

<母の日、消したい!>完全スルーの息子「私って価値のナイ母親?」憂鬱な1日【前編まんが】#母の日
私はひとり息子の母です。息子は現在高校生になり、大抵のことは自分で考えて行動するようになりました。「子育て」の終わりが近づいているのかな……そんな風に感じる毎日です。それでも、まだ毎日の食事作りやお弁当作り、制服のシャツにアイロンかけなど、息子のためにやらなくてはいけないことはあります。別に感謝が欲しいわけじゃないし、当たり前だからやっているだけ。それなのに「母の日=母親に感謝をする日」の構図に、少しだけ寂しさと腹立ちを感じてしまうのです。
カフェで友人とお茶をしているときも、つい母の日への思いを口にしてしまいます。
テレビから「母の日」のワードが出ても、無反応な息子。期待するだけ無駄だということは、母親生活をしてきて充分すぎるほど理解しています。それでも毎年心がざわついてしまうのです。
友人と話しながら、息子が幼かったときを思い返せば、幼稚園の頃はカーネーションを贈ってくれたり、「お母さんありがとう」と言葉をくれたりしていました。息子が小学生になってからは、母の日も普通の日として過ぎていきます。そんな風に育てたのは母親の私なのですが、SNSで母の日にまつわるキラキラした投稿を見ると、切なくなってしまうのです。
われながら面倒くさい母親だと思います。けれど母の日があるというだけで、毎年こんなにも切なく悲しくなってしまう現状もあるのです。もう期待しないでおこうと思っているし、実際に期待もしていないのに……。
目に飛び込んでくる「幸せそうな母の日」を迎えている人たちを羨ましく思ってしまう自分がいるのです。
心の中から消したはずの母の日に、気持ちを乱されてしまう。そんな私の心の声を聞いてくれた友人は、笑いながらも私に適切なアドバイスをしてくれるのでした。
【後編】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・おんたま 編集・みやび
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<美質>友人ゼロの私は、おかしいですか?昔は普通にいたのに、オトナの友情継続は難題で…ママスタ☆セレクト
-
<義家族ご一行、私がお世話?>挨拶もされない私「無意識に軽く見ている」指摘ビシッ【第7話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】スッキリするならDNA鑑定すれば!?…けどモヤる<第9話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<夫、段取りワル…!>贅沢な悩み?が…毎年イラッ【前編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード1】ママスタ☆セレクト
-
<禁止の学校も多いけど>高校生のアルバイトは許す?許さない?社会勉強か、学業の妨げかママスタ☆セレクト
-
<義母のせいで?>言い方って何?原因は私ってこと!?味方のフリして信じられないッ【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ありがた迷惑>義母が勝手にインテリア家具を買ってきた。家にはこだわってるので…マジいらないママスタ☆セレクト
-
<実質クレーム>新卒の先生が担任になった!経験がないし大丈夫なの?…という保護者への言葉ママスタ☆セレクト
-
<ガマンしなきゃダメ?>「ヘタクソ!」子どもを叱るボスママ夫婦。え、コーチなの?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト