提供:ママスタセレクト

<義実家のトイレ問題>義父の立ちション・義母の夜中トイレ「うるさい!」「下品!」…もうウンザリ

2025.10.31 18:20

義実家との同居には、世代も性格も生活リズムも異なる人間同士がひとつ屋根の下で暮らすという難しさがあります。そんななか、意外と見過ごされがちなのが「トイレ問題」。今回は、義家族と同居している人たちが実際に経験した、“トイレが原因で心がすり減ったエピソード”を紹介します。

エピソード1:<義母のトイレがうるさい!>「深夜、トイレに行かないで」…その裏側にある本音とは


マリナ(仮名)さんは、夫タカユキ(仮名)さんとひとり娘のサユミ(ちゃん)、そして義母(仮名)のヨシコさんとの4人暮らしです。2年前、金銭的な理由で同居をはじめましたが、元々乗り気ではなかったようです。日が経つにつれ、夜になると義母がトイレに行く音で目が覚めるように。「トイレの水を流す音」「廊下を歩く足音」……それらが毎晩のように響き、眠りが浅くなり、マリナさんは体調を崩すまでになりました。

トイレ漫画1

夫に相談しても「そんな小さなこと」と一蹴されて終わり。我慢を重ねた末、ついにマリナさんは義母に「深夜、トイレに行かないでください。流す音がうるさくて眠れないんです」との言葉が口をついて出てしまったのです。

トイレ漫画2

元々人づきあいが苦手なマリナさん。悪意がなくても「これアイロンかけないの?」とか「お弁当冷凍食品ばかりで大丈夫?」など、義母に口を出されながらマリナさんは一家の家事をすべて担っていたのです。しかも夫はいつも義母の味方になる。マリナさんの疲れやストレスが、どんどんと膨らんでいったなかで、夜中にトイレを流す音で起こされてしまう……。追い詰められたマリナさんがやっと発したひとことが「夜中、トイレに行かないでください」だったのです。

【義母のトイレ、うるさい!】「深夜、トイレに行かないで」お前は鬼嫁だッ!<第1話>#4コマ母道場

エピソード2:<必ずトイレを汚す義母!>「ワタシの家よ!文句を言うなッ」


マミ(仮名)さんは、夫カズユキ(仮名)さんと小学3年生の息子ミナト(仮名)くん、義母チエコ(仮名)さんと4人暮らし。マミさん家族は1階に、義母はトイレのない2階に住んでいます。足腰の弱った義母は、2階の自室にポータブルトイレを設置。しかしその処理を早朝に義母が行い、そのたびに汚れた床はマミさんが片づける始末。挙句にミナトくんが早朝に起きてしまって、寝不足になり学校で居眠りするようになってしまい、マミさんは困りはてました。

トイレ漫画3

思い切って家族会議を開き1階を義母の部屋に、2階をマミさん家族の部屋にしようと提案したもの、義母は「桜が綺麗に見える2階がいい。ここは私の家。文句言うなら出ていけば?」と開き直ります。

トイレ漫画4

いつもならマミさんはただ謝ることしかできません。しかし今日はミナトくんのために、毅然とした態度を取ることにしました。それでも1階に移ることを渋る義母。その場にいたミナトくんが「ポータブルトイレは使うのをやめて。汚れた床を掃除しているのはお母さんとお父さんだよ」その言葉に、さすがの義母も黙り込みました。「子どもの一言でやっと義母に伝わった気がした……」とマミさんはそう思ったのでした。

<義母、トイレは嫁が!?>イビる義母のマイルール「ワタシの家よ!文句を言うなッ」【第1話まんが】

エピソード3:<同居義父は立ちション派>床を汚しても素知らぬままで


モモ(仮名)さんは義両親と同居しています。モモさんと夫のマモル(仮名)さん、小学校1年生のダイチ(仮名)くん、2歳の次男は2階に、義両親は1階に住んでいます。お風呂とキッチンは2階にひとつ、トイレはそれぞれの階にひとつずつという間取り。夫とダイチくんは「座ってトイレをする」派です。清潔でニオイも少なく、家族全員が快適に過ごせる方法でした。しかし義父が「男が座るなんて情けない」と立ちションを貫き、便座まわりが水たまり状態に。

