

【ディズニー】ファンタジースプリングスホテル「ファンタジーシャトー」のお部屋を紹介!
2024.05.12 10:25
提供:ママスタ☆セレクト

ファンタジースプリングスホテル®は、デラックスタイプの客室である「ファンタジーシャトー」とラグジュアリータイプの客室である「グランドシャトー」の2棟で構成されています。今回の記事では「ファンタジーシャトー」の魅力をご紹介。ラウンジや客室、ママへのオススメポイントも取材してきました。ではさっそく見ていきましょう!
開放的な「ファンタジーシャトー・ラウンジ」で、まずはチェックインを

メインエントランスから左手に歩くと現れるのが、「ファンタジーシャトー・ラウンジ」。全体的に淡いピンクやグリーンなどの優しい色でまとめられていて、とても明るく開放的な空間が広がっています。ここはチェックイン・チェックアウトなどの手続きを行う場所で、滞在中に何か困ったことがあれば相談することもできます。

お花をかたどった照明や植物モチーフの天井や壁のデザインなど、細かい部分にもこだわりが感じられます。インテリアをじっくり見ていくと、発見もたくさんありそうです。
客室へ向かう途中の吹き抜けや、ホテル内の売店

ラウンジを抜けて客室に向かう途中に現れたのは、「コンサバトリー」と呼ばれる吹き抜け。「クジャク」を模したデコレーションと「藤の木」を模したデコレーションがあります。サイズも大きくなかなか見ごたえがありますよ。

またラウンジとコンサバトリーの中間地点には、ホテルショップの「ジョイフルスプリングス」があります。ドリンク類やお菓子に加えて、日用品や紙おむつなどのベビー用品も販売される予定。おむつが足りなくなってしまった……そんな場面でも助かりますね。
廊下にはキャラクターの絵画がたくさん。見ているだけでも楽しい

客室前の廊下には、「白雪姫」や「バンビ」、「プリンセスと魔法のキス」などの絵画がズラリ。空間をカラフルに彩ってくれています。華やかな空間を歩いているだけで、なんだか楽しい気分に。

植物やお花のモチーフが可愛い!「ファンタジーシャトー」の客室

ファンタジーシャトーの客室はこちら。淡いピンクの天井や壁に、パープルやグリーンの草花が印象的なファンタジー空間が広がります。これらはファンタジースプリングスの動植物や魔法の泉がモチーフの装飾なのだそう。
また、お部屋のいたるところに「ラプンツェル」や「バンビ」などのディズニー映画のキャラクターたちの姿が……!


壁面に見つけた、踊るラプンツェル。こんなに可愛いらしい姿を見られるのも宿泊ゲストの特権ですね。子どもたちと一緒に「ここにラプンツェルがいるよ!」「これはなにかな?」と探してみるのも楽しいこと間違いなし! ディズニーファンタジーの世界に思う存分浸りながら、特別なホテル時間を過ごせます。

また今回取材した客室は「スーペリア・アルコーヴルーム」で、大人4名が宿泊できるタイプ。レギュラーベッド2台の横にトランドルベッドを置き、さらに壁のくぼみに設置されたアルコーヴベッドも使うと、最大4台のベッドが使用できます。

12歳までのお子さんであれば、レギュラーベッドに添い寝が可能。今回の客室だと最大で大人4名、子ども(12歳以下)2名が泊まれる仕様となっています。料金は1泊66,000円から。
子ども用パジャマなど、ルームアメニティも充実

気になるルームアメニティもご紹介。歯ブラシやコップはファンタジースプリングスホテル限定のデザインで、ミッキーマウスやミニーマウスと魔法の泉が一緒に映っているパッケージとなっています。

ラベンダー色のエコバッグやポストカードも同じくホテル限定デザインで、持ち帰れます。宿泊の思い出になるグッズは嬉しいですね!

子ども用スリッパもファンタジースプリングスのロゴ入り柄。こうしたさりげない場所も凝っているのは、ディズニーホテルならではですね。

持ち帰りOKのアメニティではありませんが、子ども用パジャマの用意もありました。素材はタオル生地で手触りも柔らかく、着心地がよさそう。タオル地であれば汗をよく吸ってくれて、子どもにはピッタリかもしれませんね。
ママへのオススメポイントは?
ホテル内でしか見られない「魔法の泉」を発見しよう

ファンタジーシャトー・ラウンジ奥のテラスでは、ファンタジースプリングスの景観を臨むことができます。天気のよい日は撮影場所としてもピッタリ! 広々としたテラスで子どもたちと過ごすのも優雅なひとときになりそうです。テラスにはしっかりと柵もあり、安全面の配慮も感じられます。

そしてホテル内でしか見られないのが、「美女と野獣」のキャラクターが岩で表現された魔法の泉。ローズコートと呼ばれる中庭にあり、映画の世界観と緑豊かな植物があわさった、とても落ち着く空間です。親子でテラスからの景色を楽しんだり、中庭を散歩してみたりするのはいかがでしょうか?
「チルドレンズエリア」で、子どもたちもしばし休憩

ファンタジーシャトー、ラウンジ横の「チルドレンズエリア」には子ども用の小さなイスが置いてあり、正面にあるテレビで『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』などのディズニー映画が上映されます。子どもが映画に夢中になっている間にママはラウンジで手続きをしたり、ソファ席で一緒にくつろいだりしてもいいですね。
宿泊ゲストのみが購入できるグッズ

宿泊の記念にこんなグッズはいかがでしょうか? 宿泊ゲストのみが購入できる、限定デザインの「トートバッグ、ポーチ&コインケースセット」(18,000円)です。トートバッグは他のディズニーホテルでも別カラーを展開しているシリーズですが、ファンタジースプリングスの雰囲気を感じさせるピンクのデザインが可愛い! 「ファンタジースプリングス・ギフト」にて購入可能です。
またファンタジースプリングスの開業にあわせて、ホテルの宿泊予約もすでに開始されています。宿泊日の4か月前同日11:00から予約が可能。気になる方はチェックしてくださいね!
グランドシャトー編へ続く。
@Disney
文・編集部
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【10年上夫と、プリペア妻】そもそもの責任は義母にある。しばらく出禁!<第19話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【家事ネガ言葉:夫編】家事を手伝って「お前がいる意味なくね?」【第4話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<過保護?放任?>小6はショッピングモールNG?ママ友から届いたメッセージに唖然…【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?ママスタ☆セレクト
-
<義母、嫁は働け!>嫁へのフォローは完璧に!?「やればできるじゃ~ん」覚醒した夫【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】子ども4人!毎日忙しいけど…充実したシアワセ生活<第1話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<子どもの身だしなみ>ムダ毛は必ず剃らないとダメなの?悩みは低年齢化していて…?ママスタ☆セレクト
-
<限界!義両親との同居生活>他力本願な旦那に「もうイヤ」私には尽くせと言うのに?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<妻に内緒の借金あり>兄夫婦が出産祝いをもらいに来る。でも貸したお金を返すのが先じゃない?ママスタ☆セレクト