

<プライドって大事!?>サイテー発言に喝ッ「プライド守るために他人を傷つけるな!」【後編まんが】
【最初】から読む。
前回からの続き。私(ユウコ、50代)は夫(マサト、50代)と大学4年生の息子(ソウマ)と暮らしています。息子には結婚を考えるほど長く付き合っていた彼女(サユ、大学4年生)がいました。私とサユちゃんの関係も良好なので、2人の結婚を楽しみにしていたのですが......息子はサユちゃんが大企業の内定をもらったことに引け目を感じ、別れを告げたそうです。私は2人が別れたことも、息子がサユちゃんを下に見るような発言をしたことにもショックを受けています。しかし私が夫や母に相談しても「放っておけ」と言われるだけで、納得できませんでした。
息子をしばらく放っておいた方がいいかもしれないと思いつつも、どうしても言いたいことを抑えられず息子と話をすることにしました。
息子にはものすごくイヤそうな顔をされましたが、今までにないくらい強く言ったからか、言い返してきませんでした。いくら疎まれても、親として言うべきことを言っておきたかったのです。伝えたいことを言えてスッキリしました。
そして数日後、なんとサユちゃんから連絡がありました。息子とサユちゃんの長い付き合いのなか、私とサユちゃんが関わることもあったので、連絡先を交換していたのです。
ずっと悶々とした気持ちだったけど、サユちゃんの言葉に少しあたたかい気持ちになり、救われたように思います。
私の自己満足かもしれませんが、息子に言いたいことを伝えられてよかったです。他人と比較して得た自分の価値なんて脆いものです。自分の価値は自分で作るもの。それに、プライドを守るために他人を傷つけていいとは言えないでしょう。
息子と別れたことで、心優しいサユちゃんがこれ以上傷つかずに済んだのかもしれません。
私はこれからも息子の人生を見守ることしかできないでしょう。
息子が自身の弱さや醜さと向き合い、成長していくのを心から願っています。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・森乃クコ 編集・横内みか
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<義母のせいで?>離婚されて困るのも、変わらなきゃいけないのも…もしかして私!?【第8話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<許せない!>苦手な教科がある日は欠席するクラスメイト。ズル休みを許す親って「やさしい」の?ママスタ☆セレクト
-
<墓参りは強制?>家族3人で幸せな日々…が!「父の墓参りに行きたい」不和の予感?【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】「女にはわからない!」男の言い分も理解してくれ<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
ママたちがもっとも読んだ「ライター記事」トップ9!1位は「お米」問題【2025年4月ランキング】ママスタ☆セレクト
-
<子どもの身だしなみ>教えて貝印さん!ムダ毛やカミソリに関する疑問を解決ママスタ☆セレクト
-
<マズい米は嫁に渡せ!>いい人だけど…お米のやりとりに関しては「感謝できない!」【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<浮気以外の何?>ほとんど家に帰ってこなくなった旦那。家で寝ることもほぼありませんママスタ☆セレクト
-
<差別かな?>同僚の子どもが発達障害で、自虐的に話をされるけれど返事に困る…何を話せばいい?ママスタ☆セレクト