

<察してくれない夫>自分勝手な言動にイライラ爆発【前編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード2】
何気ない言動がキッカケで夫婦の間に衝突が起きるのはよくあること。少しずつ、お互いの気持ちがすれ違い、言葉が足りないことで不安や不満が積もっていく。でも、亀裂が大きくなる前に気づいて対処できれば、お互いの絆はもっと強くなるかもしれません。
私(ナホ、30代)は夫(リュウタ、30代)と長女(アオイ、7歳)、次女(ツムギ、5歳)、三女(ユズ、3歳)と暮らしています。夫はゲームが趣味で、休日はゲームに時間を費やしています。昔から周りの状況を読まずに自分のやりたいように動く夫に、私は何度も家事、子育てに協力してほしいと伝えてきました。でも夫はあまり変わろうとしません。子どもが生まれてからはとくに、状況を読めない夫の言動に悩まされ続けています。スマホを触りながら、聞いているのか聞いていないのかよくわからない態度の夫。いつもの光景ですが、私はイヤな予感がしました。
長女は目移りしてなかなか決まりません。そんな中、夫は退屈そうにスマホを見ています。
ランチはいつものうどんにしようかと思いましたが、長女はクレープを食べたがっています。「誕生日だから特別ね」と言うと、とても喜んでいました。子どもが喜ぶ顔を見ると、私まで嬉しくなります。
一方、次女と三女はうどんがいいとのこと。そのため夫に任せようとしたところ、「俺はちゃんぽんにするわ」と言い、ひとりでフードコートの端にあるちゃんぽん屋へ行ってしまいました……。
あまりにも自分勝手な夫の行動にびっくり……。次女と三女が早く食べたいとグズり出したので、仕方なく、長女にはクレープ屋に並んでいてもらうことにしました。クレープ屋とうどん屋は近くにあったため、私と長女が別々で並んでいてもお互いの姿が見える状況だったことは幸いでした。
何度も夫の携帯に電話し、ようやくつながったのは、娘たちが食べ終わる頃。「昨日寝るのが遅かったし、買い物に疲れたから車で待ってる」と平然と言う夫に何を言ってもムダだと思った私は、子どもたちを連れて車に戻ることにしました。
長女の誕生日に家族でショッピングセンターへ出かけましたが、夫は終始、他人事のような態度でした。
フードコートでは、夫婦で協力するどころか夫はひとりで好きな店に行き、食後は何の連絡もせずに車に戻っていたのです。
一方の私は子どもたちに気を配りつつ、混んでいるフードコートで過ごしたからか、疲労困憊でした。夫は「寝不足。買い物に疲れた」と平然と話し、私の負担をまったく理解しません。私は夫の協力を得られない日々に限界を感じています。
【後編】へ続く。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・ちょもす 編集・海田あと
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<マズい米は嫁に渡せ!>ママ友に相談すると「私ならめちゃめちゃ嬉しい~」えっ!?【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<気になる>勉強もスポーツもできてモテる子、クラスに1人はいる?何をしたら優秀な子どもに育つの?ママスタ☆セレクト
-
<お小遣いあげすぎ?>10歳の子ども、食器洗い1回で100円のお駄賃。渡しすぎでしょうか?ママスタ☆セレクト
-
<墓参りは強制?>「オレの何を紹介するの?」夫の発言に呆然。コイツ何言ってんだ?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】安易に疑惑をぶつけられ…ショック、屈辱、幻滅!<第16話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<特別な1日>昨年は何かしてもらった?ママたちが母の日に求めていることはママスタ☆セレクト
-
<今日の良いモノ>生米と水を入れるだけ「オコメッカラ」。電子レンジで簡単リゾットが完成!ママスタ☆セレクト
-
<穏やかな母はイヤな姑?>弟のことになると姑根性丸出し。義母としての母にモヤ~!【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<カンタン離婚>産後半年、育休中。距離無し義母がこき使うせいで旦那との別れを検討中ですママスタ☆セレクト