

<急に疎遠ママ友>【前編】ショック……!いきなり冷たくなる人って実在するの!?どうして無視を……
2022.08.07 17:20
提供:ママスタ☆セレクト

ママ友とのお付き合いは人それぞれです。学生時代のように、「お友達」としてママ友と付き合う人もいれば、「子どもありきのつながり」だと一線を置いている人もいるでしょう。ただ、どちらにせよ今まで穏やかに付き合っていたママ友が急に冷たくなったら、「どうしたのだろう」「私何かした!?」などと不安になりますよね。今回の相談者さんは、まさに今、どうやらその状況のようです。
『いきなり冷たくなったママ友っている? 2ヶ月前まで普通に誘われてランチしていて、帰り際も帰ってからも普通だったのに、「最近元気?」ってLINEを送ったらいつもと違って敬語で「元気です」だけ。いつもあったスタンプもなく、おかしいなとは思ったのだけれど……。先週スーパーで会ったから「こんにちは!」と声をかけたら、「はぁ」だけで去っていった。なんでだと思う? そういう経験ある? ショックなんだけど』
今まで仲がよく、ランチにまで誘ってくれていたのに、急にLINEがよそよそしくなって挨拶すら返してくれなくなってしまった。そんなことがあったなら、なぜなのだろうかと悩みたくもなりますよね。相談者さんからは、ショックで落ち込む気持ちが伝わってきます。
突然ママ友に冷たくされたorした人はいる?
相談者さんは、「同じような経験はある?」とママスタコミュニティにいる人たちに意見を求めています。そして寄せられたコメントを見てみると、相談者さんと同じようにママ友にいきなり冷たくされた人だけでなく、ママ友に冷たくしたことがある人からも意見が寄せられました。まずは、「冷たくされた」経験談からご紹介します。
『ある。ある日突然急にシカトされるようになったから私もシカト。(笑)会ってもお互い無視だよ。挨拶もしない』
『私もあったよ。最後に会ったときはお土産のやりとりと、お互いお礼LINEまでしたのにわけがわからなかった。しかたないよ。そういう人だったんだって思うしかない』
数日前まで仲良しだったのにいきなり冷たくなったママ友、相談者さんのパターンと似ていますね。わけがわからなかったと当時の気持ちを話してくれたママさんもいました。会わない数日のあいだに一体何があったのでしょうか。次は、「冷たくしてしまった」側の意見です。
『私もママ友を疎遠にした経験があるけれど、子どもが絡んでいるから我慢に我慢を重ねての結果。相手の依存がひどくって、相手の子どももうちの子に依存を始めたから疎遠にしたんだけど、急に疎遠じゃなくて相手もいろいろ悩んでの末なんじゃないかな?』
『ごめんね。ひとりだけもういいやって人がいた。重かったのを我慢していたのだけれど、私にもいろいろあって、重りを外したかったの』
「ママ友に冷たくしたことがある」と話す人は、今まで積もりに積もったものが爆発してしまったケースが多いようです。もしかしたらお付き合いをしているときにはずっと“普通”にみえていただけで、そのときからお付き合いに引っかかることがあって悩んでいたのかもしれませんね。
相手のママ友が冷たくなった理由として推測できることは?
相談者さんは相手のママ友が冷たくなった理由に少しも思い当たる点がないようですが、ママスタコミュニティにいるママさんたちは、実体験をもとに急に冷たくなった理由を推測してくれました。
『知らずにマウントとっていたとか?』
知らず知らずのうちに、相談者さんが何か嫌なことをしてしまったのかもしれません。人間同士だから合う合わないはあるでしょうし、親切のつもりが余計なお世話だったというパターンも考えられます。
『何か気に触るようなことを言ったかしたか、誰かが何か吹き込んだか』
第三者が相手のママ友に、何かよからぬことを吹き込んだ可能性もあります。事実無根の噂を吹き込む人も入れば、噂を大きく伝える人もいます。第三者の関与で関係が壊れてしまった可能性も考えられるのではないでしょうか。
『子ども同士がトラブったか、何が良からぬ情報を他の保護者から吹き込まれたか。身に覚えがなくても、そんなことはあるよ』
子ども同士のトラブルで疎遠になるママさんたちも少なくないようですね。もし相談者さんのお子さんから相手のママ友のお子さんが繰り返し意地悪をされていたのだとしたら、親として離れたくなるのも理解できます。
『元気ですと言っているけれど、元気ではなくいろいろあって余裕がなくなっている場合も。気付かずそんな態度になってしまっている人も居るから』
なかにはなにかしらの事情があって、相談者さんの気持ちまで考える余裕がなかったのでないかという推測もありました。たとえば家族や仕事のことで悩んでいたり、身内に不幸なことがあったり、心ここにあらずの状態だったことも考えられるのではないでしょうか。
この他にもきっと、相手のママ友が冷たくなった理由として考えられる要因はたくさんあるでしょう。みなさんから寄せられた推測を踏まえながら、今後どのように対応をしていくのがベストなのかじっくりと考えていけると良いですね。
後編へ続く。
文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・マメ美
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<墓参りは強制?>義両親に心の中でごめんなさい「私、行けません!」…いざ作戦決行【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】え…まさか!?予想だにしない展開となって焦る夫<第17話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<母の日>家族から感謝ゼロ、忘れられたママたちは傷ついている!お祝いムードに複雑…ママスタ☆セレクト
-
<察してくれない夫>期待なくすと気持ちがラクに?【後編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード2】ママスタ☆セレクト
-
<トイトレ苦戦中!>「トイレに行こう」と言っても拒否するのに直後にお漏らし。終わる気がしない…ママスタ☆セレクト
-
<穏やかな母はイヤな姑?>「アンタは黙って聞いてりゃいいのよッ!」豹変にショック【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<マウント>旦那の幼馴染から「いろいろとダメなところもあるけど仲良くしてあげてね」と言われた…ママスタ☆セレクト
-
<ばあば呼び拒否>義母が「あだ名で呼んで」と孫に要求してきた。世間からは変に見える?ママスタ☆セレクト
-
<毒親の連鎖!?>夫の傷は思ったよりも深い!寄り添ってみたけど…グチ止まらずで?【第4話まんが】ママスタ☆セレクト