

SEKAI NO OWARIお台場フリーライブで1万4000人とシングル発売お祝い
2014.01.27 16:51
提供:イータレントバンク
SEKAI NO OWARIが1月25日に東京・ダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場にてフリーライブ「SEKAI NO OWARI Free Live for Snow Magic Fantasy in 2014」を開催。2ステージそれぞれで7000人、計1万4000人の観客を集め、冬のお台場にひとときの幸せな空間を現出させた。
1stステージでは、会場を埋め尽くしたオーディエンスに降り注ぐように「スターライトパレード」のメロディが流れ始めると、早くもあちこちから悲鳴のような歓声が湧く。続いてメンバー4人がステージに表れ、そのまま1曲目として「スターライトパレード」をプレゼントした。また2ndステージでは、なんとメンバーが観客エリアの前方と後方の中間にある通路付近から登場。後方のファンの前をゆっくりと歩いて挨拶するサプライズプレゼントに、観客はライブスタート前から大興奮に包まれた。
Nakajin(Leader, Sound Produce, G)の「皆さん今日は集まってくれてありがとう! 後ろもありがとう!良かったら一緒に歌ってください!」という挨拶から「虹色の戦争」へ。曲後半の大サビでは、恒例となったFukase(Vo)の「歌える?」という問いかけに大声の合唱で答えるオーディエンス。ワンマンライブのような豪華な始まりに、通りがかった人たちも思わず足を止めて見惚れていた。
1stステージではSaori(Piano, Show Produce)のシリアスなピアノが映える「Death Disco」を、2ndステージではダークテイスト全開の「Love the warz」を披露したのちのMCでは、Nakajinが「今日が2014年初ライブなんです。明けましておめでとうございます」と改めて挨拶。またSaoriが「今、4月から始まるツアー『炎と森のカーニバル -スターランド編-』の演出を一生懸命考えてるんですが、今度は"炎と森のカーニバルに危険が迫る"というテーマで考えているんです。なので皆さん筋トレをしてきてください」と話し、しばし場をなごませた。
そして、あいにく風邪を引いてしまったFukaseが冗談まじりに「次の曲はサビの音が高くて(今の体調だと)出ないから、代わりにみんなで歌ってください」と言い、「RPG」へ。その言葉どおり、サビに差し掛かるとファンが大きな声で合唱しFukaseをサポートした。さらに新曲「スノーマジックファンタジー」のイントロが聴こえるとこの日一番の歓声が響く。JR東日本の冬のキャンペーン「JR SKISKI」のCMソングとして絶賛オンエア中のナンバーであり、去る1月22日にリリースされたばかりのシングル曲を、オーディエンスはじっくりと堪能していた。
ラストは1stステージでは「Fight Music」、2ndステージではDJ LOVE(Sound Selector, DJ)のスクラッチプレイが炸裂する「インスタントラジオ」を演奏したSEKAI NO OWARI。いずれのステージでもはじけるようなポップなサウンドで会場を盛り上げ、フリーライブを大成功に収めた。
※Photo by Yosuke Kamiyama
SEKAI NO OWARIオフィシャルサイト
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!WWS channel
-
9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。WWS channel
-
俺ではドラマは生まれない/連載:小林私「私事ですが、」WEBザテレビジョン
-
HANA、CHIKA&YURIがビジュアル変更 新曲「Burning Flower」新アーティスト写真公開モデルプレス
-
中島健人、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペットアンバサダー就任 直前SPの出演者発表モデルプレス
-
EXILE NAOTO、THE RAMPAGEら集結 「ダンバトオーディション」最終審査が東京有明アリーナにて開催決定WEBザテレビジョン
-
FLOW、MONGOL800、MAN WITH A MISSIONら出演!サミー主催「NEW HORIZON FEST」第3弾アーティスト発表とチケット第3次先行販売開始WWS channel
-
【何観る週末シネマ】極限の時代で、女性が生きる困難さを容赦なく描く『ガール・ウィズ・ニードル』ENTAME next
-
横浜流星、大河『べらぼう』で見えた国民的俳優の座、「横浜流星を消す」驚異の役作りENTAME next