提供:ママスタセレクト

<お下がりのルール?>大量の洋服をママ友におすそ分け⇒潔い対応に「ビックリ…!」【第3話まんが】

2025.08.14 20:50

私はアケミ。夫と娘のチサト(2歳)と一緒に暮らしています。ママ友から段ボール3個分のお下がりをもらって唖然としてしまいました。どうやらこのお下がりたちは、いろいろな家庭に渡っては少しずつ増えながら回り続けているようなのです。なかにはチサトに着せたくないほどボロボロのものありましたが、捨てるのはためらってしまいます。使いたい人もいるかもしれませんし、勝手に処分したら他のママ友たちにヒソヒソされるかもしれません。できれば「お下がりリレーの最終走者」にはなりたくないので、とりあえずそっとしておくことにしました。

地域のお下がりリレー3_1_1

マドカちゃんは私のママ友のひとり。子ども同士の月齢も近いので、特に仲良くしてもらっています。

地域のお下がりリレー3_1_2地域のお下がりリレー3_1_3

こうしてその日の午後、私は段ボールを持ってマドカちゃんの家に行きました。マドカちゃんはその場で段ボールを開けると、さっそく仕分けをはじめました。

地域のお下がりリレー3_2_1地域のお下がりリレー3_2_2地域のお下がりリレー3_2_3

マドカちゃんはそう言うと、「着られない」と言いながら分けていた服をまとめはじめました。

地域のお下がりリレー3_2_4地域のお下がりリレー3_3_1

もう着られないような洋服をそのままにせず、処分することに驚いた私。マドカちゃんはあっさりした様子で「結構ボロボロでしょ? これ、正直なところ自分の子にはちょっと着せたくないかなって」と、答えました。

地域のお下がりリレー3_3_2地域のお下がりリレー3_3_3

お下がりというのは、もらうのは本当にありがたいのですが、捨てるタイミングはとても難しいですよね……。
今回のようにみんなが大切に着てきた形跡が見られるものは特に、「本当に自分が捨てていいのか?」と不安になってしまいます。
だからこそマドカちゃんが、「これはわが子には着せたくない=もう着られない」と明確な理由で判断したのは、私にとっては目からウロコでした。
これからもみんなの善意が回り続けるような、温かい地域であるといいなと思います。

原案・ママスタ 脚本・motte 作画・水戸さゆこ 編集・横内みか

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <無責任な>共働きの息子夫婦に孫が生まれたけれど預かりたくない!面倒は一切見ないと言います
    <無責任な>共働きの息子夫婦に孫が生まれたけれど預かりたくない!面倒は一切見ないと言います
    ママスタ☆セレクト
  2. <旦那の病院スキル>子どもが病気になったとき、パパに対応を任せられる?役に立たない?
    <旦那の病院スキル>子どもが病気になったとき、パパに対応を任せられる?役に立たない?
    ママスタ☆セレクト
  3. 【車送迎、断ったら炎上!?】頼れる夫が出張で不在の日、送迎はダレが…!?<第3話>#4コマ母道場
    【車送迎、断ったら炎上!?】頼れる夫が出張で不在の日、送迎はダレが…!?<第3話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. <リビング学習の盲点>夜、娘が勉強するからテレビが見られない!みんなは何をしているの?
    <リビング学習の盲点>夜、娘が勉強するからテレビが見られない!みんなは何をしているの?
    ママスタ☆セレクト
  5. <私はモンペ候補?>話し合いを終え「一件落着!」と思っていたら…またもや災難!?【第4話まんが】
    <私はモンペ候補?>話し合いを終え「一件落着!」と思っていたら…またもや災難!?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【義妹の子が地獄製造機】態度と状況に矛盾を感じる「スマホ取りあげて!」<第14話>#4コマ母道場
    【義妹の子が地獄製造機】態度と状況に矛盾を感じる「スマホ取りあげて!」<第14話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. <戦後80年>ジブリの名作『火垂るの墓』は子どもが何歳のときに観せた?小さくても理解できる?
    <戦後80年>ジブリの名作『火垂るの墓』は子どもが何歳のときに観せた?小さくても理解できる?
    ママスタ☆セレクト
  8. <お迎え19時カワイソー?>フォローの姿勢も大切!「仕方ない」で済ませない方法を【第6話まんが】
    <お迎え19時カワイソー?>フォローの姿勢も大切!「仕方ない」で済ませない方法を【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <アウェイ感>2人目出産後子育て広場に行ってもママ友ができない…1人目のときは成功したのに
    <アウェイ感>2人目出産後子育て広場に行ってもママ友ができない…1人目のときは成功したのに
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事