「元気なだけでも良かった」
    モデルプレス
  3. globe20周年、小室哲哉&マークで記念パーティー「DEPARTURES」「Feel Like dance」などヒット曲連発で大歓声
    globe20周年、小室哲哉&マークで記念パーティー「DEPARTURES」「Feel Like dance」などヒット曲連発で大歓声
    モデルプレス
  4. globeマーク・パンサー、新ソロプロジェクト始動 エヴァ主題歌を英詩カバー
    globeマーク・パンサー、新ソロプロジェクト始動 エヴァ主題歌を英詩カバー
    モデルプレス
  5. 小室哲哉、ファッション・ヘア・食事…知られざるライフスタイルに迫る モデルプレスインタビュー
    小室哲哉、ファッション・ヘア・食事…知られざるライフスタイルに迫る モデルプレスインタビュー
    モデルプレス
  6. 小室哲哉が語る“KEIKO”と“今後のglobe”「期待が見えて来ている」
    小室哲哉が語る“KEIKO”と“今後のglobe”「期待が見えて来ている」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 櫻坂46、光沢衣装纏い存在感放つ 村井優センター13thシングル新ビジュアル解禁【Unhappy birthday構文】
    櫻坂46、光沢衣装纏い存在感放つ 村井優センター13thシングル新ビジュアル解禁【Unhappy birthday構文】
    モデルプレス
  2. JO1・INI・ME:Iら、大阪・関西万博集結 “日本のポップカルチャーの魅力”力強く発信【Lemino MUSIC FES】
    JO1・INI・ME:Iら、大阪・関西万博集結 “日本のポップカルチャーの魅力”力強く発信【Lemino MUSIC FES】
    モデルプレス
  3. 横山裕×渋谷すばる、対バンで互いの覚悟ぶつけ合う “偶然の1枚”公開に客席から驚きの声も【YY×SS】
    横山裕×渋谷すばる、対バンで互いの覚悟ぶつけ合う “偶然の1枚”公開に客席から驚きの声も【YY×SS】
    モデルプレス
  4. HYDE「万博でモッシュピットができるライヴは後にも先にもないと思う」大阪・関西万博「和歌山DAY」でHYDEが熱狂ライヴを開催!
    HYDE「万博でモッシュピットができるライヴは後にも先にもないと思う」大阪・関西万博「和歌山DAY」でHYDEが熱狂ライヴを開催!
    WWS channel
  5. aespa、全国アリーナツアーが福岡公演からスタート!最新曲「Rich Man」を日本初披露!圧倒的なパフォーマンス力、鉄の味で魅了した一夜!
    aespa、全国アリーナツアーが福岡公演からスタート!最新曲「Rich Man」を日本初披露!圧倒的なパフォーマンス力、鉄の味で魅了した一夜!
    WWS channel
  6. KEY TO LIT「国立競技場に立つ」初アリーナツアーで堂々宣言 ファンへの思いも「一緒に天下掴み取りたい」【挨拶ほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】
    KEY TO LIT「国立競技場に立つ」初アリーナツアーで堂々宣言 ファンへの思いも「一緒に天下掴み取りたい」【挨拶ほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】
    モデルプレス
  7. KEY TO LIT、知名度“大百科超え”を明言「ゆくゆくは嵐さんみたいに」Snow Man国立ライブからの刺激も【囲みほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】
    KEY TO LIT、知名度“大百科超え”を明言「ゆくゆくは嵐さんみたいに」Snow Man国立ライブからの刺激も【囲みほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】
    モデルプレス
  8. KEY TO LIT、結成半年で初のアリーナツアー開催 巨大オブジェ・宙吊り…ド派手演出多数&“嵐メドレー”で魅せた伝統継承の思いも【WAKE UP THE FOOL】
    KEY TO LIT、結成半年で初のアリーナツアー開催 巨大オブジェ・宙吊り…ド派手演出多数&“嵐メドレー”で魅せた伝統継承の思いも【WAKE UP THE FOOL】
    モデルプレス
  9. 櫻坂46、三期生から3人目の“表題曲センター”誕生に反響「勢いすごい」「感慨深い」【「Unhappy birthday構文」フォーメーション】
    櫻坂46、三期生から3人目の“表題曲センター”誕生に反響「勢いすごい」「感慨深い」【「Unhappy birthday構文」フォーメーション】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事