提供:ママスタセレクト

値引き商品を買うのは恥ずかしい?SDGs時代のママの答えは<ママのリアル調査>

2024.06.06 09:30
014_子どもの食事・離乳食_善哉あん
スーパーやコンビニエンスストアで見かける「値引き商品」。思わず手にとってしまうママも少なくないのでは? 近年食べ残しや売れ残りの食品が廃棄される「食品ロス」の問題が広く知られるようになりました。「値引き商品」は、環境を守るためにも意義のある食品ではないでしょうか。一方で、「値引き商品を手に取っているところを見られたら恥ずかしい、陰口を言われそう」と思う人もいるようです。

そこで今回ママスタセレクトでは「値引きシールの貼られた商品を買う? 買わない?」というアンケートを実施。「買う」「買わない」「その他」の3つの選択肢を設定したところ、1,300人を超えるママたちから回答が寄せられました。
参考:農林水産省|食品ロスの現状を知る

9割以上のママが値引きされた商品を「買う」と回答



202405_値引き商品について
アンケートは「買う」と答えたママが93.0%。1,366人中1,270人と大多数を占める結果に。値引きされた商品を買う理由はさまざま挙げられました。
近日中に使うものであれば
『今日使うものだったら』
多かったのは「近日中に使うものであれば」という声。値引き商品が食品である場合、多くのものが消費期限や賞味期限が迫っていることも理由にありそうです。
『献立に悩んでいるときには買う』
『すぐ使えそうなメニューが浮かんだら』
値引き商品を参考にその日のメニューを考えるというママも。なかには、「まず値引き商品を探す→値引き商品をまとめ買い→そこからメニュー決め」をルーティンにしているママがいました。賢い戦略ともいえるのではないでしょうか。
食事作りが面倒なとき
『ご飯を作るのが面倒くさいとき』
『夕飯作りの時間がないときは、値引きシールのついているお惣菜を買う』
夕飯作りに困ったときのお助け惣菜。時間を買う分、商品は安くゲットしたいと考える気持ちも理解できます。この場合もその日のうちに食べることが想定されていますから、消費期限がギリギリの値引き商品でも問題ないのでしょう。
冷凍ストックできそうなもの
『冷凍で長持ちするものなら。廃棄するよりずっといいと思う』
『冷凍できる肉は多めに買って冷凍ストック』
冷凍ストックできる食品、なかでもお肉の値引きには目がないママが多いようです。
元値が高いものをみつけたら
『普段買わない嗜好品が値引きされていたら買います』
『元々高いものならこれを機に買ってみようと思う』
以前から気になっていた商品を試せるチャンス! と考えるママもいます。たしかにそういった商品にであえたらラッキーですよね。

select_question_202405_値引き商品

値引き商品を「買わない」理由とは?


圧倒的多数のママたちが「買う」を選択しただけに「買わない」と答えたのはわずか4.2%。「その他」を選択したママも2.9%と少数に。その理由はたったひとつ。「鮮度」を気にする声でした。
『消費期限前なので大丈夫だとは思うが、鮮度が心配。特にお魚は不安』
『お刺身は臭みがでるのであまり買いたくない』
「値引き商品は消費期限が短いのであまり買わない。すぐに食べるとわかっているときは買うけれど……」と、「買う」を選択しながらも、鮮度を気にして買い控えるママもいました。

値引き商品が支持される理由とは


値引き商品が支持される理由はどこにあるのでしょうか。それは買う側(消費者)と売り手側(生産者)の両方の視点があると考えられます。
消費者側の視点とは
一番はママたちの声でも多かったように節約意識にありそうです。物価の高騰が叫ばれて久しい昨今、同じものを買うのであれば少しでも安く、と考える人も多いのではないでしょうか。さらにもう一点は限定商品の価値です。値引き商品の多くは、期間や数量が限定されていることが多いもの。そのチャンスを逃したくないと考える消費者行動もありそうです。
生産者側の視点とは
一方で生産者側にもメリットがあります。まずは食品ロスを減らせること。そして値引きシールを貼ることで、消費者の購買意欲を高められる点。さらには値引きで購入し気に入ったものであれば、値引きをされていなくてもリピーターになるかもしれません。

値引き商品を買うのは当たり前の時代に


今回のアンケートでは9割のママたちが値引き商品を「買う」と答えました。なかには、
『むしろ、値引きシールのあるものしか買わない』
『貼ってあるものを優先的に買います』
『毎日少しでも安いものを! と思って値引き商品ばかりを探して買い物をしている』
と、積極的に値引き商品を活用しているママもいます。買う側(消費者)の行動や選択は個人差があるとはいえ、一般的に「値引き商品」に人気があることは間違いないといえるでしょう。これだけ値引き商品が支持されている背景には「値引き商品を利用する=賢い消費者(または生産者)である」ことを示す、一種の社会的ステータスとしても捉えられそうです。
【アンケート概要】
総回答数:1,366票
調査方法:インターネット
調査月:2024年5月
調査・分析:ママスタセレクト編集部
【人気】の記事:ほかにもママたちの気になる回答結果は……?

文・編集部 イラスト・善哉あん

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <義母、月イチは無理!>恵まれた嫁として「おもてなししなきゃ!」義母の反応は…?【第4話まんが】
    <義母、月イチは無理!>恵まれた嫁として「おもてなししなきゃ!」義母の反応は…?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <がめつい旦那?>子どもが食べたいのにおかずを分けてあげない男に幻滅。普通あげるものじゃないの?
    <がめつい旦那?>子どもが食べたいのにおかずを分けてあげない男に幻滅。普通あげるものじゃないの?
    ママスタ☆セレクト
  3. <元夫の性癖に…ゾッ!>父さんが女の子パパに!…オレはいらないの?【第5話まんが:息子の気持ち】
    <元夫の性癖に…ゾッ!>父さんが女の子パパに!…オレはいらないの?【第5話まんが:息子の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  4. <保活の参考に>子育て世代330人に調査!企業内保育施設を利用したいけれどできない理由は?
    <保活の参考に>子育て世代330人に調査!企業内保育施設を利用したいけれどできない理由は?
    ママスタ☆セレクト
  5. <義妹、お金ナイのに無痛?>弟夫婦の図々しいお願い「20万円援助して」理解できない【前編まんが】
    <義妹、お金ナイのに無痛?>弟夫婦の図々しいお願い「20万円援助して」理解できない【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【旦那、アイドルに100万!?】なりすましにご注意!…え、本当に詐欺?<第10話>#4コマ母道場
    【旦那、アイドルに100万!?】なりすましにご注意!…え、本当に詐欺?<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. <理不尽な仕返し!>ニヤニヤ夫「戻ってきたから感謝しろ」頭おかしいんじゃないの?【第2話まんが】
    <理不尽な仕返し!>ニヤニヤ夫「戻ってきたから感謝しろ」頭おかしいんじゃないの?【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. <世話焼きグセ>仕事が休みの日、家で丸1日ひとりで過ごしたい!でもいつも家族がいて疲れる……
    <世話焼きグセ>仕事が休みの日、家で丸1日ひとりで過ごしたい!でもいつも家族がいて疲れる……
    ママスタ☆セレクト
  9. <仕事の人間関係…ツラすぎ>正社員歴15年⇒パートに!雑用からスタートだけど…?【第1話まんが】
    <仕事の人間関係…ツラすぎ>正社員歴15年⇒パートに!雑用からスタートだけど…?【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事