提供:ママスタセレクト

ご当地給食はありますか?地域ごとの好きなメニューを教えてもらいました<ママのリアル調査>

2025.02.06 09:30
172_小学校_善哉あん

給食は学校生活の思い出のひとつとして多くの人の記憶に残るもの。とくに地域ならではの「ご当地給食メニュー」に懐かしさを感じる人も多いのではないでしょうか。今回ママスタセレクトでは「自分が学生だったころ、ご当地給食メニューは好きでしたか?」というアンケートを実施。「はい」「いいえ」「その他」の選択肢で回答を求めたところ、500人を超えるママたちが思い出を語ってくれました。

ご当地給食メニュー「好きだった」が過半数に



202412_ご当地給食について
ご当地給食メニューが「好きだった」と答えたママは全体の60.5%と過半数を占めました。一方で「好きではなかった」と答えたママは19.9%。「その他」も19.7%とともに2割程度となりました。

地域ごとのご当地給食メニューとは


好きだったと答えたママたちに、その具体的なメニューをあげてもらいました。各地域でのメニューを紹介します。
愛知県
『チーズの納豆あえ』
「チーズとネギが入った納豆がすごく好きだった!」という声が届きました。筆者ははじめて聞いた料理ですが、愛知県では給食メニューの定番のよう。納豆とチーズ、どちらも栄養価の高い食材ですから、育ち盛りの子どもたちにとっては最高の組み合わせといえそうですね。
『「ひきずり」という鶏のすき焼きが好きでした!』
「ひきずり鍋」とは、お祝いの席で振る舞われる郷土料理です。鍋料理がどのような形で学校給食にだされたのか、興味深いです。
『味噌おでん!』
「味噌カツ丼」「おぼろ味噌麺」といった声も届きました。“八丁味噌”発祥の愛知県だけあって、味噌を使ったメニューがさまざまあるようです。
静岡県
『さくらご飯』
「さくらご飯」とは、醤油を入れて炊くご飯のこと。炊き上げたときのご飯の色が薄い桜色にみえることから命名されたともいわれます。「サクラサク」にかけて受験の日のお弁当に入れる家庭も多くあるようです。
『黒はんぺんフライ』
『あじの干物の姿揚げ』
イワシやサバなどの魚を練り込んだ「黒はんぺん」、魚の干物を使ったメニューなど、海産物が豊富な静岡県らしいメニューもあげられました。
参考:農林水産省|黒はんぺんフライ 静岡県
岐阜県
『けいちゃん焼き!』
『金魚めし』
「金魚めし」とは、にんじんの生産が盛んな各務原市に伝わる、にんじんを使った炊き込みご飯のこと。「にんじんご飯が好きだった」とのコメントも散見しました。ご飯と一緒に炊き込んだにんじんが金魚のように見えることにも由来しているそうです。
参考:東海農政局Webサイト|きんぎょ飯を作ってみた
鹿児島県
『奄美の鶏飯』
ご飯にスープをかけて食べる「お茶漬け」のような料理、鶏飯(けいはん)。ご飯の上にほぐした鶏肉や椎茸、錦糸卵など、さまざまな具材がのった華やかな料理です。手間のかかる料理にもかかわらず、給食に出されるとは驚きですね。
参考:農林水産省|鶏飯 鹿児島県
山形県
『芋煮』
『秋に校庭にブルーシートを敷いて、全学年一緒に食べた芋煮給食は楽しかったし、おいしかった!』
山形県といえば「芋煮会」と思いつく人も多いのではないでしょうか。有名な行事は学校でも行われるのですね。全校で食べる給食はさぞ、壮観だったことでしょう。

そのほかにも、愛媛県の「みかんジュース」、沖縄県の「沖縄そば」、秋田県の「きりたんぽ」、山梨県の「ほうとう」など、ご当地食材を使ったメニューも多く寄せられました。
ご当地給食

ご当地メニューの記憶がないママも


一方で、東京や大阪といった大都市部出身の人からは、具体的なご当地給食メニューがあがりませんでした。筆者自身、東京出身ですが給食で「ご当地メニュー」がでた記憶がありません。「いいえ」と「その他」を選択した4割には、この層が含まれている可能性がありそうです。

ご当地給食がこれからも受け継がれていくように



アンケートの回答のなかには「懐かしい」「また食べたい」との声も寄せられ、“大人になった今でももう一度食べたい”と願う人が多くいるようです。

地域の特色や文化を知るきっかけにもなる、ご当地給食メニュー。郷土料理を食べることで郷土愛を育み、地元食材を食べることで、地産地消を学べるよい機会でもあるでしょう。これからも、子どもたちが楽しみながら学べる「ご当地給食メニュー」が受け継がれていくことを期待したいものです。
【アンケート概要】
総回答数:534票
調査方法:インターネット
調査月:2024年12月
調査・分析:ママスタセレクト編集部
【人気】の記事:ほかにもママたちの気になる回答結果は……?

文・編集部 イラスト・善哉あん

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【夫に言われてイヤだった言葉】不妊治療の相談が…「ほかでやってこいよ」#ママスタショート
    【夫に言われてイヤだった言葉】不妊治療の相談が…「ほかでやってこいよ」#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  2. <義母の子育て論>やっぱりおかしいよね!?ママ友との会話で義母のヤバさを再確認!【第3話まんが】
    <義母の子育て論>やっぱりおかしいよね!?ママ友との会話で義母のヤバさを再確認!【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <気軽な相談相手に>子育てママに寄り添うSNSサービス「ギュッとチャット」東京都でスタート!
    <気軽な相談相手に>子育てママに寄り添うSNSサービス「ギュッとチャット」東京都でスタート!
    ママスタ☆セレクト
  4. <夫、突然イクメンに?>家事に育児に忙しい日々!夫はなにもせず…「詐欺師かよッ」【第1話まんが】
    <夫、突然イクメンに?>家事に育児に忙しい日々!夫はなにもせず…「詐欺師かよッ」【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【義両親が離婚の危機!?】夫からの愛情も減った気がする!心の浮気だわッ!<第7話>#4コマ母道場
    【義両親が離婚の危機!?】夫からの愛情も減った気がする!心の浮気だわッ!<第7話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <弟をATMと呼ぶ義妹>夫がズバリ指摘「いじめと一緒」顔まで晒すのさすがにNG!【第5話まんが】
    <弟をATMと呼ぶ義妹>夫がズバリ指摘「いじめと一緒」顔まで晒すのさすがにNG!【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <見苦しい嘘>娘の友だち、毎回わが家のトイレで失敗。付き添ってほしいと親に言ったら責任逃れ…!
    <見苦しい嘘>娘の友だち、毎回わが家のトイレで失敗。付き添ってほしいと親に言ったら責任逃れ…!
    ママスタ☆セレクト
  8. <夫の休日出勤が怪しい…>現場おさえ「もう許せない!」相手の旦那さんも呼び出し…【第3話まんが】
    <夫の休日出勤が怪しい…>現場おさえ「もう許せない!」相手の旦那さんも呼び出し…【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. 【同居義妹、義母を丸投げ!?】母の老いから逃げない!「覚悟決めなきゃ」<第17話>#4コマ母道場
    【同居義妹、義母を丸投げ!?】母の老いから逃げない!「覚悟決めなきゃ」<第17話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事