<30万円、夫が独り占め!?>家族に還元するべきでしょ?!友人「アンタ図々しい…」【中編まんが】
前回からの続き。私(アスカ)は、大学生と高校生の娘を持つ母です。夫のダイスケは仕事で忙しい毎日を送っているため、私が家事と育児のほとんどを担ってきました。子育てが少し落ち着いてからはパートに出ています。夫はとても優しい人で、子煩悩でもあります。子どもたちの手が離れてからは、休みの日には夫婦で美味しいものを食べに行ったり、近場に日帰り旅行をしたりもしていました。そんなある日、夫が会社から勤続30年のお祝い金を貰ってきたのです! 夫に今までの感謝を伝えつつ、私は臨時収入に喜んでいたのですが、夫はあたかもこのお金が自分のものであるかのように鞄にしまおうとするのでした。
30万円を自分の鞄にしまおうとする夫を、私が「アレ?」という空気で見ていると「どうかした?」と不思議そうにしていました。
そうして夫は鞄を片付けて、夕飯を食べはじめました。
何事もなかったかのように夕飯を食べている夫に対して、私は納得がいきません。さりげなく話を振ってみますが……。
なにを聞いても、夫は「どうしたの?」的な感じで受け流してきます。
本当ならばもっとこう……このお金でみんなで出かけようとか、ちょっといいレストランで食事しようとかを私は期待していたのです。
私の期待とは裏腹に、夫は笑いながらテレビを観ています。
せっかくの勤続30年の記念です。どうしてもっと「家族」や「妻」に還元する気持ちになってくれないのでしょうか。
優しさの足りない人だな! なんて思ってしまいました。
しかし、このことを友人に話すと……。
もちろん30年間も頑張って働いてくれたのは夫だし、感謝もしています。
けれど一方で、夫も私に感謝をしてくれてもいいと思うのです。
そのための祝い金なのではないでしょうか。
自分の力だけでここまで来られたと思っているのであれば大間違いです。
私の支えがあってこそ、夫の今の地位があるのです。
逆を言えば、今の私が私らしくいられるのも夫のおかげなのです。
そのことに私は常々感謝をしているのに、どうして夫はお祝い金を自分のものにしようとするのでしょうか。
しかし私の考え方は「図々しい」と、友人は語気を強めて話してくるのでした。
【後編】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 編集・石井弥沙
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<幸せ蜜柑>みかんの薄皮や白い筋。食べた方がいいの?食べない方がいいの?ママスタ☆セレクト
-
<義姉「実家を返して!」>住んでいるのは赤の他人「私の家なのに!」【第9話まんが:義姉の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【義両親が離婚の危機!?】げっそり義父、意気消沈…裏切り行為は一切ナシ!<第3話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<顔も知らない義姉>兄から送られてきた写真を見ると…「えっ!?」まさかの理由に驚き【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<もっと愛して!>旦那に愛されていなくて辛い。みんながパートナーからの愛を感じる瞬間は?ママスタ☆セレクト
-
<理不尽にキレる>旦那が子どもたちに怒鳴り散らす。義母に注意してもらうのはあり?マズい?ママスタ☆セレクト
-
<2万円の発表会!?>参加はお金だけの問題じゃなかった!肝心なことを忘れていた私【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<4割の意見は>すき焼きを作るとき、入れるお肉は何にする?やっぱり「牛肉」じゃないとダメ?ママスタ☆セレクト
-
<出戻りNG!?>「私は居候」の自覚が足りなかった…!両親に甘えすぎず自立する決意【後編まんが】ママスタ☆セレクト