

<がんばろう>子どもの夏休み期間中にストレスが増える親は2人に1人!?有効なストレス発散法は
2025.08.05 10:25
提供:ママスタ☆セレクト

子どもたちにとっては嬉しい長い夏休みも、親にとっては負担が大きくなるものです。どこに連れて行こうか、何をして過ごそうか、毎日のご飯はどうしようかと頭を抱えるママも多いのではないでしょうか。そんななか先日パナソニック株式会社は、小学生以下の子どもと同居しながら働く20代~50代の首都圏在住の男女800名を対象に、夏休み期間中の暮らしについての調査を行いました。
7割の親が夏休み期間中のひとり時間が「2時間未満」と回答
まず子どもが夏休みに入って家にいる時間が増えたことで、普段よりもストレスが増えたと感じたことがあるかどうかを聞きました。すると「かなりある」と「少しある」を合わせると55.5%となり、2人に1人がストレスが増えたと感じているという結果に。

その理由を掘り下げてみると、最も多かったのは「3食分の食事の準備が大変」(56.5%)、次いで「子どもにずっと付き合わなければいけない」(55.2%)、「自分の時間が減る」(49.1%)となりました。

小学生はまだ自分で食事を用意できないことが多く、またお出かけには親が付き添う必要も出てくるため、さまざまな負担がのしかかることになりますよね。家族の時間が増えるものの、自分だけの時間が取りづらくなる時期であることは間違いなさそうです。

次に子どもの夏休み期間中の「ひとり時間」を1日のうちにどのくらい確保できるのかを聞きました。すると「ほぼない(30分未満)」、「約30分~1時間未満」、「1時間~2時間未満」を合わせると74.6%に達しました。
子どもが夏休み中の働くママは負担が大きい!
ひとり時間を「ほぼない(30分未満)」と回答した人も、2割を超えていることがわかります。特に30代女性では51.7%が「1日30分未満」と回答しており、家事や育児に追われる夏休み中の“自分時間の不足”が顕著に表れた結果となりました。

30代女性というと、子どもが小学校低学年で、夏休み中は学童保育に行かせているというママもいるのではないでしょうか。そうすれば普段の平日のように仕事ができたり、ひとり時間が確保できたりするかもしれません。しかし学童保育に行っていなければ、ママが仕事に行っている間に子どもだけで留守番をさせたり、ママの在宅ワーク中に子どもたちだけで過ごしたりするケースもあるでしょう。子どもにつきっきりの時間が長くなれば、ひとり時間も減ってしまいますね。
先ほどの「夏休み期間中に感じるストレスの内容」の調査でも「仕事に集中できない」(32.4%)、「気が抜けない」(22.1%)といった回答もあり、働く親だからこその夏休み中の苦労が垣間見える結果となりました。
夏休み期間中に自宅でやっているストレス解消法は?
そんな子どもの夏休み中にストレス軽減のために「自宅でやっている解消法」について聞くと、第1位が「YouTubeで動画や音楽を視聴する」(33.8%)、第2位が「ドラマやアニメ、映画を見る」(32.9%)となりました。子どもが寝た後などのスキマ時間に自分の好きなコンテンツを楽しむことで、ストレス発散をしている親は多いようです。

また「お菓子やスイーツを食べる」(24.1%)、「運動やストレッチをする」(22.0%)という回答もあり、コンビニスイーツを食べたり宅トレで汗をかいたりと、これらもまた家から出ずに日常に取り入れられるストレス発散方法ですよね。特に夏はなるべく家から出ずに自宅で、自分なりのリフレッシュ方法を見つけられるとよさそうです。限られたひとり時間でうまく息抜きして、夏休み期間を乗り越えていきたいですね。
参考:PR TIMES「【夏休み×子育て世代の実態調査】子どもの夏休み、2人に1人が“負担増”実感。約4割が子どもが寝たあとのドラマや恋愛番組で夜ふかし経験アリ。夜のひとり時間や家事中の“ながら視聴”がセルフケアの新定番に。」

文・AKI 編集・有村実歩 イラスト・マメ美
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<被害者は諦めるべき?>心配しすぎた?自分が「イキイキと過ごせる!」環境を選んだ娘【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義妹の子が地獄製造機】信じて!身に覚えのない投稿「私じゃないのに…!」<第5話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夏休みの昼ごはんは?】エブリデイ・ポテト!だめかな?【第8話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<3万で!義家族とトラブル>恩を仇で返された私たち夫婦。絶縁上等ッ「サヨナラ~」【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<近所の若いママ>お下がりの「クレクレ攻撃」が止まらない!スルーしたら悪口を言いふらして…ママスタ☆セレクト
-
<義妹、介護しない宣言!>義母は毒親だった!?介護を拒否する理由を聞き…絶句!【第10話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【お姉ちゃんの呪縛】結婚後すぐに妊娠!しあわせ報告、喜んでくれる実母と妹<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<思春期の下着>ブラジャーは、いつ頃からつける?どんな形がいいの? 第1回ママスタ☆セレクト
-
<帰省でクレーム!?>裕福な妻との格差が気になる「嫌われたくない!」【第3話まんが:弟の気持ち】ママスタ☆セレクト