トイレ漫画5

トイレ掃除担当の夫が「座ってして」と注意しても、義父は「女みたいに座ってできるか。漢は立ってするもの!」と逆ギレ。義父がトイレを汚すたびに掃除する夫と義父の間にも険悪な空気が流れ、モモさんは「このままでは別居も視野に入れるしかない」と疲弊してしまいました。

トイレ漫画6

それでもトイレで揉めていたところ、なんと義父は庭で立ちションをしていたのです! そして息子のダイチくんまで「僕も外でする!」と言い出す始末。「清潔・衛生の問題を“男のプライド”で片づけられては……」とモモさんも困り果てたところ、ある日急に義父がトイレに座って用を足すようになったのです。

【同居義父は立ちション派】「情けない!」座って用を足すのは漢じゃない!?<第1話>#4コマ母道場

「家族だから言えないこと」こそ、話し合いが必要


トイレというプライベートな空間でも、家族が共に暮らす限り“生活音”や“習慣の違い”は避けられません。でも小さな不快感を我慢し続けると、やがて心の距離が大きくなってしまいます。家族という近い関係だからこそ、“遠慮ではなく対話”が必要なのかもしれません。

文・岡さきの 編集・編集部

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【夫婦、小さなすれ違い…】おにぎりニギニギ素手派?ラップ派?【第48話まんが】#ママスタショート
    【夫婦、小さなすれ違い…】おにぎりニギニギ素手派?ラップ派?【第48話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  2. <俺好みのメシ作れ?>「母さんのメシ、最高!」私の料理を食べてくれなくなった夫【第2話まんが】
    <俺好みのメシ作れ?>「母さんのメシ、最高!」私の料理を食べてくれなくなった夫【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <スパルタ顧問>厳しすぎてどんどん部員がやめていく!高校の部活に口を出してもいい?
    <スパルタ顧問>厳しすぎてどんどん部員がやめていく!高校の部活に口を出してもいい?
    ママスタ☆セレクト
  4. <沖縄旅行キャンセルして!>出産して出不精になった妻「つまんな…」【第3話まんが:旦那の気持ち】
    <沖縄旅行キャンセルして!>出産して出不精になった妻「つまんな…」【第3話まんが:旦那の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  5. <ディズニーアンバサダーホテル>ディズニー映画『ファンタジア』の世界を表現した新ルームが登場!
    <ディズニーアンバサダーホテル>ディズニー映画『ファンタジア』の世界を表現した新ルームが登場!
    ママスタ☆セレクト
  6. <発熱ヘルプ⇒助けて後悔!?>先手必勝「今回は指定通りだよ!」…イジワルだった?【第4話まんが】
    <発熱ヘルプ⇒助けて後悔!?>先手必勝「今回は指定通りだよ!」…イジワルだった?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【同居NG?私、良義母なのに】え!?嫁姑関係は良好だと思っていたのに…<第24話>#4コマ母道場
    【同居NG?私、良義母なのに】え!?嫁姑関係は良好だと思っていたのに…<第24話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. <ハダシで長靴はアリ?>突然の雨、靴下がなくて素足でレインブーツを履くことに…不潔かな?
    <ハダシで長靴はアリ?>突然の雨、靴下がなくて素足でレインブーツを履くことに…不潔かな?
    ママスタ☆セレクト
  9. <もう詰んだ>高校1年生なのに人生終わった!?集団生活になじめない子にかける言葉は?
    <もう詰んだ>高校1年生なのに人生終わった!?集団生活になじめない子にかける言葉は?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事