

<新米シーズン到来>義実家から虫入り米50キロが届いた!?令和の米騒動エピソード
2025.10.22 05:00
提供:ママスタ☆セレクト
新米がお店に並ぶ時期となりました。昨今では「備蓄米」や「ブレンド米」が話題になっていましたが、お米はもはや単なる主食ではなく“家族の悩みの種”になることもあります。
今回は、そんな「お米」をきっかけに巻き起こった3人の女性のエピソードをお届けします。
エピソード1:義実家の親戚からやっと手に入れた貴重な米を、兄が横取り?
ツツジさん(仮名)は、夫のケイタ(仮名)さんと結婚して3年。実家の近くに住み、仕事帰りや休日には両親を手伝うほど仲の良い家族関係でした。ある日、全国的な「米不足」が話題に。スーパーからお米が消え、ツツジさん夫婦も入手できず困っていました。

そこへ、ケイタさんの親戚(米どころ在住)から「譲ってあげる」とありがたい連絡が。ツツジさんはそのお米を実家にも分け、父母が安心して暮らせるようにと思ったのです。
実家は父と母のふたり暮らしなので、3袋ほどあれば新米が出まわる季節まで大丈夫だとツツジさんは思っていました。ところが2週間後、母から信じられない電話が。
「お兄ちゃんがね……全部持ってっちゃったのよ」

家族で困っているときに、独り占めなんてひどい……そう思ったツツジさんは兄に怒りを覚えました。でも実は裏には母の嘘が隠されていたのです。
<米不足と母のウソ>貴重なお米を兄が横取り?両親に食べてほしかったのに…ヒドい!【第1話まんが】
エピソード2:さんざん田舎者とバカにしたのに…自分が困ると実家に電話して米を要求する義母
エリさん(30代)は、夫ダイゴ(仮名)さん、そして2歳の娘と暮らし。結婚当初から義母のきつい言葉に悩まされてきました。
「田舎出身なの? そっちの方って何もないでしょ」
「方言、ちょっと恥ずかしいねえ」
笑って受け流していたものの、両親までバカにされ、限界に達したエリさんは義母と距離を置くことに。

そんな折、お米が品薄になったタイミングで、信じられない出来事が。なんと義母が、絶縁状態のエリさんの実家に「お米を送ってほしい」と連絡してきたのです。母からその話を聞いたエリさんは呆然。
「自分で散々、田舎をバカにしておいて、困ったときだけ頼るなんて……信じられない!」

あまりにも腹が立ったエリさんは、縁を切る覚悟で、電話で義母に文句を言い放つことに決めたのです。
<義母、米よこせ!>さんざん田舎者とバカにしたのに…非常識すぎるお願いにイラッ!【第1話まんが】
エピソード3:虫入り・黄ばんだ米50キロが義実家から届く!
エマ(仮名)さんは、夫ユウイチ(仮名)さん、息子ナオキ(仮名)くんと暮らしています。義母は親戚の農家からお米を仕入れ、毎年50キロ単位で送ってくるそうです。
本来ならありがたい話ですが、お米には問題がありました。袋を開けると、小さな虫が無数に。よく見ると米粒が黄ばんでいて、においも少し酸っぱい……。そのことを夫に伝えると、「もらったお米に文句を言うなんて、親戚が作ったものをバカにして最低!」と言われる始末……。

虫が苦手なエマさんにとって、お米を研ぐだけでストレス。しかし夫は「せっかくもらったものをバカにするな」「親の気持ちを踏みにじるな」と取り合ってくれません。


どんなにエマさんがお米のこと夫に言っても、むしろ冷たくあしらわれるばかり。その態度がきっかけで、エマさんはとうとう離婚を決意するようになったのです。
<義実家から届く米がムリ!>虫入り・黄ばんだ米50キロにストレス「断っていい?」【第1話まんが】
米が語る「家族の関係性」
ツツジさん、エリさん、エマさん……3人に共通しているのは、「お米」という生活の象徴を通して、家族との心の距離を浮き彫りにしたこと。
「令和の米不足」のような困った状況になったとき誰に分けるのか、誰から助けてもらうのか。そこには、思いやりや見栄が入り混じることも。
大切なのは、相手の立場や気持ちを尊重し、押しつけず、無理をしない関係を築くこと。新米のシーズンになりましたが、今日も炊きたてのご飯を前に、家族の笑顔が少しでも増えるように……そんなささやかな願いを白いご飯に込めて、美味しくいただきたいものです。
文・岡さきの 編集・編集部
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【看病ヨロシク!丸投げ義妹】気の毒だけど。すっかり平和になったわが家!<第18話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<義父の死期が近い>義両親の最期、悲しい気持ちがあまりないのは変?旦那は悲しんでほしいらしく…ママスタ☆セレクト
-
<介護施設にいる義母に>「新しい下着を届けて」と丸投げする義妹に腹立つ!頑なに拒否する理由は…ママスタ☆セレクト
-
<パパの育児放棄、改善の道は?>トイレに行く自由もなかったのに「実家サイコー!」【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義母のスパイ、正体は!?】出産を機に退職!マイホーム資金が貯まらない…<第1話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<うるさいババア>友だちといた娘に声をかけたら無視され、帰ってから大喧嘩!思春期だから仕方ない?ママスタ☆セレクト
-
<月1万円で復讐する?>「私の秘密覚えてる?」過去から解放された友だち、幸せに!【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【「ヨメ教育よ」義オバ暴走!】今日だけじゃなく明日も?料理の準備まで!?<第5話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】上司からの電話「ナシでしょ」欧米か【第45話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト